• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いけ♪のブログ一覧

2012年03月11日 イイね!

2012 登頂 vol.3

2012 登頂 vol.3今日は3月の初登頂をしました。

一応最低月1回の登頂は出来ています。
朝は風が強く寒かったです。

7:00頃行ったらチャピさんだけでした。
その後黒カプさんが来たのですが、7:30頃までは誰も来ませんでした。

今日のカプチは8台でした。

8:00頃になるとロードスターやRX-8が続々と来ました。

今日はラグー○でスーパーカーミーティングがあるとの事で、早めに下山して行きました。

途中ミカスカを通っていったのですが、今日のガソリンが三ヶ根往復分しか入っていなかったので、ちょっとドキドキ・・・
で、皆さん超早いです。すぐに見えなくなってしまいました。
タイヤもちょっとスピード出すとリアが滑る滑る・・・
ナンカンでも普通車用タイヤ(AS-1)は「走るだけ」のタイヤですね。

会場では続々と高価な車が集まっていました。
見たこと無い車から、見て見たい車までたくさん・・・

僕の中での一番のヒットはアヴェンタドールと458スパイダーですね。





ゾンダとかいう車もあったのですが、車の名前も判らず、どれくらい凄いかも解りませんでした・・・
皆さんはあれが一番と言っていたので、相当なんでしょうね。

今日遊んで頂いた皆様ありがとうございました。
また遊んでくださいね!
Posted at 2012/03/11 17:11:06 | コメント(7) | トラックバック(0) | 登頂 | 日記
2012年02月12日 イイね!

2012 登頂 vol.2

2012 登頂 vol.2今日は先週のリベンジも兼ねて登頂。

天気は良かったのですが、まだ寒かったですね・・・

朝は23号で前を走るチャピ号に遭遇。
その前の車に詰まっていたため後ろに付きましたが、すぐに抜いて消え去って行きました。

7:00少し前に着いたところ、カプチでは2番目でした。

今日は6台のカプチが登頂。
実は最近カプチに乗る機会が無かったので、ガソリンは正月登頂に入れたままでした。

登頂者は少なめかな?
でも、この寒さでは多いのかもしれないですね。
今日も個人的には有益な情報を収集させて頂きました。

今日はお嬢の幼稚園の作品展があるので、早々に帰宅させて頂きましたが、カプチに乗ったり皆さんとお話すると色々と気晴らしになります。
Posted at 2012/02/12 14:33:20 | コメント(5) | トラックバック(0) | 登頂 | 日記
2012年01月03日 イイね!

2012 初登頂

2012 初登頂今日は今年初めての登頂をしました。

かぷじいさんの誕生日登頂ということもあり、登頂車は今までの記録19台を抜く20台と、新記録達成です。
かぷじいさん、お誕生日おめでとうございます!
「位」が一つ上がったとの事ですが、これからも楽しく行きましょう!



ZENさんやつっちーさんからお年賀やコーヒーを頂きました。
かなり寒かったので、コーヒーは温かくて美味しかったです。
この場を借りてお礼させて頂きます。ありがとうございました!

今日は麓のKで黒カプさんとお会いし、黒カプさんがオープンで行くとの事だったので、僕もオープンにしました。
が、超寒くて軽く後悔・・・
山頂でクローズにしてしまいました。

へなちょこと言われようが、寒いものは寒い(笑)

ほとんど顔見知りですが、お初の方も見えました。
が、名前を聞くのを忘れてしまいました・・・

と-るさんとも山頂では初めてお会いし、まじまじと車を見させて頂きました。
色々と芸が細かく、参考になります。
フォグはやりたかった一つなので、今年のメニューに追加しましたが、モーラほどバンパーがしっかりしていないので、付くかどうかは微妙です・・・

urauraさんも復活し、V-Upしてました。
フルバケのシートベルトガイドの貴重な情報を頂きました。
あれ、正直困っていたんですよね。

その後、筆柿に移動し、モーニングをして皆さんは作手に行くとの事でしたが、お先に失礼させて頂きました。

やっぱりカプチ仲間が集まると色々な情報交換が出来て楽しいです。
皆さま、今年もよろしくお願いします。
今年も色々と弄弄しようと思ってます。(笑)
Posted at 2012/01/03 12:24:47 | コメント(10) | トラックバック(0) | 登頂 | 日記
2011年10月30日 イイね!

珍しい・・・

珍しい・・・今日も登頂。

3週連続なんて初めてでは?
今日は町内会の掃除があるのですが、所用で登頂。

7:00前に登頂したのですが、既にチャピさんが居ました。
今日はこの時間でもバイクやら他の登頂者が居ました。
といっても、まったりする人というより、普通車やカップル、バイクツーリングの人でした。

今日はマグCAPPさんからある物を譲って頂きました。
本当にありがとうございました!

今日のカプチは3台、カプチ乗りは5人でした。

山頂も暖かくて、来週11月とは思えないくらいでした。

町内会の掃除が9:30からなので、8:00には下山。
嫁は本当は今日は大型ショッピングモールのお客様感謝デーなので行きたかったとのこと。

でも、掃除を優先したのですが、9:00頃帰宅すると町内の人でお出かけする人も居ました。
恐らく9:30過ぎてから出かけると近所の目があるからだと思います。

正直者ってバカを見ますね。
Posted at 2011/10/30 09:29:05 | コメント(5) | トラックバック(0) | 登頂 | 日記
2011年10月16日 イイね!

憂さ晴らし

憂さ晴らし今日は先週OCに行けなかったので、ウサ晴らしも含めて登頂。

OCに行こうと思って17インチにしていたので、17インチでの走行は久しぶり。
やっぱり重いですね・・・
でも、見た目は超カッコイイです。

7:00頃登頂すると、カプチは1台のみ・・・
やっぱ先週OCだったので、今週は皆登頂しないのかなぁ・・・って思っていると、僕のカプチに2人近づいてきました。
なんと、チャピさんとちょろさんでした。
お二人とも、諸事情でカプチ登頂ではありませんでした。
しかも、今日はちょろさんと電蔵さんの誕生日登頂とのこと。
電蔵さんは寝坊されたとのことですが、お二人ともお誕生日おめでとうございます!

実に約2ヶ月ぶりの登頂なのですが、駄弁ってると色々なお話が聞けて楽しかったです。

今日はカプチは3台のみでした。

その後、電蔵さんが筆柿の里に来られるとのことで移動。
カプっちょさん先頭で走ったのですが、久しぶりのカルガモ走行は楽しかったですね。

筆柿でも「まったり」して10:30頃には解散。
午前中のドライブでしたが、久しぶりにカプチの乗れて楽しかったです。
Posted at 2011/10/16 20:11:22 | コメント(5) | トラックバック(0) | 登頂 | 日記

プロフィール

「Photo by ZUNさん♪」
何シテル?   02/03 20:08
自分のペースでちょこちょこ車やバイクを弄ってます。 休みは暇があると弄ってますね。 是非、カプチ情報の交換をしましょう!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2014 オープンカフェ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/08 19:09:58
おまわりさんも箱乗りですか・・・(/・ω・)/ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/21 06:28:18
13-04-28 AJCS 2013 17 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/30 16:49:55

愛車一覧

トヨタ ハイエースワゴン トヨタ ハイエースワゴン
100系最終型で家の車です。
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
電車通勤になったので、月2回くらいしか動かせていないです・・・
ヤマハ ランツァ ヤマハ ランツァ
こいつは最高です!

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation