• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

JUNCHOON46の"順調のクロシェ" [トヨタ シエンタハイブリッド]

整備手帳

作業日:2019年9月1日

フロントバンパー取り外し

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
まずは養生テープなどでヘッドライトとフェンダーを保護します。
2
〇をつけた5か所のクリップを外します。
3
タイヤハウス内のクリップをマイナスドライバーで90度回し、勘合をはずします。

ステアリングを切って作業スペースを確保して作業します。

砂が噛んでいるとおもうのでドライバーの柄などでコンコン叩いて砂を落としたり、CRCなどを吹き付けておくと回しやすいでしょう。
4
わかりにくいので図で説明

4か所のボルトと4か所のタッピングビスを外します。
5
左右の勘合を外します。
一気に全部外すとバンパーが落下するので注意。

バンパー下に敷物をして傷がつかないようにしてから作業した方が佳いです。
6
左右の勘合を外したらフォグランプのコネクタを切り離しておきます。

その後、手前に引けばバンパーが外れます。

簡単ですね。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エアコン添加剤注入(107467Km)

難易度:

ペール缶で購入(AZ0w-30)

難易度:

バックドアハンドル 車名文字シール貼り付け

難易度:

ドアモール貼りつけ サイドスカート

難易度:

ドアモール貼りつけ サイドスカート

難易度:

楽ナビ 地図更新 (2025年5月版)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2022年5月11日 22:25
フロントバンパー外し、参考にさせていただきました。
詳しい情報ありがとうございました。
コメントへの返答
2022年5月16日 22:36
どういたしまして!
参考になって良かったです。

プロフィール

沖縄から名古屋へ再転勤! JUNCHOONは「じゅのーん」と読みますが、みんなからは「順調さん」と呼ばれています。 10年乗った思い出深いZRR70...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

エアコンガスチャージ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/03 23:35:30
エアコンガスを注入! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/15 13:45:52
ステアリングロッド本体、タイロッドエンド本体、各ボールジョイントブーツ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/13 10:00:53

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
2021/3/7 知人から譲り受けました。 JA11 4型で、グレードHC。 オドメータ ...
トヨタ シエンタハイブリッド 順調のクロシェ (トヨタ シエンタハイブリッド)
納車日:2018年11月9日 グレード:G Cuero 7人乗り 2WD 寒冷地仕様車 ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
亡き祖父の愛車でした。 父の足代わりを経て、転勤中は私の通勤車となりました。 そして地 ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
ieターボ FF車です。 中古で7万円で購入しました 楽しい通勤車でした。 ダウンサス ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation