• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年09月23日

阿蘇キャンオフ会 おまけ・・・・・・おち!


落ち!
_(*_ _)ノ彡☆ギャハハハ!!バンバン!!                  (画像提供:やんまー@D5さん)


オフ会であまり人と絡めなかったので、側溝と遊んでみました。| ̄ω ̄、|グスン
それも、エスティマと仲良く2台並んで落ちてます。
ヾ(▽⌒*)キャハハハo(__)ノ彡_☆バンバン!!



エスは既に落ちてたので状況は分りませんが、細い道の右カーブです。カーブ入り口のエスの横を抜け、前から来たランクルを避けようと左に寄ったら、落とし穴が有りました。
この位置に遊歩道が分岐してて広くなってるんですが、草刈って放置してあって溝が見えません!
グレーチングの端からダイブです!☆ミ (ノ ̄▽ ̄)ノ とぅ!

綺麗にはまりました。
得点にして9.9くらいです。ショックもほとんど無く、ガガーって音がしたくらいでランクルと接触したかと思ったくらいです。
画像は既に救出用のコンクリブロック投入後です。
階段作って、自力で脱出です!
さすがデリカです!
自力と言っても、隊長に泣きのtelを入れ、隊長とやんまーさんに手伝ってもらいました。
<(_ _*)> アリガトォ

エスもブロック敷きましたが、ランクルが引っ張りあげました。

ホイールが、

こんな状態で、愛媛にホイールを綺麗にリペアしてくれそうな、やさしい師匠が居られるので、相談したところ、やさしく受け入れてくれそうなのですが、塗料を用意しなくてはなりません。色が特殊なので調合してもらうと高く尽くし、似た色でも・・・・って話にしてましたが、安物のホイールです!
通販サイトで1万強で手に入るので、この色のホイール1本が手に入るか連絡待ちです。

肝心の車体の方は、

帰りに雨に降られたので既にサビてますが、ローアームのみで他に損傷はありません。
(;^_^A アセアセ・・・
D:5のキズが浅くてホッとしてますが、σ( ̄。 ̄) の心の傷は深いです。
なんせ、初落ちですから。
それ以外にも傷口に塩を塗られたような気がしますが・・・・・。(¬д¬。) ジーーーッ







えっ?!岡野編集長も落ちたの????

ブログ一覧 | オフ会 キャンプ | 日記
Posted at 2009/09/23 10:14:12

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

デイリーランキング1位の御礼
良郎さん

車がハイブリッドや電気自動車になっ ...
のうえさんさん

夜半の月ゾーン30ただしんと
CSDJPさん

【クルマ】タイヤ組み替え! こんに ...
おじゃぶさん

盆休みは無いけれど・・・ (*´ω ...
エイジングさん

パワーチャージ
Team XC40 絆さん

この記事へのコメント

2009年9月23日 10:22
ガ――∑(´・ω・|||)――ン
4WDでも無理でしたかぁ…
インチアップして、幅広タイヤを!!

ひでっち号はホイールのディスク面に
ある物をやっちゃいますょ~♪

それから、アレやコレやとヾ( ^ω^)ノ
コメントへの返答
2009年9月23日 10:49
ローデストやROARならボディ打ってますが、幸運にもローアームだけで他が数mm浮いてた状態でした。

ひでっち号に??
撮影会の時に笑い話になってたマルナカの洗面器の事かな?
(=⌒▽⌒=) ニャハハハ♪
2009年9月23日 10:33
あいや~、見事に「落ち」がつきましたねorz

でも、最小限(?)の傷でよかったですよね。デリカとかでなければボディなんかもいっちゃってたかもですね。
しかし、自力で脱出できるとはさすがakiにーさん、というかデリカがすごいんでしょうか(^^;
コメントへの返答
2009年9月23日 10:56
みごとです!

ノーマル外装の4WDだから最小限ですみました。アンダーに何か入れてたら破損させたでしょうね。
CVTもギリギリセーフでした。

幅広タイヤ履いてたら、落ちなかったと思います。
その前によく注意しないとね!
2009年9月23日 12:10
愛媛のなんちゃってホイール塗装職人ですが(笑
不幸中の幸いというか。
ロアアームはサビを落としてから塗装しておいた方がいいでしょうね。
アライメントは狂ってないかな?

塗料が安く手に入れば、その傷なら簡単に直ると思いますよ。

いっそのこと4本とも全然違う色にしてしまうとか(^^
塗料スプレー缶代は、1万円まででしょう。

工賃は…


うどん食い放題ということで~~~~~(安っ!!
コメントへの返答
2009年9月25日 0:26
新品のホイールが12,000で手に入る事が分りました。
どうするか悩むところです。
この日曜日にDに行くついでに下回り見てもらいます。
それと、塗料も探さなくちゃ!
2009年9月23日 12:27
ホイールだけじゃなかったんですね~

三菱車はアーム類も見た目頑丈(個人的意見ですが)だと思うんで曲がっては無いと思いますけど、要注意ですね(汗



コメントへの返答
2009年9月25日 0:31
ホイールだけじゃ無いんですね。
溝の深さがちょうど同じくらいだったんです。
アームも前車のパジェロから見ると貧弱です。
打ったと言うより擦ったみたいですけど、まぁDでついでに見てもらいますわ。
2009年9月23日 12:33
編集長も落ちてましたね。
私見てましたもの。。。
「そういう場合は、あせらず左にハンドル切ってバックだよ」って言ったら
スッって上がってましたけどね。(笑)
コメントへの返答
2009年9月25日 0:37
なにぶん、初体験ですので。
あせっては無かったんですが・・・・・・。
溝の幅とタイヤ幅がほぼ一緒の場合でも、タイヤこすり付けて上がります?

それより、周りの人が、フェンダー持って持ち上げてようとする方にあせりました。
2009年9月23日 13:43
心の傷,お察しします(^_^;)
不幸中の幸い?でしょうか。。。

僕なら泣いてるかも(笑)

きれいに修復できるといいですね!
コメントへの返答
2009年9月25日 0:39
心の傷は深いです。

その夜、下の子の夜泣きと一緒に泣きました。
外ではみんな楽しそうに笑って語り合ってる時に・・・・・。
2009年9月23日 20:47
楽しいオフの落ちがこれですか・・・・・(ムゴイ)

D5衛門さんにまかせておけば安心ですね♪
コメントへの返答
2009年9月25日 0:43
これが、今回のオチです!

2台並んで落ちてる画像があればもっと良いオチになってるんですが、当時者に余裕はありませんでした。
待ってる人も居ましたし!
ρ( ̄∇ ̄o) この人
2009年9月23日 20:52
あいやー!私が初めて皆さんにお会いしようとした時に、キャンプ場の入り口で道を塞いでたのはAKIにーさんだったんですね。(あの時は誰が誰だか全くわかりませんでした)
コメントへの返答
2009年9月25日 0:45
そうです!σ( ̄◇ ̄;)です!

でも、エスティマが道塞いでたんですけどね!
対向車の列からは、σ( ̄◇ ̄;)が悪者に?
2009年9月23日 22:06
お疲れ様でした。

いやぁ…  あの落ち込みようは…

お察しします。

けど、大丈夫です。
WJにはすてきな副長老様がいらっしゃいますから!!(笑



コメントへの返答
2009年9月25日 0:47
色々落ち込む事が多くて・・・・・。

語り合いの輪(酔い衆の輪?)に居ない事が結構辛いです。
2009年9月24日 16:39
(-_-)ナニカ?
塩を塗る人ってだれ???
コメントへの返答
2009年9月25日 0:57
カ○さんです!(爆


傷口に醤油・・・・・?
今回も辛い事が多すぎます。
2009年9月24日 19:13
ホント言われなければわからない溝でしたね。
Akiさんから聞いて、ホントだ、溝が隠れてるって気付きました。
ありがとうございます。
コメントへの返答
2009年9月25日 1:04
対向車が居ないと気にならない溝です。
それも両側にふたの無い溝が!

みんなで落ちて、みんなで休暇村にクレーム入れて・・・・・・。

プロフィール

「ちょうどスライドするところで障害物があって確認できませんでした」
何シテル?   11/26 21:26
高校時代から4WDのデリカ(SW)が欲しいって言ってた変わり者です。 この度、13年ぶりにデリカに舞い戻りました。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
CV5Wから乗り換えました。
その他 ちゃり ご近所徘徊用ちゃり (その他 ちゃり)
ご近所徘徊用。 謎多きMTB! パナのMOUNTAIN CAT やっと型式が分かっ ...
三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
2008年1月納車。 今回は、おとなしく・・・。 のはず(汗!) G-POWER(4 ...
三菱 eKスペース 三菱 eKスペース
嫁車
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation