• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HAMA-のブログ一覧

2016年08月20日 イイね!

【8/21 はまCafe OPENのお知らせ】

こんばんは(^^)

夕方から凄い雨でしたね!
おかげで散々なOPENでした…( ;´Д`)汗

発令されていた大雨洪水警報も解除されたようで良かったです〜

さて、明日のはまCafe OPENのお知らせです!



明日は瀬長島の向こう岸にあるしおさい公園で15時〜19時半頃までOPEN予定してます(^^)

最近は自分の週一回のご褒美OPENになってます♪笑

天気も晴れと大丈夫そうです(>_<)♪
台風が近づいているので、晴天は明日でしばらく見納めかもしれないですね…汗



明日またお知らせします\(^o^)/
Posted at 2016/08/20 20:21:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | 移動カフェ
2016年08月17日 イイね!

キャルポワークス【プロジェクト零(ゼロ)】~内装取り外し編③

こんにちは(^^)

昨日・一昨日とお休みだったのですが、やる気スイッチが中々入らなく作業が進まなく・・・(汗)
夕方頃からやっとスイッチONして作業開始しました!

今回の作業のメインはルール内装の取り外しです~


重量的にそんなに重くはなさそうですが、少しでも軽くしたい&内装も汚れていたので外しちゃいます(>_<)

クリップ数か所で固定しているだけかと思いきや、コーキングでガッツリ貼られていて外すのに結構手間が掛かりました~


少し時間は掛かりましたが、無事剥がす事が出来ました♪


早速計量すると重量は1.7キロ!
内張りもですが、コーキングが結構重たかったです~

まだ時間もあったので、両サイドのドア内張りも外しちゃいました!


持った感じ結構重たいので、これは期待出来そうです♪


両サイドドアの内張重量は5キロでした!

プラスチックですが、面積も大きい分結構重量がありますね(>_<)

リアウィングも外してしまおうかと思ったのですが、工具が無くて外せなかったのでリアワイパーのモーターと鍵穴を取り外します。


鍵穴はともかくモーターはズシッと重たいので期待出来そうです~


重量は二つ合わせて1キロでした!

取り外し後はトランクの開け閉めが軽くなりました(^^)
外からトランクが開けられないので、セキュリティー面でもバッチリです(笑)

他には今まで取り外しで出てきたネジ類


0.3キロ

配線類


0.8キロ

その他のプラスチック類


0.6キロ

この日取り外して軽量化した合計は9.4キロ!

車両重量が約656キロで乾燥重量が616キロになりました~!!(>_<)


軽く試乗してきましたが、軽量化の恩栄が体感出来ました♪
走りのクルマが久々というのもありますが、加速は怖いです(;'∀')(笑)

目標の乾燥重量600キロまであと16キロ!
あと取り外す予定のパーツはリアウィング、リアガラス&リアサイドガラス、クーラー撤去、、、

乾燥重量600キロ・・・目標達成が見えてきました(>_<)♪
Posted at 2016/08/17 12:33:58 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2016年08月14日 イイね!

【8/14 はまCafe OPENしました!】

こんにちは(^^)

青い空に白い雲と絶好のOPEN日和に恵まれました〜♪

でも暑くて準備だけて汗だくです^^;

先程、瀬長島の向こう岸にあるしおさい公園でOPENしました!



久々のしおさい公園はやっぱりいいですね(>_<)

今は暑いですが、日が傾く18時頃が涼しくてオススメです(-_^)♪

19時半迄OPENしていますので、近くを通りかかったら是非遊びにいらして下さい(>_<)

まったり楽しみます\(^o^)/
Posted at 2016/08/14 15:04:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 移動カフェ
2016年08月13日 イイね!

【8/14 はまCafe OPENのお知らせ】

こんばんは(^^)

先程、中学の同窓会から帰宅しましたが…
自分でもビックリする程、ATフィールド全開でした( ;´Д`)笑



久々過ぎて初めましてな感覚と言いますか…距離感が分からず終いでした汗
特に女性陣とか近づけないっす(´Д` )滝汗

思い出は思い出のままそっとしておくのが良さそうです…( ;´Д`)

ただいま過去に類が無いほど疲労困憊ですm(__)m笑

暗い話はここまでにして、明日のはまCafe OPENのお知らせです!\(^o^)/笑



明日は久々に瀬長島の向こう岸にあるしおさい公園で15時頃から19時半迄OPENします(>_<)



先週は悪天候でお休みだったので、久々のしおさい公園です♪

日本人に…日本語に…何よりクルマに飢えて震える日々でしたが、明日解放されます\(^o^)/♪

天気も大丈夫そうですし、明日が楽しみで堪りません〜‼︎



明日またお知らせします(>_<)♪
Posted at 2016/08/13 22:17:11 | コメント(3) | トラックバック(0) | 移動カフェ
2016年08月09日 イイね!

キャルポワークス【プロジェクト零(ゼロ)】~内装取り外し編②

こんにちは(^^)

日曜日・月曜日と雨で安定しない天気でしたね~(;'∀')
せっかくのお休みがクルマに触れず終わってしまうと思っていましたが、昨日の夕方に雨が止んだタイミングでキャルポワークスを弄る事が出来ました!


約1週間振りに乗りましたが・・・臭い!Σ(゚Д゚;)
恐らく雨漏りしているのでしょう、ドアを開けると湿気った独特の臭いが漂います(笑)
暫く全てのドアを全開にして換気しました(;´・ω・)

さて、気を取り直して前回に引き続き内装取り外しの続編で、今回はフロアカーペットの撤去がメイン作業です。

まずは運転席・助手席を取り外します!


折角なので重量測定をしてみました。

・運転席14.6キロ
・助手席14.5キロ

セットで約30キロ近くあるんですね~
運転席は外す訳にはいきませんが、走る時は助手席を取り外すだけでも効果はありそうです(>_<)

座席を取り外したら後はフロアカーペットを剥がすだけです!
隠れているGに警戒しながら剥がしていきます~
※やっぱり小さいGが数匹潜んでいました(゚Д゚;)w

無事剥がす事が出来ました♪


やはり雨漏りしていたようでフロアカーペットが湿っていました~
気になるフロアカーペットの重量ですが、

2.5キロでした!

湿っていたので実際はもう少し軽いとは思いますが、2キロ以上は確実にありますね(>_<)

フロアカーペットを撤去した車内はこんな感じです~


あとはプレスを待つ解体車にしか見えません(笑)
フロアカーペットが無くなり臭いも改善されるかと思います~

せっかく運転席も外していたので、キャルポワークス納車待ちの間に準備していたフルバケットシート&レールを取り付けました!


レカロ風のノーブランドフルバケです!
フルバケが付くと解体車からレース車っぽくなります(笑)

ちなみにフルバケ+レールの重量は12.5キロでした!
なので純正シートから-2キロですね(>_<)

暗くなってきたので作業はこれで終了です。

今回の軽量化は
・フロアカーペット2.5キロ
・助手席14.5キロ
・運転席フルバケに交換2キロ

合計19キロの軽量化です!

前回の軽量化で推定車重が685キロだったので、今回で666キロ!
乾燥重量だと626キロ!!
とりあえず目標にしていたアルトバンの乾燥重量630キロより軽くなりました~♪

次はルーフ内装の撤去とリアウィング・リアワイパーモーターの撤去を予定しています(^^)
これで車重は650キロ代・乾燥重量610キロ代になるかと思います!

その前に早く取り外した内装パーツを処分せねばです(汗)


倉庫と化してます(汗)
後程、個人売買サイトに掲載してみようかと思ってます(>_<)

欲しい方がいればコメント・メッセージお待ちしています~!!

以上、お付き合いありがとうございました~!(^^)!
Posted at 2016/08/09 13:29:46 | コメント(5) | トラックバック(0) | キャルポワークス | クルマ

プロフィール

「@のーぶーさん 昨日はありがとうございました!」
何シテル?   05/03 12:48
移動カフェをやりたいと!思い立ち、DIYで移動販売車を製作して移動式カフェ屋【はまCafe】を始めました! 趣味でミニサーキットを軽自動車で走って楽しんで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/8 >>

 12 345 6
78 9101112 13
141516 171819 20
21 2223 2425 26 27
282930 31   

リンク・クリップ

走行中TVキット TOYOTA Navi Kit T05取付(センタークラスター分解編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/20 23:16:58
ESPRIT PREMIERE ガングリップステアリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/23 21:52:23
アゲトラするじゃんよ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/22 00:27:44

愛車一覧

トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
R3.2/4 スイフトに代わり我が家のメインカーになりました。 知人ののーぼりぃさんか ...
三菱 ミニキャブバン はまCafe号 (三菱 ミニキャブバン)
H25年7月11日、移動カフェ用に購入。 カスタムする事を前提にベース車両を探していたと ...
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
衝動買いで増車しました
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
令和3年10月コペン増車しました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation