• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年07月02日

本年度の逃亡計画始動(≧∇≦)b

本年度の逃亡計画始動(≧∇≦)b 6月30日、ちょっと愛知県の日進市まで行ってきました。
目的は、アレです。(笑)
D:5での移動でしたが、σ( ̄◇ ̄;)のD;5では有りません。
ベージュさん(代車)のD:5デシッ!!(*。・ω・)ゞ
ももさんも一緒です。
そして、朝早くから、わざわざお迎えに来てもらい、
運転も二人に任せσ( ̄∇ ̄;)は図々しく2ndシート
(我が家では、嫁のVIPシート)に、最後まで居座ってしまいました(爆)

まぁ、他人の車に乗るのも良い勉強で、色々と考えさせられるものが有りました。
(代車だけど)
往復600Km、その間、ハイドラの楽しさを実感しながら、

このスペースのどこに置こうかと考えていました。
(スペース無いや!)
まぁ、色々と物入りの時期でも有り、妄想だけに終わらせる事が出来るのか?心配です。今後、月に1度の定期的にハイドラの魔力との戦いがあるのですが・・・・。
(7月・8月は行けないので、安全かな?)

そんなことを考えながら、月曜日。今日は有給を取って、ついに小指に刺さっている串を抜く日です。
(翌日休みなら、運転しろよという声は無しですよ)
以前、抜く時も痛いよと、ひろっちさんと馬車さんに脅されており、ビビリながら用意してると、手元が狂い眼鏡を落としてしまいました。
しかも、打ちどころが悪かったのか、絨毯の上に落ちたはずなのに、レンズが割れるという、何か不吉な前触れかと思わせる事態に!( ̄▽ ̄;)!

恐る恐る病院に行き、処置室に入ると、
「じゃぁ、抜きますよぉ~」ってペンチ持った先生登場!(担当の医者じゃ無いし!)
∑( ̄[] ̄;)
aki  「せ、先生、麻酔は?」
医者 「要りませんよ♪」
aki  「( ̄■ ̄;)マジ?」
医者 「痛くありませんから♪」

コレ以降、明後日の方向向いて、抜くトコ見てません!(見れません!)

医者 「一本抜けましたよ」
aki  「何時の間に!」
って、言うくらい、抜く感触も痛みも無く、逆に神経生きてる?って心配になるくらいでした。
医者 「では2本目行きますよ♪」
って、やはり明後日の方向に向いている間に終了。

終わってから手を見ましたが。ガーゼで押さえられてるので、傷口は見えませんが
見る見るうちに赤く染まるガーゼ!
ΣΣ┏(|||`□´|||;;)┓

何度かガーゼ換えた後、ガーゼにテープ貼って固定した状態で、
医者 「じゃぁ、レントゲン撮って来てください。その後で診察です」
Σ(・口・)
・・・・・説明それだけ?
手を高い位置にとか無いの?

という不安たっぷりの状態にて、1時間半の放置プレイの後、診察にてデッカイ絆創膏貼っておわり。

午後からは、Dにて6ヶ月点検を行いました。
(どうなるかわからないけどって前置きで予約入れてました。)
Dに預けている間に、徒歩圏内の眼鏡屋さんにて眼鏡修理。

ところが、この眼鏡は特殊でレンズは受注生産の為、1週間掛かるとの事で、予備用に眼鏡購入。(この予備眼鏡では完璧に補正できません、あくまで緊急時用)

思わぬ出費で、ハイドラへの道が遠ざかっていきましたとさ。

追伸;未だに「鬼嫁」ステッカーは健在!
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/07/02 00:26:33

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

横浜家系『壱六家』本店(磯子)に行 ...
bighand045さん

7年の月日がフォレちゃんを変える🤔
WILDさん

今日のiroiroあるあーる538 ...
カピまこさん

お盆だけど遊んでられないっす😂  ...
コッペパパさん

晴れ(今日からカウントダウンの開始 ...
らんさまさん

朝日🌄を見に行く。雲海綺麗💕で ...
KimuKouさん

この記事へのコメント

2013年7月2日 2:19
抜くのに痛くないってどう言う事??

こきつかわれない事を願いますが…

無理でしょうなぁ~( TДT)
コメントへの返答
2013年7月2日 22:00
ぬくのは、気持ち良いですよね?(エロ爆)
これが不思議なくらい、綺麗に抜けちゃうんです。
肉に癒着しないからかなぁ?

これで、洗い物などの作業がスムーズになります。

2013年7月2日 5:30
ようやく快復したのですね( ^ω^ )
今まで動かせ無かった関節が動くと多少の違和感が
あるかもしれませんが,色んな意味でのリハビリで
動かせるようになるでしょう(⌒-⌒; )
ただ,古傷が痛むとは,よく言われてますが,
ホントに湿度などの変化で痛む事があります。
お大事になさって下さいね♪
コメントへの返答
2013年7月2日 22:04
無事、関節の数も増えずに小指が露出するまでになりました。

これからリハビリにどれだけ掛かるのか?
まさ、先は長そうです。

今は、小指が曲がらねぇ!
2013年7月2日 5:43
トップの眼鏡の写真をみて、やられた! と思っちゃいました。

麻酔なしで抜くんですね。

奥さん、そのステッカーみて、何も言わないの?
コメントへの返答
2013年7月2日 22:08
手術後の痛みが凄かったので、きっと抜くときも痛みが・・・・って思ってたのに、何故?
麻酔の針の方が痛いですって言われましたよ。

ステッカーが見える位置は、嫁の行動範囲外です。
2013年7月2日 7:49
ちっ、痛くなかったんだ (-_- メ)

それは、神経が切れてますねぇ(笑)

後は、○嫁様の

きつ~いリハビリが待ってる? ヾ(≧∇≦)












完治? おめでとうございます m(_ _)m
コメントへの返答
2013年7月2日 22:13
精神的には痛かったです。

ペンチ持って医者が登場すると逃げたくなるのが普通ですよね?(笑)

嫁のリハビリは待ってませんよ!

骨折中から、コキ使われてます。
(´。・ωヽ) グスン...








また直ぐに折れるかも?
2013年7月2日 10:21
まずは無事に串が抜けてなによりですw
アレ?痛くなかったっけ??おかしいなぁ・・・www
ハイドラは膝の上でええですよー、走りながら確認できるし♪
ってかまだ貼ってるなんてにーさんチャレンジャーすぎる;:゙;`(;゚;ж;゚; )ブフォッ!!
MMFのスタッフ会議お疲れさまでしたー、ラストはどんなんなるんかな?
コメントへの返答
2013年7月2日 22:21
痛みも、抜けていく感覚のも無く抜かれました。
まぁ、直視出来ませんでしたので、見てませんが(ビビリ爆)

ハイドラはナビを兼ねたいので・・・。
今のナビは、新名神も無いし、ブルーラインはまだ有料だし・・・・。
鬼嫁ステッカー、この週末までが限界かな?
2013年7月2日 16:14
ホントはもうしばらく串が抜けてないことにして、●嫁様からこき使われるのを逃げたいところでしょうけど…

でも、抜けてようが抜けてまいが、●嫁様がキツいのは一緒か!ヾ(≧∇≦)ノヴァハハ

ステッカーは前にも貼りましょう(爆!
コメントへの返答
2013年7月2日 22:29
串が刺さっている状態での洗い物は難しいんですよ。無理に動かすと皮膚との境目が開いて痛いし!
左手はビニール袋に入れないとガーゼや包帯が濡れるし!
その上、時間が掛かりすぎると、袋の中が湿気てくるし!

○嫁に、怪我や病気n配慮は無いですから。(*つД`) ゚ : ・ ゚

ステッカーはそろそろKIHAさんが要るようになるハズなので、保管しておきます。
2013年7月2日 18:37
日曜はお疲れ様

知らぬ間に逃亡の手助けしたのかな?

私は明日、抜糸して完了です
コメントへの返答
2013年7月2日 22:34
(*´・ω・)ノ ァィ
共犯者ですよ。

また、逃亡手伝ってくださいね。
7月は逃げれないけど、8月は、小学校行事とミーティングが重なってて・・・・。
出来れば、逃げたい!

私は、傷口もふさがったみたいなので、後はリハビリですね。
指が曲がりませんから。

2013年7月2日 22:03
ナビもスマホでやれば良いんじゃない?

んでも、にーさんはハイドラの前にスマホ購入が先でしょ・・・・・w
コメントへの返答
2013年7月2日 22:38
ガラケー命o(* ̄^ ̄*)oキッパリ!!

なので、タブレットがいいなぁ。
NEXUSが新型の切り替えが話題になってるので、コレ買いたい!
2013年7月10日 17:26
今さらですが…お疲れ様でした(^^)

また、次回もよろしくお願いいたしますm(__)m
コメントへの返答
2013年7月11日 7:38
お・お疲れさまでした(笑)

7月・8月は○嫁の権力が強く、自由が無いので行けません!
2人か、もしくはだれか誘って行ってくださいね!

プロフィール

「ちょうどスライドするところで障害物があって確認できませんでした」
何シテル?   11/26 21:26
高校時代から4WDのデリカ(SW)が欲しいって言ってた変わり者です。 この度、13年ぶりにデリカに舞い戻りました。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
CV5Wから乗り換えました。
その他 ちゃり ご近所徘徊用ちゃり (その他 ちゃり)
ご近所徘徊用。 謎多きMTB! パナのMOUNTAIN CAT やっと型式が分かっ ...
三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
2008年1月納車。 今回は、おとなしく・・・。 のはず(汗!) G-POWER(4 ...
三菱 eKスペース 三菱 eKスペース
嫁車
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation