• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

JUNCHOON46の"シロノア" [トヨタ ノア]

整備手帳

作業日:2012年1月4日

リアフォグ取り付け ~取付編②~

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 6時間以内
1
バンパーの切れ端をあてがい、上下8箇所全てカッターで印を付けます。
2
上側は板状のヤスリのみで削り取りました。

下側は爪に厚みがあるので、鋸である程度切れ目を入れ、その後、ヤスリでキレイにしました。
3
次に配線加工です。
コネクタを切除し、配線を継ぎ足します。

アサインは
 緑-白: +
 白-黒: -

水の浸入が怖いので車内に引き込めるぐらい長くしておきました。

配線接続部は半田付けして収縮チューブで処理。
その後、コルゲートチューブで保護しました。
4
で、ストップランプ裏のこの穴。
とっても気になるので調べてみたら、通気性のある布が筒状の穴に接着剤で貼り付けてありました。

おそらく、ストップランプ内に熱がこもらないようにしてあるのだと思いますが、このままにしておくと間違いなく水が浸入しますねぇ・・・。
5
とっても悩みましたが、コーキングで埋めました。

熱でLEDがお亡くなりになったらどうしよう・・・。
たぶん走行してれば冷える・・・・かな?

今後の課題です。
6
ハイマウントストップランプをリアバンパーに押し込みます。

隙間もなく、バッチリ勘合しました。
ちょっと感動しました。
7
あとはリアバンパー裏に配線を這わせ、車内に引き込みます。

みなさんがLEDリフレクターの配線を引き込むのに利用している、助手席側のベンチレーターを利用。
8
クォータトリムを外します
↓3rdシートとクォータトリムの外し方を参照
http://minkara.carview.co.jp/userid/435896/car/350246/985189/note.aspx

タイヤハウス上に目的の「Q13」があります。
アサインは
1番 ピンク:RR FOG +
2番 白-黒:RR FOG -

引き込んだ配線は、途中にギボシ端子を付けて、取り外しできるようにしました。
Q13に適合するハウジングコネクタが不明ですので、とりあえず090端子メス端子を配線の先に付け、接続してあります。

コレも要改善の課題ですねぇ・・・。

【追記】
対応するハウジングコネクタが判明
品番:90980-10860
使用する端子は090メスです。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

イエローフォグに交換

難易度:

リフレクター交換

難易度:

ヘッドライト ウレタンクリア塗装

難易度:

後期純正テール戻し

難易度:

ウインカーLED化(リア)

難易度:

ハイフラ発生!

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2012年1月4日 21:29
こんばんは。本年もよろしくお願いします。

完成画像が見たいです!!
バックの全体像とか点灯している画像とか・・・

整備手帳③もありますよね。
コメントへの返答
2012年1月4日 22:53
こちらこそよろしくお願いいたします。

先ほど、取付編③をUPしましたので御覧くださいませ。

廻りが明るい時間帯に、後ろからの写真が撮れなかったので、後日またUPしますね。
2012年1月4日 21:43
二つをⅤ字型に取り付けて欲しかったなぁwwww
コメントへの返答
2012年1月4日 22:53
えー、ムリです・・・。
2012年11月14日 12:35
3rdシート外さずに
クォータトリムだけ取り外し可?
コメントへの返答
2012年11月14日 12:52
無理です。
必ず外すことになりますねぇ…。

プロフィール

「[整備] #パッソ ツィーター取り付け その2 https://minkara.carview.co.jp/userid/435896/car/3584833/7796489/note.aspx
何シテル?   05/15 21:44
沖縄から名古屋へ再転勤! JUNCHOONは「じゅのーん」と読みますが、みんなからは「順調さん」と呼ばれています。 10年乗った思い出深いZRR70...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[ホンダ S660] Coral Visionへバックカメラ映像 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/05 22:42:51
トヨタ(純正) ステアリングダンパー/ステアリングシェイクダンパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/29 00:27:09
オフロードサービスタニグチ 無双懸架 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/17 07:43:13

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
2021/3/7 知人から譲り受けました。 JA11 4型で、グレードHC。 オドメータ ...
トヨタ シエンタハイブリッド 順調のクロシェ (トヨタ シエンタハイブリッド)
納車日:2018年11月9日 グレード:G Cuero 7人乗り 2WD 寒冷地仕様車 ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
亡き祖父の愛車でした。 父の足代わりを経て、転勤中は私の通勤車となりました。 そして地 ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
ieターボ FF車です。 中古で7万円で購入しました 楽しい通勤車でした。 ダウンサス ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation