• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

REpowerのブログ一覧

2010年02月02日 イイね!

雨中特訓…(T_T)

雨中特訓…(T_T)しようと、昨夜秘密の特大駐車場に行くと・・・

・・・

・・・・・・・・・入口が封鎖・・・(T_T)

しょうがないので、昔よく走った長良川、木曽川堤防をぐるっと回って、長島スパーランド、なばなの里経由でのナイトドライブに変更^^;

しかし雨の夜道という事で、妙に路面が見ずらく(対向車が来た時は一瞬何も見えなくなる(||OдO||))、水たまりにステアリングを取られながら、泣けてくるほどの速度のドライブだった・・・

次に行く時は、雨の日の早朝にしよう^^



PS: たぶん世界中で夜の雨のル・マンを走らせたら1番遅いかも(;^ω^)
Posted at 2010/02/02 08:16:02 | コメント(7) | トラックバック(0) | ドライブ&旅行 | クルマ
2009年11月18日 イイね!

アラゴスタ減衰最強テスト・・・街乗り編

アラゴスタ減衰最強テスト・・・街乗り編今日は仕事が午後からなので洗車でもしようと外に出ると・・・天気いい!

これはドライブ日和だっ!(洗車日和とも言うけど^^;)

週間天気予報を見ると土曜日ぐらいに雨、よし洗車は来週にしよう(*´ェ`*)ポッと、言う事でドライブ決定^^

エンジンを暖機しながら8を眺め一服してたら、ふと、減衰調整最強にしたらどんな感じだろうと思い、試しにやってみた。

調整が完了する頃には暖機が楽しょうに終わってたので、8に乗り込みさっそくスタート!

駐車場の段差を越えると・・・笑えてきた。 全然違う、ボンネットの動きが若かりし頃に経験したノーサス車、もしくはエアサス不具合で朝に完全にエアが抜け切ったY31シーマ^^

路面の悪いところを走ると、車の揺れに合わせアクセルも上下し音がボ・ボウ・ボボ・ボウ(((´∀`))

しばらく住宅街を走りそしてテストコース指定のバイパスへ!

!!!!!!!!!うお~、これありだよ~、意外と行ける!!!

なんと、低速域や路面がガタガタの所は確かにボディーがかわいそうになってくるけど、速度が上がって行くと相変わらずボンネットなど車体自体は、小刻みに路面に合わせ激しく^^上下しているが、乗っている自分はそんなことは無く、逆にこれなら街乗り全然O.K.て感じた。(現実は常にバイパスって事は無いのできついけど^^;)

ここでノーサスやエアサスの不具合車との違いを説明^^ 

ノーサスやエアサスの不具合車だと常に車がひょこひょこし、ドライバーもそれに合わせひょこひょこ。
が、アラゴスタだと車自体は減衰最強にすると路面に合わせて似たように上下に動くがドライバー自体の動きが全く違う。 

それは上下に動いている時にも実際はきちっと1度目の上下動を終えて次の上下動へ入るため。

仮に段差が1つだけだと、ノーサスの時はその段差による揺れが収まらずしばらく揺れ続けていくが、車高調の場合はピタッと収まるため(このおさまり方がすごい)に次の段差に影響が無い感じで走る。(と、自分は感じる^^)

そして今回1番驚いたのが、レーンチェンジ。

まず減衰を最強にした時点で、ステアリングがかなりクイックに感じたのである程度は予想していたが、予想を越える動きだった^^

気分はレーシングカーを越へ、フォーミュラカー^^  いつもの感覚でレーンチェンジするとまさしくスパっと動き、この動きに気分を良くし更にすぱっとレーンチェンジすると・・・感覚的に真横にレーンチェンジ!!!

ここまで行くとちょっとピーキーかな?と思い、直角コーナーを1度攻めてみたが、確かにピーキーだけどタイヤの状態が手に取るように分かり、ブレーキも一瞬のロック寸前の所(ここがすごい分かりやすくうれしくなる瞬間^^)で荷重を掛けれて、純正タイヤとは思えない横Gを感じれる^^

くう~、今日マコレーさん達とサーキットに行きたかった(>_<)

今回でアラゴスタの最弱~最強までの減衰を試せれ、改めてこれは走るための車高調だと体感できた。

今度は車高調整をしてさらに足のセッティングが決まった8にしていきたい!

そしてハイグリップタイヤを履く時がとても楽しみになった^^



PS: 目標・夢工房RX-8見たいなpower工房RX-8!





Posted at 2009/11/18 11:45:42 | コメント(6) | トラックバック(0) | ドライブ&旅行 | クルマ
2009年06月09日 イイね!

全国城めぐり開始^^

全国城めぐり開始^^今日休みだったので最近ハマりつつある、撮影とドライブを兼ね、スイートピア江南、国宝犬山城、岐阜城、ツインアーチ138と巡ってきたε-(゚д゚`;)フゥ...

これから全国の城、タワー、道の駅、等を画像に収めようと思う^^

画像は犬山城。




PS: くれぐれもカメラ本体にこだわらないように気をつけよう^^;

Posted at 2009/06/09 21:45:18 | コメント(3) | トラックバック(0) | ドライブ&旅行 | クルマ
2009年04月11日 イイね!

な・なんと・か・・・ミッション・クリアー (~_~;)

な・なんと・か・・・ミッション・クリアー (~_~;)前回雨で延期になった、恒例の浜名湖Pでの家族写真撮影に行くことになり、朝ガス満にして出発!

すると・・・! 豊田~蒲郡渋滞19km・・・(T_T)

渋滞が苦手なドライバー&マシンコンビなので、浜名湖やめて諏訪湖に変更!(高速1000円だし)

浜名湖で食べる予定の弁当を諏訪湖で食べた^^。 にしても暑い、半そで着て来れば良かった。

しかし、諏訪湖Pには、公園みたいな所が無く、子供たちがどこか行こうと不満爆発(>_<)

よし、浜名湖行くか!・・・^^;

という事で、いざ浜名湖へばく進

何とかたどり着き、無事撮影したり、遊んだりしたので帰る事に。

すでに走行500kmオーバー!ガソリン持つかな・・・

名古屋インターに着く頃、ガソリンランプ点灯・・・サービスエリアによって、・・・って、もう出口までスタンドは無い!!! ピンチ・・・

次の出口で無難に下りるか、それとも最後まで行くか・・・どうする・・・

しょ、勝負だ~、ウォ~、エンプティラインきった~、頼む、前を走るみなさん、スピード一定で頼みます~。

何とか持ちました(*^^)v・・・ガススタに着いた時、577.6km。8、よく我慢した!^^

本日の総走行距離・603km 燃費10.2km

(ほとんど高速、エアコン常時オン、6速4千回転巡航)



PS.バンパー、虫だらけ(T_T)







Posted at 2009/04/11 22:55:54 | コメント(9) | トラックバック(0) | ドライブ&旅行 | クルマ
2009年04月07日 イイね!

暇なので・・・

暇なので・・・8と桜の撮影に行ってきた。^^;

たくさん撮ったけど、満足できるのは数枚・・・

でも何か,カメラにはまっていきそうな予感!


自分はロータリー&桜は日本の宝だと思ってます。

どちらも、パッと咲き誇る(回りまくる)中に、どこか、はかなさが感じられるとこがとても好きです(*^_^*)
Posted at 2009/04/07 16:39:05 | コメント(5) | トラックバック(0) | ドライブ&旅行 | クルマ

プロフィール

「早朝ドライブ」
何シテル?   08/31 12:08
ベストタイム ・旧瑞浪サーキット 38.2秒(ストップウオッチ)  1994年頃 ・YZサーキット本コース 42.572秒 (RE040) 20...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

Amazon スロットルスペーサー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/19 06:59:50
TPMS(空気圧モニタリング)リセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/17 09:52:59
Bonalume ポップオフバルブ (ON/OFF調整式) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/17 09:41:03

愛車一覧

ロータス エリーゼ エリ子さん (ロータス エリーゼ)
製造年式 : 2000年6月 登録年式 : 2001年1月 グレード : スポーツ160 ...
マツダ ロードスター ロド子 (マツダ ロードスター)
嫁さん号と言う名の俺の遊び車 タイヤ代等のランニングコストがエイトより掛からなく、ずっ ...
マツダ RX-8 エイト (マツダ RX-8)
現在は、エンドレスMX72ブレーキパッド、メーカー不明アーシング、ビリオンファンコントロ ...
日産 アトラス トラ (日産 アトラス)
新車から12年、約275000kmでトラブルの為にボンゴから乗り換えることに。 既に年 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation