• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年06月17日

出張先の会社が魔窟過ぎる件

出張先の会社が魔窟過ぎる件 ここ二週間くらい、うちの会社の傘下の会社に出張にきてるんですが、

ここがまあばっちいのですよ・・

駐車場は泥がぬかるんでるは草がボーボー、

ゴミだって粗大ゴミのようなものまで散らかっていたり、工場内だって正直いっしょに仕事したくないほど、埃&老朽化がすごい・・

それでもなれてきて、よく見てみると、なんだか面白いゴミがたくさん転がってる・・

その中から見つけたのが写真の空き缶群なんですが、

まさか一ヶ月もしないうちにポッカの歴代顔缶がこんなに集まるとは(^^;


場所としましては工場内のプレスの横&下の油たまり、草むら・・etc

極めつけは遺棄されて最低でも二十年は経つと思われる自販機のサンプルと中に刺さってた

未開封!!のアメリカンコーヒーと紅茶伝説でしょう!!

この二つ製造年月日それぞれ81年??(サビで読めず)88年11月でしたよ・・

中はどうなってるんだろう・・
ブログ一覧 | 昭和探訪 | 日記
Posted at 2012/06/17 21:09:51

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

本日のキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

✨君がいない夏✨
Team XC40 絆さん

朝の一杯 8/21
とも ucf31さん

マルチピースのホイールはしょうがな ...
ゆぃの助NDさん

アバルト695 コンペティツィオー ...
白二世さん

62歳を過ぎてからのスポーツ
nobunobu33さん

この記事へのコメント

2012年6月17日 21:19
お疲れ^
いい経験してるじゃない!!
お金払ってもできない経験は
どんどんするべきだね~。
自分と違う価値観もたくさんあるしね、、

その缶群、、懐かしいな~88~95年は
かなり消費したと思うよ、、(笑
コメントへの返答
2012年6月17日 22:06
ありがとうございますm(__)m

確かに 同じ業種の会社でも こんなにも違う雰囲気なのかと、 ビックリしましたが、 これもいい社会勉強のうちかも?? と思っています。

旧プルタブは自分もギリギリ小さい頃経験してた世代なので、 久しぶりに見たときは懐かしかったですね~

2012年6月17日 21:22
81年‥小学4年。88年高2でした。
特に「88」ったらNSR!なんて感じで思い出深い年ですね(^^;

空き缶や空き瓶‥旧道探索してると、こういうのを拾ってみたり
眺めていて時間食います。笑

古いのはプルダブ?って言うんですかね‥今の奴
それじゃないので「あっ!」ってすぐ分かりますよねぃ。
コメントへの返答
2012年6月17日 22:22
DR30や10系ソアラ NSRや31シーマがデビューした年の液体が 錆びた鉄板一枚の向こうに・・てだけでスリリングでワクワクします(笑)

旧道や山奥でこの手のゴミに反応してしまうのは、自分だけではないのですね(^^ゞ

自分は、プルタブっていっていて 新しい外れないタイプのと区別して 旧プルタブって言っていますが、正式名は正直わかりませんf(^^;

今の時代にこのタイプが落ちてるのを見つけるといろんな意味でドキッとしますね。
2012年6月17日 21:33
ウチ、産廃もやってるんで他人が見たらゴミの山ですけど俺にとっちゃ宝の山ですよ。

もうね、
アップできんようなもんがワンサカ。

飲料系は1日で全種類各年代揃えられまっせ。
コメントへの返答
2012年6月17日 22:36
う、うらやましい環境・・
自分がそんなとこにいたら一年もしないうちにゴミ御殿を築いてしまいそうな気がしますf(^^;

以外と 世間一般に言われるゴミと呼ばれるものたちほど、 人の価値観によって 価値が別れるものもなかなかないかもしれませんね。

2012年6月18日 10:53
空き缶集めて小遣いを稼ぐってのはどうだい?笑
コメントへの返答
2012年6月18日 21:40
自分が集めてもいいんですが、
なんか 集めた先から これも捨てない あれも洗って保存とかで コレクションに走ってしまいそうな気もしますf(^^;

聞いた話だと、あの仕事も同業者同士のコネやら縄張りやら 効率よく集めるノウハウやら いろんな意味でなかなか難しそうですよ(^-^;
2012年6月18日 12:28
試飲レポ待ってま~す♪(爆)
コメントへの返答
2012年6月18日 21:59
実は友人にも ポッカの88年物の未開封をあげたのですが、

中を早速開けてみたら、色は若干薄くなってる気がしたものの、 ちゃんとコーヒーの色と匂いがしたそうです・・

だから案外密封されてさえいれば、大丈夫そうな気も!?? (爆)


ただですね・・ 何せ昭和末期に密封されたきり、 昭和天皇崩御も(←この字でよかったんだろうか?汗)

バブル崩壊もリーマンショックも缶の中で閉じ込められたまま、生き残ってしまった液体です。

やはり口に含んだら、絶対無事じゃすまない気がするのですよ(^-^;

誰か巻き込んでなら、ネタとしては面白そうな気がするので、 よかったら すずきさんも自分といっしょに試飲してみますか??(爆)


2012年6月18日 12:39
ゴミ拾いしてるのに捨ててるやついたらやっちまいなyo!
ガンガン拾ってクリーンな職場を!!
賛同してくるやつも出てくるならサイコー♪
コメントへの返答
2012年6月18日 22:09
それが観察してると、少なくとも今は ゴミをポイ捨てしてると言うことは無さそうなので、 30~40年間かけて 少しずつ集まったゴミのようです(-_-;)
そしてそれをほぼ誰も掃除しないので残っているということのようで・・

ゴミが年代物で拾ってるとなかなか面白いので、仕事の合間にコツコツ探検気分でやっています(^o^)/


ただ便所がもう阿鼻叫喚な感じでですね・・・゜・(つД`)・゜・

プロフィール

「[整備] #Type1 メキビー 専用の セキュリティリレー の撤去 https://minkara.carview.co.jp/userid/436494/car/2822550/6190125/note.aspx
何シテル?   01/23 00:08
こちらでの活動は事実上終了しています。 こちら思い出として保存してあるだけですので今後は同名で活動しているTwitterでよろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

プラグ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/13 19:51:04
ウインカーリレー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/17 19:58:26
コペン、買っちゃった♪😆 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/16 19:42:13

愛車一覧

フォルクスワーゲン Type1 フォルクスワーゲン Type1
所謂空冷のMexicoビートルです。 エッセ~K11と乗るうちに、究極の大衆車とは ...
その他 自転車 その他 自転車
丸石自転車を代表するスポルティフ。ロードエースです。 昭和58年式だと思うので、自分よ ...
輸入車その他 その他 輸入車その他 その他
こちらは、通勤専用のママチャリです。 MTB用のフロントギアとMTBボスフリー用の7速 ...
日産 マーチ 日産 マーチ
周りにK11乗りがたくさんいて、刺激を受けて購入。   普通の人から見ればただの古い車な ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation