• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年11月24日

マーチネンネンコロリー~横転レーシング

エビスサーキット 北コースにて。






はい。横転しましたー!!
↑とりあえず無事這い出れた記念に何枚かパチリ。

ちなみにこの↑写真はみんカラアプリだと車だと認識しないらしく、ナンバープレート隠し機能が自動では作動せず(^^;





↑一緒にいたドリフトやさんが救助してくれたのですが、起こしてもらう直前、写真それだけでいいの??もう起こしちゃうからなかなか見れないよ?と言われたので、いろんな角度から撮りました。


いやガチ降りみぞれ+このラップ直前にばら蒔かれたと思われる事故車のオイル油膜は怖いですなあ(^^;




しかし、被害はリアゲートとガラスとホイールとタイヤの間に泥と石が詰まってビートが落ちた以外の被害なし!

あとは、パワステオイルがこぼれた程度。

もちろん自分もむち打ちどころか擦り傷すらなし。

一生あるうちのかなりの運を使ってしまった気がします…

何か神がかり的な力に守ってもらったような転け方でした。


とりあえず油脂類&シリンダー内点検と、例のセミスリ状になったエコノミストにタイヤ交換と、パワステオイルをひでさんから貰って補充して試運転したところ、最初は色んなところからジャラジャラとガラスや土砂が動く音がしていましたが、それ以外異常なし

せっかく忙しい合間を縫って来てくれたひでさんに、救助&点検&掃除で、随分時間を奪ってしまいました…

いや、ホント申し訳なかったm(_ _)m

ガラスを大まかに掃除したあと、アタック再開。



なんだか、超絶アプリの調子が悪く、これよりいいタイムも絶対出ていたと思うのですが、記録には残らず…

それでも、かろうじて残っている記録も前回来た時よりは1秒近く縮んでいました。

しかし、転がってから、無意識のうちに踏み切れ無かった説も否定は出来ないのですよねぇ。

なんだか、まだ全然やれる感じを残したまま帰る時間に…



近くのピットにいた、R32の方に分けてもらったビニールで養生して帰り支度…

初めてのガラスなしでの帰還は、後ろがビニールがヘッドライトで乱反射して、超絶眩しかったり、トラック並みに視界が制限されたりでなかなかスリリングでした(笑)




ちょうど帰る頃、雑貨屋さんが自分の惨状に見かねて、お見舞いに来てくれました!

一足早い南東北みたいになり嬉しかったです。ありがとうございましたm(_ _)m


このあと、木賊温泉に行く予定だったもの。雪が止まず、ノーマルタイヤで豪雪地帯の山に向かうのはあまりに無謀なため断念。温泉難民になりかけましたが、無事郡山にて温泉にありつけて、無事東北道にて帰還。

ガラスなしでの高速は物凄く騒がしかったっす…
ブログ一覧
Posted at 2018/11/24 23:09:29

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

62歳を過ぎてからのスポーツ
nobunobu33さん

♦️Y's Club♦️vol. ...
taka4348さん

何をしても暑い💦
chishiruさん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

JTP峠ステッカー遠征2025②1 ...
インギー♪さん

シティーハンター・ミニクーパーをつ ...
avot-kunさん

この記事へのコメント

2018年11月25日 2:13
あらら(*_*)

お怪我がないようで良かったです(^^;
その状態で走るとは勇者ですね!
コメントへの返答
2018年11月25日 20:06
心配ありがとうございますm(_ _)m

筋肉痛すら、ほとんど通常の走行会と変わらないのでビックリです(^^;

泣いても笑っても年に数回しか来れないので、自分に異常がなく車が動く限りは、ひたすら攻めまくるしか選択肢がないのです(笑)
2018年11月25日 8:26
マーチの腹はなかなか見れないですね(^_^;)
オシャカでなくてヨカッタ
(不幸中のサイワイって意味ですヨ)
コメントへの返答
2018年11月25日 20:17
自分も潜って暗いところでしか見たことなかったので、全体を明るいとこで見るのは、何かデカいプラモデルとかミニカーが床に転がってるように見えて新鮮でした(^^;
2018年11月25日 10:19
((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
コメントへの返答
2018年11月25日 20:25
ビジュアル的にはかなりヤバい感じですが、本人も車も割とケロッとしております(笑)
2018年11月27日 21:11
まぁ、体が無事でよかったね!
マーチの被害もわりと軽症みたいだし。
結果として、横転したからよかったのかもね~
コメントへの返答
2018年11月27日 22:35
ホントに良かったです。

今回に限らず、過去のバイク事故から果ては些細な出来事でも、何か余程優秀で強力な守護霊にでも守られてるのでは??と思うことが度々あるのですよ…


守ってくれたのが、何だったにせよ、とにかく感謝感謝です。


ちょうど、横転した場所が枯葉が堆積していたのも、良かったのかもしれませんね。

2018年11月28日 18:24
ヘタクソ野郎め(-∀-)

まあ良い経験とする他あるまい。

やはり監督が誰か居ないと危険かもしれんなー。

被害が少なくて良かった。
コメントへの返答
2018年11月28日 21:12
すいません…やってしまいました(^^;

猛省いたします…

しかし足回りとタイヤのバランス等、感触は今までで1番良かったので、次は更にタイム短縮を目指します!

プロフィール

「[整備] #Type1 メキビー 専用の セキュリティリレー の撤去 https://minkara.carview.co.jp/userid/436494/car/2822550/6190125/note.aspx
何シテル?   01/23 00:08
こちらでの活動は事実上終了しています。 こちら思い出として保存してあるだけですので今後は同名で活動しているTwitterでよろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

プラグ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/13 19:51:04
ウインカーリレー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/17 19:58:26
コペン、買っちゃった♪😆 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/16 19:42:13

愛車一覧

フォルクスワーゲン Type1 フォルクスワーゲン Type1
所謂空冷のMexicoビートルです。 エッセ~K11と乗るうちに、究極の大衆車とは ...
その他 自転車 その他 自転車
丸石自転車を代表するスポルティフ。ロードエースです。 昭和58年式だと思うので、自分よ ...
輸入車その他 その他 輸入車その他 その他
こちらは、通勤専用のママチャリです。 MTB用のフロントギアとMTBボスフリー用の7速 ...
日産 マーチ 日産 マーチ
周りにK11乗りがたくさんいて、刺激を受けて購入。   普通の人から見ればただの古い車な ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation