• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ブリリーのブログ一覧

2012年02月24日 イイね!

スマートフォン⇒ グーグル⇒ CIA ? (米は、スマホで世界監視?)

スマートフォン⇒ グーグル⇒ CIA ?

米は、スマホで世界監視?


~~~~~~~~~~~~~~~~
個人データが丸裸に? グーグルの新方針が波紋、EUは延期を要請
2012.2.24 11:32

 米グーグルが3月1日に変更するプライバシーポリシー(個人情報保護方針)が波紋を広げている。同社の検索など60以上のサービスで収集する個人データをひとまとめにする計画で、大量の情報が集められて個人の趣味や行動がグーグル側に“丸裸”になる懸念が浮上している。

 欧州連合(EU)が同社に延期を求めるなど欧米で反発の声が強まる。今後日本でも問題になる可能性がある。

 対象のサービスは検索サービスのほか「Gメール」、「ユーチューブ」、「グーグル+」など。同社の基本ソフト「アンドロイド」のスマートフォン(多機能携帯電話)を使うと、スマホの位置情報なども一括管理される。

 グーグルは「新たな個人情報を取得するわけではない」と利用者の理解を求めているが、ITに詳しい専門家からはグーグルの説明不足を指摘が出ている。

産経ニュース(2012.2.24)
~~~~~~~~~~~~~~~~




   ↓
   ↓
   ↓
   ↓
   ↓
   ↓







~~~~~~~~~~~~~~~~

GoogleとCIAが投資する「世界監視システム」

米Google社とCIAの投資機関は、リアルタイムでウェブを監視し、「未来を予測する」という技術に投資している。

オバマ大統領と、Google社のSchmidt CEOは大統領選でも緊密に協力した。

マサチューセッツ州ケンブリッジにある社員16名の新興企業、米Recorded Future社が、米Google社の投資部門である米Google Ventures社と、CIAなどの情報機関のために投資業務を担っている非営利機関In-Q-Telからの投資を受けている。

Recorded Future社が評価されているのは、リアルタイムでウェブを監視する同社の技術だ。無数に存在するウェブサイトやブログ、Twitterアカウント等を監視し、人々や組織、行動や出来事の間の関係を明らかにし、将来を予測する。

同社はホワイトペーパーの中で、同社の「時間分析エンジン」エンジンについて、「同じ、または関連する出来事(イベント)について述べている文章どうしの、直接的ではない関係を調べる」ことによって、「検索を超えた能力」を可能にするものだと述べている。

その狙いは、一つ一つの出来事について、誰が関わり、どこで発生し、いつ終わりそうなのかを分析することだ。分析後、Recorded Future社はそのさまざまな情報をグラフ化し、あらゆるできごとの「動き」をオンラインで表示する。

Recorded Future社は、各種の出来事がいつどこで発生したを調査したり(「空間分析」および「時間分析」)、文章の調子を分析したり(「感情分析」)した後、いくつかの人工知識アルゴリズムを適用して、当事者どうしの関係を解き明かしていく。同社は、1億件以上の出来事を取り出せるインデックスを、Amazon.comサーバー上で所有している。

Google社が米国の諜報機関と共同で事業を行なうのは、今回が初めてというわけではない。同社は、自社のネットワークの安全を守るために国家安全保障局(NSA)に協力を依頼したことがあるとされているほか、数年前にも、信号傍受を行なう秘密機関に機器を販売したことがある。またIn-Q-Telは、地図製作の米Keyhole社の支援を行なっていたが、この会社をGoogle社が2004年に買収して『Google Earth』の基幹システムとした。ただし、Google社とIn-Q-Telが同じ会社に投資することは今回が初めてだ。

Recorded Future社は2009年に設立され、直後にGoogle社とIn-Q-Telがこれに投資した。投資金額は明らかにされていないが、それぞれ1000万ドル以下とされる。(投資に関するGoogle社のページはこちら。In-Q-Telのページはこちら)。Google社とIn-Q-Telの両方が、Recorded Future社の取締役会に参加している。

Recorded Future社を設立したのはChristopher Ahlberg CEO。元スウェーデン軍のレンジャーであり、コンピューター科学の博士号を持つという人物だ。以前にはSpotfire社という企業情報サービス会社を起業し、2007年に1億9500万ドルで売却している。

米国の各種諜報機関は、In-Q-Telを通して、多数の企業に投資を行なって来た。例えば米Visible Technologies社は、1日に50万ヵ所以上のWeb2.0サイトを巡回し、ブログやYouTube、Twitter、Amazonなどにある百万件以上の投稿や会話を収集、分析している。[日本語版記事はこちら]

米Attensity社は、ウェブ上にあるいわゆる「未構造化テキスト」に文法ルールを適用し、政府のデータベースがそれらのテキストを簡単に処理できるようにしている。Keyhole(現在の『Google Earth』)は、軍関係の諜報部門が携帯電話を追跡するときには欠かせないシステムとなっている。

~~~~~~~~~~~~~~~~
Posted at 2012/02/24 12:32:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年02月13日 イイね!

NO2. 昨日 大阪オートメッセにいきましたので写真UPします。3300枚程撮った一部です。

追加画像です。

PS)プローバの方曰く、BRZはノーマルエコタイヤで、筑波 9秒台らしいです。

   ATでもMTの0.5秒落ち。(エコタイヤなのに~)

・あと、STIも、プローバの方も、ターボは乗らないと断言されえていました。
 
 プローバの方は、インプの今後の1.6ターボなら乗るかもしれないと。
 
 前後バランスが良すぎて、重いエンジンは乗せられない(持ち味がなくなるとのこと。)

 ECUは、トヨタ、スバル合作のエンジンなので、プローバでは先ずできないとのこと。
 
 大金はたいて、解析できるチューナーしかできないだろうとのことでした。

・プローバのエアロ&マフラーは3週間で製作した!!との事です。
 
 スバル&トヨタから依頼があり、オートサロンに急遽出品してくれと。車両が届いたのが12月下旬。

 藤壺に、センター出しマフラーを依頼し、基準もOK、音もいいそうです。
 
 センター出しで販売される予定。



*******************************



























Posted at 2012/02/13 00:15:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年02月12日 イイね!

大阪オートメッセ   疲れた(o´Д`)=з~ 2.11

昨日 大阪オートメッセにいきましたので写真UPします。3300枚程撮った一部です。

もう肩こり、太ももがパンパンです~。


✩✩✩✩✩✩✩✩✩✩✩✩✩✩✩✩✩✩✩✩✩✩✩✩✩✩✩
















































Posted at 2012/02/12 20:50:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年01月01日 イイね!

A HAPPY NEW YEAR  本年もヨロシク_(._.)_

A HAPPY NEW YEAR  本年も宜しくお願い致します。 _(._.)_

今日は昼頃から、近くの厄神さんにまいります。


皆さんも良い年でありますように・・・・


自分の定番曲貼り付けておくます。



<object style="height: 390px; width: 640px"></object>
Posted at 2012/01/01 00:13:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年12月19日 イイね!

金正日死去に伴う周辺国 アメリカの動向

金正日死去に伴う周辺国 アメリカ、ロシアの動向は、どのようになるのでしょう。
中国は北朝鮮にまえから、自滅(政権崩壊、民主化)を望んでいるとのシナリオがあると聞いています。中国からすれば 駄々っ子だが同じ共産主義。中国型に変化して貰えれば、良いパートナーとなれると。ただし軍属が素直に従うのか?
後継者が素直に息子に移行しても軍属がより強行な行動をとらないかなど。 中国 アメリカ ロシアも情報収集に必死でしょう。
ところで諜報機関のない日本政府は、モッサリとして、変な方向へいかなければよいですが。
Posted at 2011/12/19 18:49:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「転載「知人が乗ってアパートに帰った10分後に大爆発したそうです。」 http://cvw.jp/b/437106/41018307/
何シテル?   01/23 21:56
車いじり、ドライブなど大好きですが、同様の趣味の仕事の同僚がいませんので、レガシィ、スバルALFA 好きな方々とミーティングなどおこなえればと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

アンドロイドモニター12.3インチ換装(1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/06 19:32:08
STI ドライカーボンリアスポイラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/05 10:58:25
STI ドライカーボンリアスポイラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/05 10:57:50

愛車一覧

アルファロメオ 156 アルファロメオ 156
なかなか乗る時間がありません。(もったいない~)
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
関西近県のミーティングなど参加お誘いください。 (CPU交換、エアクリ、ガナドールチタ ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
友達と自転車交換でもらった車です。 エンジンは好調でしたが、各部のサビ、ショック等 な ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
R31(4ドア)→R31(2ドア) オートスポイラー付。 RB20の中高回転域のフィール ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation