• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あつし・コーラサワーの愛車 [マツダ デミオ]

整備手帳

作業日:2011年3月8日

アドバンストキーレスエントリーの不調

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
仕事帰りに発症しました。

焦って調べたら、

アドバンストキーレスエントリーの異常

とのこと。

正月にキーの電池が切れて、交換したばかりだし…?

アドバンストキーレスエントリー自体は使えています…。

コンビニで買い物して戻ったら、警告灯は消えていました。

次の日に、また警告灯が点灯したんですが、
この時もアドバンストキーレスエントリーは使えました。
2
3/13(日)

遂に運転席側のボタンは反応しなくなりました。
3
助手席側も試してみましたが、こっちは機能しました。

来週、3/19(土)に、実家に帰ったついでに、実家近くのDで
定期点検ついでに診てもらうコトになりました。
電話で、定期点検を予約するついでに症状を説明したら、
『点検の時に、交換しましょう。』
と言われました。
もちろん、保証です。


追記
Dの方が、部品の発注を掛けてくれたのですが
『届くのに2週間以上掛る』
というコトがわかったそうです…orz

更に追記(3/16)
走行中に、アドバンストキーレスエントリーの警告灯と一緒にイモビライザーの警告灯まで点灯するようになりました。
数秒で消えてしまうのですが…(*_*;
4
4/15
ようやくアドバンストキーレスエントリーのユニットが入荷したとのこと。

4/16
ディーラーにデミオスポルトを預けて、作業をしてもらい、翌4/17に受取り。

完治してました。
コーティング

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

スマホ車載ホルダー(エアコン吹き出し口型)

難易度:

エンジンオイル交換17回目。

難易度:

空気清浄機 GoPure Style 3000(PHILIPS S360X1)

難易度:

スピーカーのカタカタ音

難易度:

100円ショップのLEDのヘッドランプ、延命処置

難易度:

【162,282】12ヶ月点検

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2011年3月13日 18:32
こんにちは
僕も点灯したこと有りますが電池交換したら治りましたよ
コメントへの返答
2011年3月13日 18:35
はじめまして。

電池交換は、正月にやったばかりなんですよ。
それで、先日まで問題なく使えてて…
という状態なのです。
2011年3月14日 21:02
はじめまして。
自分も同じようなトラブルに遭遇したことがあります。
しかも、走行中に点滅したり点灯しっぱなしになったり。
Dでは異常なしの判断でしたが、何度もDに持ち込んでました。
電池&本体保証内交換しても治らなかったんですが・・・
いつの間にか症状がでなくなってましたね。

結局何がいけなかったのかDも自分もわかってません(^^ゞ
コメントへの返答
2011年3月14日 21:08
はじめまして。

ウチの場合は、点滅はなかったですが、点いたり…暫くしたら消えたり…でした。

このテの部品は、トラブルの原因を探るのが難しそうですもんね…。

多分、Dの人も
メンドイし保証期間だし全部替えてしまえ。
という考えになったんだろうな…。
と思います。

しかし、発注してから2週間以上掛るって…
こんな状況だから仕方ないですかね…(*_*;

プロフィール

「タイダウンベルトで固定!」
何シテル?   08/08 12:31
走って楽しいのがイイですね(^。^) 不器用なので、クルマをいじるのは、ほぼお店任せ(たまに人任せ)です…。 どげんかせんといけん?

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

燃費記録 2021/02/28 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/28 18:06:09
 
みんカラ投稿企画!愛車と桜! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/09 20:18:11
スズキ アルト ターボRS アルト姫 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/19 22:25:22

愛車一覧

スズキ V-Strom 250 オトモVストローム (スズキ V-Strom 250)
まだまだW400に乗り続ける予定だったんですが、色々ありまして……………………。 維持費 ...
スズキ アルト ターボRS アルト姫 (スズキ アルト ターボRS)
悩みに悩んだ末に、購入を決めました。 狭い道・駐車場にも強く、走りは刺激的。 それでいて ...
カワサキ W400 カワサキ W400
人生初バイクです(原チャリを除く)。 モトGP見てたせいで、レーサータイプが欲しかったは ...
ヤマハ VOX (ボックス) ヤマハ VOX (ボックス)
我がブラザーが、大学通学の為に使っていたものを引受けました。 家〜駐車場が遠いので、その ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation