• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ロンサムカーボーイのブログ一覧

2014年11月24日 イイね!

南東北MTGお疲れさまでした!

南東北MTGお疲れさまでした!さっきまでずっと布団でヌクヌク・・今ようやく起き出しましたよ(^^;

南東北は本当に久しぶりで時間がいまいち読めないので、4時前くらいに出発。

どうやら余裕がありそうなので、何個かSAに寄り、途中の朝もやや、所々にある温度表示が徐々に低くなっていくのに驚きつつ八時半頃到着。


山には既に雪化粧。そしてキレイな木々の紅葉。

普段まっ平らで特に何の特徴もない市街地に住む自分にとっては、景色の移ろいを感じる感動的な景色でした。

K11のウインドレギュレーターを初めて回させてもらったりいつもの、ワインディングでは数台でフォーメーションラップごっこを楽しんだり
いつもの茨城、埼玉軍団とは違う人とも新たに絡むことができたり。

いやあ、久々ですが楽しかった!


そのあと、あまりの寒さに耐えられなくなり帰宅→SAでままどーる買って→高速代節約&ワインディングをもう少し走りたいのと、うどん自販機で、夕飯を食べたかったので、群馬に寄り道しましたが、

帰り道たびたび睡魔に襲われ、なかなか、危なかったっす(;>_<;)

皆さま、昨日は本当にありがとうございましたm(__)m
Posted at 2014/11/24 13:04:01 | コメント(6) | トラックバック(0) | MTG | 日記
2014年11月04日 イイね!

さっそく板金塗装で入庫。

さっそく板金塗装で入庫。なんと代車も同じストームグレーでした!!

それにしてもZ10。同じシャシーなのに広いです。

Posted at 2014/11/04 22:36:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年11月03日 イイね!

やられた・・(´;ω;`) マチ子さん負傷・・

やられた・・(´;ω;`)  マチ子さん負傷・・うちも車上荒らしやられてしまいました(-_-;)

車内にあった小銭やクレジットカードはなぜか手付かずなのですが、鍵穴をこじ開けられドアも凹んでしまった・・(T_T)

うちのアパートの駐車場内の他の年式古めな二台もやられた模様。

なんでも来てくれたお巡りさんによると、最近近所でセキュリティのゆるい古い年式の車が荒らされているそうで・・


車上荒らし。本当に卑劣な犯罪です。

うちのマチ子さんからは指紋は出ませんでしたが、他の二台からはいくつか出たようなので、早く捕まってほしいっす。

ちなみに物品被害はなかったので、器物破損扱いになるそうで・・

正直現金なんかはいくらでも持っていってもらってかまわないから、マチ子さんだけは傷つけないでほしかった・・(T-T)

一体式キーレスキーの供給の問題から、恐らく修理しても、キーが二本かキーとキーレスが別になってしまうでしょう ・・

ホントに残念・・
Posted at 2014/11/03 21:29:57 | コメント(6) | トラックバック(0) | これはひどい | 日記
2014年10月22日 イイね!

めぢから

めぢからうちのマチ子さんももう御年15歳・・

しかも青空駐車・・

どんなに綺麗にしていてもライトレンズ黄ばんでくるわけで・・

2ヶ月以上前なんですが、 ヘッドライトレンズを塗ってみました。


時間の制約がなければ#240辺りでがっつり削って、劣化クリア層の下の樹脂のひび割れまで削ってしまいたかったのですが、
#320 #400 #600 #1200 #1500 #2000の水研ぎペーパーで水研ぎ。

脱脂はブレクリで、2液性のウレタンクリアのスプレーを奢ってみました。

プラスチックのレンズって劣化クリア層が悪さをするのか・・
それとも素材自体が反応するのか・・

専用塗料以外を塗ると、いろんなトラブルが出ることが多いような気がしますが、今回は真夏で塗料が乾きやすかった+チヂレを、警戒して、かなり少しずつぬっていったこともあって
ひび割れが消せなかったのは、心残りですが、概ね透明になりました。

あれから2ヶ月半経ち撮影してみたのが、この写真。特に異常はなさそうです。

塗ってからも当然青空駐車。夜間長距離走行もけっこう走って虫さんがこびりついても、次の雨が降ったりするまでは放置したことを考えれば、耐久性もそこそこありそうです。
Posted at 2014/10/22 21:14:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | 維持り | 日記
2014年07月02日 イイね!

夏に向けてイメチェン

夏に向けてイメチェン相変わらず写真の方向がおかしいですが、もう気にしないことにします(泣)

テッチンを久しぶりに履いて、排気系も変更しました。

テッチンはずいぶん前にねずみ色に塗ってはいたのですが、

N2車高調に換えてからは何気に今回初めて履きますね。


今回はナットはあえてごく普通のユニクロメッキの貫通ナット(新品!!) にしてみましたが、やはり打ち付けタイプのウエイトと普通のゴムエアキャップの相乗効果もあって、テッチンとの相性は最高です♪

排気系のほうは、αマニ→フジツボステン中間→フジツボステンリアピースから

マルホステン4-2-1タコ足→スチールSR用?ストレートパイプ→ひでさん特製スチール中間パイプ →マルホリアピース

になりました。

ストリートでのあらゆるシチュエーションでの隠密性は全くなくなってしまいましたが、中速域でのバリバリ音と、それ以上回したときのパインパイン音はやはりいいっすね。

無駄に回したくなってしまいます。

実は着けるとき、全バラしてからスタッドボルトと中間釣りゴムセット紛失に気づく事件等、いろいろあったのですが、ヤマシンさん、ひでさんや、ヴィヴィオ乗りの友達に協力してもらい、なんとか、付きました。

正直誰もいなかったら最低一週間はウマに上げたままだったでしょう・・

ホントに協力感謝ですm(__)m
Posted at 2014/07/02 20:58:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | 鉄と戯れる | 日記

プロフィール

「[整備] #Type1 メキビー 専用の セキュリティリレー の撤去 https://minkara.carview.co.jp/userid/436494/car/2822550/6190125/note.aspx
何シテル?   01/23 00:08
こちらでの活動は事実上終了しています。 こちら思い出として保存してあるだけですので今後は同名で活動しているTwitterでよろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

プラグ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/13 19:51:04
ウインカーリレー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/17 19:58:26
コペン、買っちゃった♪😆 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/16 19:42:13

愛車一覧

フォルクスワーゲン Type1 フォルクスワーゲン Type1
所謂空冷のMexicoビートルです。 エッセ~K11と乗るうちに、究極の大衆車とは ...
その他 自転車 その他 自転車
丸石自転車を代表するスポルティフ。ロードエースです。 昭和58年式だと思うので、自分よ ...
輸入車その他 その他 輸入車その他 その他
こちらは、通勤専用のママチャリです。 MTB用のフロントギアとMTBボスフリー用の7速 ...
日産 マーチ 日産 マーチ
周りにK11乗りがたくさんいて、刺激を受けて購入。   普通の人から見ればただの古い車な ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation