• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

REpowerのブログ一覧

2019年05月06日 イイね!

モーターランド鈴鹿3時間枠走行

モーターランド鈴鹿3時間枠走行




昨日はピット・アウトレーシングのメンバーのブラックさん、乱丸さん、だるやーさんとモーターランド鈴鹿に、令和初のサーキット走行に。

九時スタートだったが、すでに気温が熱く、走行後は汗が・・・





結果はベストにコンマ2届かず・・・







PS: 夕方3時からベンさん、はやちゃんと名駅で日の明るいうちからの飲み会で2019のGWを締めくくった。



Posted at 2019/05/07 11:06:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | サーキット走行 | クルマ
2019年01月14日 イイね!

リベンジならず・・・撃沈

リベンジならず・・・撃沈










今日は朝一の仕事で出戻りをくらい、早く終わりそうだったのでモーターランド鈴鹿に走りに行っているはずのだるやーさんに連絡してみると、ちょうど走り終えたところだったので、美浜サーキットリベンジに付き合ってもらった。




モーターランド鈴鹿から美浜サーキットまで、結構距離あるのに付き合ってくれただるやーさんに感謝です。


前回のスパイシー走行会では、ベストのコンマ1届かずだったので、今日こそはと気合を入れた。






が、結果むなしくリベンジ失敗の47.728・・・ベストのコンマ2落ちに。

しかも、途中から3速に入りずらくなる症状が発生・・・



唯一つの明るいニュースはアタック周の全部が47秒台に入ってた事。




これならまだ望みがあると、自分自身を励まし遊びでマフラー音を撮ってみた。






このままの音量で、もう少し高音よりになってくれたら最高なんだが・・・キャタを変えれば変わるのだろうか?





PS: ゾロ目揃っとる!レッドブルもらい損ねた。



Posted at 2019/01/14 19:06:50 | コメント(3) | トラックバック(0) | サーキット走行 | クルマ
2019年01月05日 イイね!

2019.1.5.スパイシー走行会in美浜サーキット

2019.1.5.スパイシー走行会in美浜サーキット今日はピット・アウトレーシングのメンバー6人でサーキットシーズンインをした。

今回、タイヤは純正サイズのZ3、レボリューションチタンマフラー、マツダスピードスタビライザー、トーイン調整と万全の体制でベスト更新に臨んだ。

しかし、俺は重大なミスを犯した・・・


昨夜、明日の走行に備えYouTubeを見ていて、俺は禁断の動画を見つけた。





この、有名な石川さんと言う方の美浜ライン!

これで、ベスト更新間違いなしと、闘志を内に秘め臨んだ。

朝一の1枠目はほぼドライだったが、少し湿っていたのでパスしてタイヤを温存。

そして2枠目に遂にアタック!


が、タイムが伸びず玉砕・・・48.077に沈む。

走行が終わり、乱丸さんとベンさんに各コーナー、特に1コーナーがかなりインに寄り過ぎなのでは?と。

いや!よくぞ気付いてくれました!と、上記の詳細を話すと、あれはランエボの様な4駆ターボのラインとの事・・・

やっちまった・・・


気を取り直し、3枠の逆走はキャンセルし、4枠にかけた!






通常のラインに戻したら取り敢えず47秒台は連発するも、ベストの47.582に及ばず47.660がベスト。

最後の5枠も渾身のアタックをかけたが、結局47.893に終わる・・・


平成最後にベスト更新かなわず。


ショックだった。


今回はかなり気合を入れ、パーツやセッティングをして臨んだのだが・・・正直タイヤのグリップも非常に良くて、手応えあったのだが最初の石川さんラインでタイヤをこじってしまい、一番良いグリップのアタックに失敗したのが大きな原因だが、やはりそれも腕の未熟さが招いた結果。

今回は完全に俺の腕が無かったに尽きる。



唯一つ、あれ程苦しんだ立ち上がりオーバーステアが完璧に消えたのは非常に良かった。あれこれやってもらったのが正解だったことが証明された!

今のエイトのバランスなら、タイヤがいけるうちなら、まだチャンスはあると思うので、次こそ頑張ろうと思う。


 K峠がずっと走れず走りのモチベーションが下がり、その反動か飲み会が増えていたが、やっぱり走りは楽しい。



PS: 帰りのチタンマフラーの音量がかなり大きくなってる気がするのは何故?頼む大きくならないでおくれ・・・
Posted at 2019/01/05 22:57:46 | コメント(4) | トラックバック(0) | サーキット走行 | クルマ
2018年01月08日 イイね!

2018.1.7. スパ西浦でABS固まる・・・そして撃沈

2018.1.7. スパ西浦でABS固まる・・・そして撃沈












昨日は正月休みを締めくくる最後のイベントに、マコレーさん、ぼんじん君とスパ西浦に走りに行ってきた。

スパ西浦は最近、1~2年に1回のペースで年末年始の走りになりつつある。


前回は台数がフルグリッドに近く、クリアが全く取れず撃沈。


しかし今回は台数7台&気温も低い最高のコンディション!


今回はベスト更新の予感がよぎる。





がしかし・・・




タイムはボロボロ・・・

おまけに焦りから、1コーナーに突っ込みすぎてスピーン・・・


更にとどめは、第1ヘアピン飛び込みでブレーキペダルが固まり、タイヤがロックしてスピーン!!!


ブレーキペダルを離しても踏みなおしても、全く効果なく減速感が無いまま恐怖の一瞬だった。


幸いスピーンして止まった場所がサンドバリアに入る前の芝生の上だったので、ダメージは無かった・・・心の傷の他には。


(唯一つ、自分を褒めたいのはスピーンの時とっさにクラッチを切ってエンストしずに止まっていた事。)

が、せっかくエンストせず止めたのに、エンストしていると思いキーを回す俺の馬鹿・・・(笑)


その張り付きの恐怖で傷んだ心を癒す為にピットインして、少し休んでから様子を見ながら再度アタックしたが、ベストには届かないどころか2秒台に入らず・・・


こんな好条件はスパ西浦走って初めてだったのに・・・

タイヤをNEWに変えたら又、リベンジしたい!と、言いたいところだが・・・


日曜日の走行料金高過ぎ・・・1万越えは無いわ。

もう平日以外走る事は無いだろう・・・


その後は久々に昼食を兼ねて車談義。








今回の走行でタイヤはサーキットでベスト更新にはつらい感じがする。峠ならまだまだいけそうだけど。



次はナンカンのNS-2Rが濃厚。

果たして、ピット・アウトレーシングのタイヤはアジアン限定縛りになるのか!?





PS: 同じ枠でトミーカイラZZと走れたのが嬉しかった。






お疲れ!エイト




追記: 本日、マツダにてブレーキのエア抜きしたら、リア側にかなりのエアが噛んでいたとの事。
もしかしたら、これが原因なのか?
何にせよ、あの症状は恐すぎる・・・
Posted at 2018/01/08 01:45:51 | コメント(4) | トラックバック(0) | サーキット走行 | クルマ
2017年12月03日 イイね!

2017.12.3.モータランド鈴鹿走行会

2017.12.3.モータランド鈴鹿走行会










今日は乱丸さんの誘いで、モータランド鈴鹿走行会に参加してきた。

五つのグループによる、合同走行会で車種多様な走行会だった。




<1枠 順走> 初走行




ベストラップ: 49.849    8ラップ目



<2枠 順走>



ベストラップ: 49.392    4ラップ目



<3枠 逆走>



ベストラップ: 49.031   10ラップ目



<4枠 順走>



ベストラップ: 49:866   8ラップ目



<5枠 順走>



ベストラップ: 49.262   4ラップ目


・・・いつもの様に電池切れで動画無し( ノД`)




結局、最後枠が本日の順走ベスト・・・未熟な証拠。


5年ぶりのモータランド鈴鹿だったが、過去に2回走った逆走がベスト更新できず、更に初走行の順走も目標の48秒台に入れず、タイム的には満足していないが、久々にピット・アウトレーシングの皆さんやK峠のお馴染みの皆さんと走れて楽しい一日だった!




PS: だるやー号に同乗させてもらったが、もはや次元が違うと感じた・・・グリップ、ブレーキング、加速、旋回、そしてドライバーの腕・・・全てが完敗だった。





Posted at 2017/12/03 23:58:12 | コメント(6) | トラックバック(0) | サーキット走行 | クルマ

プロフィール

「@サクライキミ 明日をお楽しみにしていて下さい!」
何シテル?   07/23 11:14
ベストタイム ・旧瑞浪サーキット 38.2秒(ストップウオッチ)  1994年頃 ・YZサーキット本コース 42.572秒 (RE040) 20...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

自作 人間冷却用ダクト Ver.2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/24 19:08:05
自作 人間冷却用ダクトver1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/15 20:06:21
[フィアット パンダ]フィアット(純正) Pandaピラーバッジセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/14 15:28:48

愛車一覧

ロータス エリーゼ エリ子さん (ロータス エリーゼ)
製造年式 : 2000年6月 登録年式 : 2001年1月 グレード : スポーツ160 ...
マツダ RX-8 エイト (マツダ RX-8)
現在は、エンドレスMX72ブレーキパッド、メーカー不明アーシング、ビリオンファンコントロ ...
マツダ ロードスター ロド子 (マツダ ロードスター)
嫁さん号と言う名の俺の遊び車 タイヤ代等のランニングコストがエイトより掛からなく、ずっ ...
日産 アトラス トラ (日産 アトラス)
新車から12年、約275000kmでトラブルの為にボンゴから乗り換えることに。 既に年 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation