• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マヴッチのブログ一覧

2011年12月03日 イイね!

麺屋はじめ 11

麺屋はじめ 11前回の麺屋はじめさんでブレに当たり、訪問するか迷いましたがやっぱり訪問。

最近黒烏龍茶ならず、緑茶の販売機が出来ましたよ♪
あれと同じような理由でしょう。。
わかる人は分かりますね・・・


メニュー

キター!
鳥だしらーめん!

前と字が変わってますが、そんなのは気にしない♪
もちろん、注文。


まずは定番。

和風つけ麺
相変わらずの旨さです。


ぶっかけセット

ぶっかけはつるやさんには及ばないものの、煮玉子も美味いです。



そして自分、鳥だしらーめん

運ばれてきた瞬間、凄い鶏の香り♪
スープを飲んだ瞬間、ビビっと、キマシタ!
強烈な鶏の出汁!
コクもあり、柔らかな甘み・・・
明らかに前の鶏だしらーめんより旨くなってます♪
これなら魚介パンチが無くても逝けます♪
ある意味、鳥パンチです!

麺は
中細ストレート。

チャーシューも柔く下味も問題なく美味い!

やっぱ凄えや!
再認識。

竹末さんがCAROLで宇都宮にオープンした今、こちらの地域に来る理由はあまり無いように思われそうですが、県東には麺屋はじめがあります!
まだこちらにも来る理由があるはずです!


ってことで

となりのイルミネーションもついでにネ!!!
今年は絆です!

宣伝ですみません・・・
Posted at 2011/12/03 23:14:32 | コメント(9) | トラックバック(0) | ラーメン(醤油) | 日記
2011年11月30日 イイね!

手押し餃子 手もみラーメン 平塚

手押し餃子 手もみラーメン 平塚最近地元に、地鶏研究会の阿波家さんができてビックリ!
ウソだろ!こんな田舎に!

じゃあ逝ってみようと思い
逝って見たら、閉店していて、2回ほどカルチャーショックを受けたマヴッチです。
残念でした・・・



さて、いつものラーネタです。


今回は

手押し餃子 手もみラーメン 平塚 宇都宮市
です。

栃木では有名な行列店です。

あえて避けてましたが、そうもいかないと思い訪問です。

昼の時間をずらして逝きましたが、やはり行列、ウエイティング無しでは無理ですね・・・
自分の後に終了になってました・・・

人気店だけあり

サインが多いです。


メニュー

見えてねぇ~!
いたってシンプルです。


とりあえずラーメン注文。

既に並んでいる時から香ばしい臭いがしてましたが、着丼するとより一層香ばしく、ネギの臭いが立ち込め、食欲をそそります。

ドデカイチャーシューが目を引きますが、とりあえずスープを頂くと、コクは薄く感じますが
このドデカイチャーシューのおかげで、旨味があり、コクを補っているかのような出来栄え。
自分としては素直に美味いです。



麺は何の違和感もなく相性の良い細ちぢれ
硬めでなかなか良い。
主張があまりないのは

このチャーシューのおかげでしょう

約1センチ、100gぐらいあるといわれるこのチャーシュー。
香ばしく、柔く美味いです。

このチャーシューが決め手と言っていいでしょう♪

大変美味しく頂けました~


でもこの行列は辛いな~


Posted at 2011/11/30 23:27:10 | コメント(8) | トラックバック(0) | ラーメン(醤油) | 日記
2011年11月26日 イイね!

響屋 上三川町

響屋 上三川町ワールドカップバレー男子、漸く日本が初勝利ですね。

いつの間にデータ放送のバボちゃんポイントが結構溜まってました・・・
TV付けっぱなしにしてただけですが・・・

さて、いつものラーネタです。

今度訪れたのは。

-響屋-上三川町-
です。

日産、栃木工場の真後ろって感じですね・・・


メニュー

シンプルで、好感が持てます。


チャーシュー麺

神曰く、チャーシュー共々、ショッパかったようです・・・


和風ラーメン

節が効いた一杯です。


チャー飯

炊き込みご飯のような一品。


そして自分はデフォのラーメン

スープを飲むと一瞬、佐野のおぐら屋が脳裏を横切りましたが、佐野系とはやや違いますね。
しかし、コクたっぷり、旨味もあり美味いです。

麺は佐野系のようにピロピロ麺ですが程よくコシはありました。

チャーシューも柔く美味い。

自分的にはかなりの美味さ♪

しかし・・・

ショッパイのがたまにキズ・・・
でも自分的にはそれを上回るコクと旨味を感じました♪
おすすめかも!


大変美味しく頂きました~♪



Posted at 2011/11/27 21:57:26 | コメント(6) | トラックバック(0) | ラーメン(醤油) | 日記
2011年10月17日 イイね!

天下一品

天下一品最近無性に年金が心配になってきたマヴッチです。
一生働き続けるような予感が今から・・・・
どうなんでしょう?


さて、たまにはFCにも行きますよ♪
実はここのこってりは神さんが好きなんですよね~

-天下一品-宇都宮店

入口でベッキーちゃんがお出迎え~
ベッキーのように自分もポジティブになりたいもんだ♪

メニュー


神さんはもちろんこってりスタミナラーメン

このとろみのあるドロっとしたスープはコラーゲンだからか安心。
本当か?
相変わらずの味ですね♪
昔はよく食べさせて頂きました♪


自分はあえてあっさりしょうゆラーメン


あっさりは初でしたが、普通の醤油かと思いきや、ニンニクが効いた鶏ガラ醤油って感じですが
・・・辛いっす・・・のどがやられました・・・ニンニク無しにしとけばよかった・・・
多分自分が無意識で、ニンニク入れても良いと言ったのでしょう・・・
やっちまったな・・・(泣)

やっぱここはこってりですかね。
Posted at 2011/10/18 22:21:18 | コメント(8) | トラックバック(0) | ラーメン(醤油) | 日記
2011年10月16日 イイね!

田村屋

田村屋お久しぶりです♪

忙しさは相変わらずですが、忙しさも若干慣れてきたのでぼちぼち復活したいと思います。

久々にラーネタアップです。
と・・・いっても随分前のネタですが・・・・

訪れたのは田村屋さん-佐野市-
前に訪問した、日向屋さんと押山さんが修行した店のようです。

メニュー




ラーメン注文

見た感じ、押山さんに似てます・・・っていうか押山さんの師匠ですから・・・
訪問順が逆でしたね・・・

脂の多めのスープにカエシ強く感じ、カツオ?の風味が漂った記憶・・・
さやエンドウがちょっと風味に青臭さを感じたような記憶・・・
うる覚えですみません・・・



麺は硬めですが、押山さんほどではないですね。

そして大きなチャーシューは崩れそうなほどで、なかなかです。

個人的には日向屋さんや押山さんの方が好きかな?
大変美味しく頂けました~


みんカラ画像UP機能追加のお蔭で随分楽です♪
頑張ります♪




Posted at 2011/10/17 23:03:30 | コメント(6) | トラックバック(0) | ラーメン(醤油) | 日記

プロフィール

「戻った」
何シテル?   02/07 08:01
家族が増え、アルファードを購入。 基本的にDIYで作業して、コストを抑え、 そしてコストパフォーマンスを重視。 しているつもり・・・(^ _ ^;)/ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

麺好き~のラーメン探究日記 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/05/30 21:35:14
 

愛車一覧

ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
タントカスタム X 2014.11.1納車 初登録2014.9.28 走行距離6キロで購 ...
トヨタ アルファード トヨタ アルファード
宜しくお願いします。 アルファードのDIYをやって行きたいと思っています。 貧乏オーディ ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation