• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年09月14日

初弄り

初弄り 納車されたとたんに涼しくなってきたので、とりあえず可及的速やかに自分色に染めていきます😆





純正のままでは、エンジンフードのルーバーから雨が全て入ってくるので、ルーバーカバー取り付け。

見た目も70’sな雰囲気になっていい感じです(゜▽゜)

これ付けて数日後台風が来ましたが、雨水の侵入も大してなかったようです。



20年間恐らくルーバーカバーは付けてなかったのでしょう。

エンジンルーム内にはサビが浮いていて、クランクプーリーにも錆がガビガビでベルトが削れて緩んできている模様。

とりあえずオルタプーリー外して、ベルトズラして錆を磨いて除去してベルトを貼り直しましたが、これ以上削れが止まらなければクランクプーリー交換かなあ😅

ベルト類は予備も含めて手配中。

エンジンルームも雑巾で拭き掃除。




サイドマーカーが接触不良。とりあえず端子を揉んだら治りましたが、端子が腐っており交換。



ワイパーが左右あべこべ…??左右入れ替えましたが、アームのスプリングがヘタっているようで、窓に対してテンションが掛からず😅

ワイパーアーム二本手配中。

給油口燃料リターンホースパイプから燃料滲み。

まだ潜ってないのでハッキリとは分かりませんがエンジンオイルも結構滲んでる??

一応↑2点は保証が効くのか見てもらう予定ですが…

結局ショップには3ヶ月掛けてフル整備したと言ってましたが、何だかオイル交換してあって、ブレーキのみバラした現状販売車に近いような気がします😅

DR30の時も似たようなことがありましたが…専門ショップというのは、こんなものかもしれませんなあ😰

車種的にも文句いうのも、酷な気がしますし、覚悟して買ったふしもあるので、いじりメニューが増えたと思って楽しむことにします。




今日はその後は配線手直し&オーディオとシガライター、USBポート、ETCも植えました。

ヒューズがどこのヒューズなのかよく分からないため、常時、イルミ、AACの分布から調べなければならないし、分岐も全く、新規で引いて来なければならなかったので
メニューの割に時間食ってしまいました😅

次の三連休までにはとりあえず電圧計と油温計とタコメーターも植えられるか…!?


ブログ一覧
Posted at 2019/09/14 23:39:03

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日のまゆげ😺この爪とぎ気に入っ ...
天の川の天使さん

久しぶりの映画館
R_35さん

ドライブで発散
一生バイエルンさん

プジョーの凄いの居た。
ベイサさん

今年のお盆休み。😃
TOSIHIROさん

お盆休み終了♪
TAKU1223さん

この記事へのコメント

2019年9月15日 4:49
ベルトが交換してない?のは流石にシビれるなぁ。油脂類のとバッテリーはやらないと不安しかないな。個人経営の外車の専門店は疑うのがいいね。何をしたのか明確な記載したものを確認したいところ。でも詳しいのだろうからディクショナリー的に付き合いたいところだね。
コメントへの返答
2019年9月15日 12:27
バッテリーは新品のようですが…他はしびれちゃいますよねぇ😆

ノウハウ自体は沢山持っていそうだし、きちんとやることを細かく指定して整備を依頼すれば、問題ない可能性もありますので、適度な距離感を守って付き合ってみようかと思います
2019年9月15日 9:33
楽しいそうですね。
その年代のクルマは電装系が弱いので、現代の便利グッズを付けると、パンクしますよ。笑っ
コメントへの返答
2019年9月15日 12:38
実際見た目以上に気持ちの良い車ですよ。

電装系はこの世代になると、既に45Aながらオルタネーターですし、

発電及び蓄電電圧が限られている以上、電気部品を適切に管理しないとパンクするのは、令和生まれの車も古い車も大して変わらないと思いますよ。

最初は電圧計で管理しながら、徐々に取捨選択していく予定なので御心配なく。






プロフィール

「[整備] #Type1 メキビー 専用の セキュリティリレー の撤去 https://minkara.carview.co.jp/userid/436494/car/2822550/6190125/note.aspx
何シテル?   01/23 00:08
こちらでの活動は事実上終了しています。 こちら思い出として保存してあるだけですので今後は同名で活動しているTwitterでよろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

プラグ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/13 19:51:04
ウインカーリレー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/17 19:58:26
コペン、買っちゃった♪😆 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/16 19:42:13

愛車一覧

フォルクスワーゲン Type1 フォルクスワーゲン Type1
所謂空冷のMexicoビートルです。 エッセ~K11と乗るうちに、究極の大衆車とは ...
その他 自転車 その他 自転車
丸石自転車を代表するスポルティフ。ロードエースです。 昭和58年式だと思うので、自分よ ...
輸入車その他 その他 輸入車その他 その他
こちらは、通勤専用のママチャリです。 MTB用のフロントギアとMTBボスフリー用の7速 ...
日産 マーチ 日産 マーチ
周りにK11乗りがたくさんいて、刺激を受けて購入。   普通の人から見ればただの古い車な ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation