• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マヴッチのブログ一覧

2011年05月28日 イイね!

たまにはFC 幸楽苑-さくら氏家店

たまにはFC 幸楽苑-さくら氏家店自分は夜泣きはさくら市が一番近いのですが、今回はみやこ家さんではなく、
その対面のオープンしたての幸楽苑に逝ってみました。

FCは田舎にオープンするとなぜか、接客や味が落ちる傾向があります・・・
やっぱ人口が少ないと落ちるのか?

とりあえずメニュー
<img src='https://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/photo/000/002/611/339/2611339/p2.jpg' border='0'
まだ真新しいです。
家族と行ったので色々注文。

スタッフは多めで7人ぐらい居ます。
今の所ですが・・・
<img src='https://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/photo/000/002/611/339/2611339/p3.jpg' border='0'
テキパキ動き、注文取りも早いです。
さすがに着丼早いです。

家族連れにお子様ラーメン
<img src='https://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/photo/000/002/611/339/2611339/p5.jpg' border='0'
190円から
安い。

中華そば
<img src='https://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/photo/000/002/611/339/2611339/p4.jpg' border='0'

290円
味も良いです。
餃子も見た目、スーパーの餃子?
に見えるかもしれませんが、食べてみるとなかなか美味いです。

極旨醤油らーめん
<img src='https://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/photo/000/002/611/339/2611339/p6.jpg' border='0'
390円
中華そばとの違いはこちらの方が、脂が多く旨いです。
チャーハンも普通に美味しく子供達も喜んで食べてます。

普通なら頼まないが、安いのでデザートのアイス
<img src='https://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/photo/000/002/611/339/2611339/p7.jpg' border='0'
100円。

どうやら田舎問題はなく相変わらずコストパフォーマンス良いです♪

いいねぇ~
深夜2時までやってるし、この味が継続するなら、全メニュー制覇しちゃうかも♪



Posted at 2011/05/29 22:05:42 | コメント(10) | トラックバック(0) | ラーメン(醤油) | 日記
2011年05月24日 イイね!

麺こむさしさん 2

麺こむさしさん 2最近みんカラ時間が無く、ブログも停滞気味です・・・
なんとかストック放出です。

ラーネタももう少しで100ですからね。

-麺こむさし-宇都宮-


メニュー



今回は和風チャーシュー麺を注文。
和風ということで、魚粉入りです。
ですが、魚介パンチがあるというほどでもなく優しめですね。
スープはあっさり系ですが、自分的に魚粉が返って中途半端な気が・・・
普通のらぁ麺にしとけばよかった・・・とちょっと後悔・・
自分的にはやっぱ塩かな・・・
でも十分美味しいです♪

麺は前回の塩と同じような・・・でも月日が経っているので
自信なし・・・
チャーシューは6枚入ってました。
この多さはうれしいです。

おもわずマヴッチ特製チャーシュー丼
<img src='https://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/photo/000/002/179/569/2179569/p7.jpg' border='0'
パクリ・・・?


餃子
<img src='https://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/photo/000/002/179/569/2179569/p6.jpg' border='0'
一品香ほど大きくはないですが、具だくさんで美味いです。

相変わらず
早い、美味い、安いの三拍子揃っていました♪



その後、近くにあるとちのきファミリーランドへ・・・
画像の人は見ず知らずの人です・・・
<img src='https://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/photo/000/002/179/569/2179569/p8.jpg' border='0'
ここに来れば子供達のテンションはMAXです!

何回も乗れる、ジェットコースターやバイキング!
子供に付き合い10回は乗りましたが何か・・?

ついでに麺こむさしさんいかが?

って自分の場合どっちがついでだか分からん・・・

Posted at 2011/05/24 23:37:23 | コメント(11) | トラックバック(0) | ラーメン(醤油) | 日記
2011年05月20日 イイね!

らー麺 藤原家

らー麺 藤原家ラーネタ放出です。
またもや随分前の話なのですが、
インターパークのついでに行きました・・・
上三川も結構広いですね。

-らー麺藤原家-上三川町-

店内広すぎです。
全部埋まる時はあるのか?と思わせます。
それでも中途半端な時間帯にも関わらず、お客がちらほらと・・・


メニュー
<img src='https://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/photo/000/002/590/618/2590618/p2.jpg' border='0'
多いので注文に困ります

お通しが出ます。
<img src='https://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/photo/000/002/590/618/2590618/p3.jpg' border='0'
結構な自信を感じますね。

とりあえず
藤原家麺-白-を注文。
<img src='https://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/photo/000/002/590/618/2590618/p5.jpg' border='0'


餃子セットで
<img src='https://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/photo/000/002/590/618/2590618/p6.jpg' border='0'
定食のよう・・・
スープは白醤油ベースとのことですが、尖りもなくまろやか、鶏とやや魚介も効いてあっさりとしてなかなか良いです。


チャーシューも2種類使用し、それぞれ違う味わい。
<img src='https://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/photo/000/002/590/618/2590618/p8.jpg' border='0'
トッピング等も凝っていてなかなかの完成度ですが・・・・

麺が凄すぎです・・・
<img src='https://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/photo/000/002/590/618/2590618/p7.jpg' border='0'
特徴ある多加水麺ですが、鬼のような弾力・・・そして長い。
ここまで強烈な麺は初めてです・・・麺が強すぎてスープが・・・
でもこれが狙いなのでしょうか?
つけ麺よりもコシがあるのでは?と思わせる・・・

では連れのつけ麺。
<img src='https://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/photo/000/002/590/618/2590618/p4.jpg' border='0'
メンマでかっ!
薄目と濃い目が選べるようなので当然濃い目を注文。
ですが思ったより濃度は無いです・・・
そして相変わらず鬼のようなコシ太麺版です・・・相変わらず麺強し・・・
凄すぎです・・・
これほどの麺なら、まぜそばなどでも良さげですがどうなんでしょう・・・

スープもトッピングも良いので
この麺に拘りがあるのでしょうけど、メニュー減らして、低加水麺も欲しいです・・・
贅沢か?







帰りにジョイフル寄ったら
<img src='https://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/photo/000/002/474/554/2474554/p8.jpg' border='0'
ブームが過ぎるのは早いようでラー油100円です。
これはガシャガシャするタイプなのであまり好きではないですが、100円なら・・・
3個購入。

未だに冷蔵庫に眠ってます・・・(笑)




Posted at 2011/05/20 23:39:55 | コメント(8) | トラックバック(0) | ラーメン(醤油) | 日記
2011年05月18日 イイね!

訪問時は新店舗。ど煮干し中華そば まるしげ

訪問時は新店舗。ど煮干し中華そば まるしげ地域密着ラーネタが停滞していた為、結構なストックになってきたため、放出です。
まる重さんの3号店になります。
まあ、随分前の話なのですが・・・

-ど煮干し中華そば まるしげ- 宇都宮市


店内

オサレな雰囲気で、女性でも気軽に入れる店だとか?

煮干しの箱が山積みです。

惜しげもなく高級煮干しを大量に使っているそうです。

メニュー
そのせいか若干高めです。

煮干し中華そば

この手のラーメンは初です。
想像ではもっと煮干し全開でど煮干し!荒々しい感じかと思いましたが、そうではなく
意外と大人しい。でもニボニボ感はありますね。
前は煮干しさんがダイレクトに入って居たようですが、自分の時は無かった・・・


加水率低めの中細麺
スープが少ないのは飲んでしまったからです・・・
このタイプの麺にしては太めに感じます。ここの麺を太くした印象
結構ずっしりとお腹にくる麺です。
この麺は結構好きかも・・・

美味しく頂けました~!



Posted at 2011/05/18 23:28:47 | コメント(7) | トラックバック(0) | ラーメン(醤油) | 日記
2011年05月15日 イイね!

ホリさん発見!イオンレイクタウン

ホリさん発見!イオンレイクタウン先日イオンレイクタウンに行ったら、芸能人のホリさんが居ました。
握手会をやっているので

ホリだ~!

握手してきてと娘に頼んだら、手前のキン肉マンと握手をして、(キン肉マンは知名度の低い芸人だと思います)

アナウンスがお子さんも来てくれましたよ~
とアナウンスしている最中・・・

なんとホリをスルー

えっ

アナウンスも自分もホリも一瞬茫然・・・

どうやら子供はホリを知らないようで、キン肉マンの恰好の方が有名な人と思ったようだ・・・

スルーの瞬間画像。


Posted at 2011/05/29 20:00:18 | コメント(8) | トラックバック(0) | ファミリー | 日記

プロフィール

「戻った」
何シテル?   02/07 08:01
家族が増え、アルファードを購入。 基本的にDIYで作業して、コストを抑え、 そしてコストパフォーマンスを重視。 しているつもり・・・(^ _ ^;)/ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/5 >>

123456 7
89 10 11 12 1314
151617 1819 2021
2223 24252627 28
293031    

リンク・クリップ

麺好き~のラーメン探究日記 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/05/30 21:35:14
 

愛車一覧

ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
タントカスタム X 2014.11.1納車 初登録2014.9.28 走行距離6キロで購 ...
トヨタ アルファード トヨタ アルファード
宜しくお願いします。 アルファードのDIYをやって行きたいと思っています。 貧乏オーディ ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation