• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年02月02日

雨中特訓…(T_T)

雨中特訓…(T_T) しようと、昨夜秘密の特大駐車場に行くと・・・

・・・

・・・・・・・・・入口が封鎖・・・(T_T)

しょうがないので、昔よく走った長良川、木曽川堤防をぐるっと回って、長島スパーランド、なばなの里経由でのナイトドライブに変更^^;

しかし雨の夜道という事で、妙に路面が見ずらく(対向車が来た時は一瞬何も見えなくなる(||OдO||))、水たまりにステアリングを取られながら、泣けてくるほどの速度のドライブだった・・・

次に行く時は、雨の日の早朝にしよう^^



PS: たぶん世界中で夜の雨のル・マンを走らせたら1番遅いかも(;^ω^)
ブログ一覧 | ドライブ&旅行 | クルマ
Posted at 2010/02/02 08:16:02

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

6/25 火曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

断捨離のゴミ(ミニステッカー)をお ...
トホホのおじさん

《PARTS OF THE YEA ...
FJ CRAFTさん

な!なんと!!あの大人気N-BOX ...
WAOショップ公式店さん

猿払村のエサヌカ線から雄武町へ 2 ...
kitamitiさん

これで400円
パパンダさん

この記事へのコメント

2010年2月2日 8:31
おはようございます!

ん?これはホワイトサイクロン?
久しぶりに見ましたヽ(´ー`)ノ

駐車場で雨の中の特訓ですか?
くるくる回る特訓なんでしょーか?

気になりますね( ̄ー ̄)
コメントへの返答
2010年2月2日 15:09
゚*。(o'∀')b。*゚こんにちは♪

そうです、正解です!!!

特訓内容も大正解ですが、駐車場に入れなかったです^^;

なので、ヘロヘロドライブに変更でした^^
2010年2月2日 11:37
夜間の巡視お疲れ様です^^)/

なんだか楽しそうではありますが・・・
お気をつけてくださいね><;)クレグレモ

いや~・・・お若いですね^O^;2号)←片道20分の通勤で十分

コメントへの返答
2010年2月2日 15:14
゚*。(o'∀')b。*゚こんにちは♪

夜間の巡視というより徘徊でしたよ^^;

まるで初心者の時のようなプレッシャーを味わいました・・・夜間が本当に見ずらいです…

実はユーチューブで8のドリフト動画を見て影響されたのは内緒です(〃▽〃)ポッ
2010年2月2日 12:08
こんにちは(^^ゞ愛知県は、雨だったんですね。スピードが出なかろうと走れるだけいいんではないですかね(;^_^Aこちらは、昨日の雪で走れる状況ではないです(T_T)ただ・・夜の運転は気を付けて下さいね(^^ゞ
コメントへの返答
2010年2月2日 15:18
゚*。(o'∀')b。*゚こんにちは♪

そちらは結構積もったようですね!

最近本当に夜が運転しにくく感じます・・・

なので夜に攻めて走る事はもう無いです^^;最近はもっぱら早朝です。

やっぱりこれが年を取ったっていう事ですかね^^;
2010年2月2日 14:32
僕もそのコースはよく行きますよ(^-^)/まぁ、単車でですが♪見かけたら全力で追いかけますΣ(゜д゜;)
コメントへの返答
2010年2月2日 15:30
お~、黒ちゃんも知ってるんだ!ハコスカの頃堤防の壁にキャブの吸気音が響くのがとっても好きで、長島へ続く堤防を突っ走ってたよ。

夜なら俺をチギルのに原付があれば事足りるよ(*´-д-)フゥ-3

でも太陽の下では、ホ~ホッホッホ~、ついて来れるかな?(●`w´●)ニァ・
2010年2月2日 18:39
くるくる回る特訓、私も混ぜてほしいです!
金、土の夜、日曜の早朝から夕方は参加できますのでよろしくお願いします(^O^)/
コメントへの返答
2010年2月2日 20:23
こんばんは!

ここだけの話・・・あくまで非合法の特訓なんで・・・でもたぶん雨の日の午前中なら大丈夫そう(。´゚ェ゚)。´_ _)ゥンだと思うんで、後春になったら一緒に峠とかどうですか?^^

朝から行けば特訓後に峠っていうのも出来るかも^^

逆にわにがめさんもいい特訓場を知ってれば教えてください!
2010年2月2日 18:41
こんばんは!

近畿は雨ですか。
こちらは雪でした。(泣)
それも早朝から電車が動きません。

自分は昔雨の日に事故りました。
R31廃車です。(泣)

雨のドライブは注意しましょう!
(^o^)
コメントへの返答
2010年2月2日 20:27
こんばんは!

そちらはかなり積もったみたいですね。

ちなみに自分の所は東海です^^

自分も初事故は夜勤帰りの雨でした・・・(T_T)

なので同じ過ちを繰り返さないように、広い駐車場をいろいろ探してます^^;
2010年2月3日 14:15
こんち!

昔の自分の友達も雨の日に、角目4灯のガゼールを、ハイドロ(多分?)で廃車にしました。
気を付けましょう!

PS: たぶん世界中で雪のル・マンを走らせたら1番遅いかも(;^ω^)
コメントへの返答
2010年2月3日 16:07
コンニチワ━━( ´・∀・`)ノ━━!!

ハイドロ自分は経験した事は無いですが、かなり怖いみたいですね(||OдO||)

しかし、雨の夜の自分の運転ではハイドロが起きる所までの走りは不可能でした…^^;

←わはははっ! お互いル・マンは無理っぽいですね^^

プロフィール

「K耐久レース第2戦~鈴鹿ツインサーキットフルコース~」
何シテル?   06/23 11:22
ベストタイム ・旧瑞浪サーキット 38.2秒(ストップウオッチ)  1994年頃 ・YZサーキット本コース 42.572秒 (RE040) 20...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ECU交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/10 11:50:35
[ロータス エリーゼ]SJRACING カーボンハードトップ エリーゼS1用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/30 23:36:48
PND(カーナビ)用スタンド作成 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/16 20:58:10

愛車一覧

ロータス エリーゼ エリ子さん (ロータス エリーゼ)
製造年式 : 2000年6月 登録年式 : 2001年1月 グレード : スポーツ160 ...
マツダ RX-8 エイト (マツダ RX-8)
現在は、エンドレスMX72ブレーキパッド、メーカー不明アーシング、ビリオンファンコントロ ...
マツダ ロードスター ロド子 (マツダ ロードスター)
嫁さん号と言う名の俺の遊び車 タイヤ代等のランニングコストがエイトより掛からなく、ずっ ...
日産 アトラス トラ (日産 アトラス)
新車から12年、約275000kmでトラブルの為にボンゴから乗り換えることに。 既に年 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation