• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

REpowerのブログ一覧

2010年03月15日 イイね!

BBRで整備という名のプチオフ

BBRで整備という名のプチオフ昨日、BBRでマコレーさん、Delrinさんと整備という名のプチオフ^^

マコレーさんの作業の後、自分の8のクラッチオイル交換をしてもらった。

マコレーさんのと違い、自分のはバッテリー移設などがしていないので、作業がやりやすいと社長が喜んでいた・・・(実際8は見るだけでもやりにくそうなのに、バッテリー移設でさらにやりにくい8ばかりを交換してきた社長は、きっと感覚がマヒwww ъ(゚Д゚)グッジョブ!!)

途中、マルコさんからTELがあり、 Daffyさんとプチオフとの事! お互いとは会った事があるけど、同時にあった事はないので何か不思議な感じがした。さらに DaffyさんにTELを替わったので、BBRのPで挙動不審になりながら喋っていた^^;

その後、店内でアリストの方とカルディナの方も交えて車談義^^

途中RSAの黒ちゃんも駆けつけたけど、マフラーの事で落ち込みながらあわただしく帰宅して行った・・・

黒ちゃんファイト━━(ノ゚д゚)人(゚Д゚ )ノ━━!!

最後はアリストの方とRSAメンバー3人でいつもの様に、ジョイフルへ^^

そしていつものようにたくさん車談義して帰宅。

帰り道、クラッチのフィーリングがブレーキオイルの時ほどではないけど、少しだけ良くなったのが分かった。



PS: BBRに行く前に下の子にホワイトデーを持ってきた野郎が…絶対嫁にはやらん! どうしてもというなら俺を倒していけ! 




(*゚ロ゚)ハッ!! まあ、小学校のうちは目をつぶっておこう・・・
Posted at 2010/03/15 10:57:34 | コメント(11) | トラックバック(0) | 整備 | クルマ
2010年03月02日 イイね!

オイルキャッチタンクに心がキャッチされた・・・(〃▽〃)ポッ

オイルキャッチタンクに心がキャッチされた・・・(〃▽〃)ポッこの前、エアクリを洗おうと思ってエアクリを引き抜いたら・・・又、例の液体がエアクリボックスに付いているのが見えたので、今日仕事が早く終わったのできれいにする事に!

前回、キャッチタンクを付ける前に清掃した時は、ほとんどブローバイオイルの海でかなりびっくりしたので、今回も覚悟してエアクリボックスを外すと・・・

!!!蛇腹に全然オイルがたまっていない!

あれ!? もしかしてキャッチタンクが効果あったのか?

実は前日キャッチタンクは役に立たないとか言っていたのは(*`ノз´)ヒミツネ

キャッチタンクは偉大です!

気分良くなったのでこの再、スロットルも洗おうと思ったけど・・・

体が拒否反応したために、外側の外さなくても手が届くとこだけ気持ちだけ掃除^^

これはBBRの社長に頼みます┏○ペコ

とりあえずいつものようにケースとエアクリを水できれいにして乾燥!

これで6日の静岡もバッチリ・・・なはず^^;



PS: ふと誰かに作業報告がしたくなったので、今日休みのマコレーさんにTEL

すると、暇なのでファミレスでも行きませんか?との事だったので迎えに来てもらう事に♪感謝☆(人゚∀゚*)☆感謝♪

と云う事で今からプチオフ^^

Posted at 2010/03/02 15:27:05 | コメント(8) | トラックバック(0) | 整備 | クルマ
2009年12月13日 イイね!

イグニッションコイル保証交換  和解&同盟成立^^

イグニッションコイル保証交換  和解&同盟成立^^今日遂に決戦の日をむかえ、いざ、単独で決戦地となる相手のマツダディーラー城へ!

実はつい最近、メーカーに問い合わせたところ、保証できるのは1本と言われたのですが、何とか4本交換いたしますとの伝令がきていた。

しかし、まだ油断はせずに慎重に愛馬をPに停めていると・・・一人駆け寄ってくる気配!

む、先制攻撃か?とガクガク((( ;゚Д゚)))ブルブルしていたら、どうぞ、城内へと案内された。

すると・・・画像の物が運ばれてきた! (もしや毒が・・・その手は食わぬ)

そして、今回は私どもに不備があり申し訳なかったです。4本すべて交換しますのでどうかお許しを!と全面降伏!!!

と言われればこちらも、いやいや、ここのお城は何も責任は無いし、我はきちんと保証交換してもらえれば何も言う事はないと、和解をする事に^^

作業の間これを飲んでお待ちくだされとの事だった。

と言う事で、同盟の杯を飲んで待っていると1時間ほどで完了しました!と。そして交換して外した我がコイルを見せてくれた。・・・(これ2本逝ってるかも…^^;)

は、早い、うむ、あっぱれ!と、来年の愛馬リフレッシュプランの話をして我が城へ帰宅^^

帰りの道中、わが愛馬が元気がいい! やっぱり点火系の整備はプラグ、プラグコード、コイルとみんな体感できる。(すぐ慣れるけど^^;) ロータリーは点火は改めて大事だなあと実感!

こうして今回の戦は双方、無血で終了。

今回ディーラーのピット兵の巧みな技と営業兵の素晴らしい対応で、信頼感が大幅にアップ!

本来これが本当のディーラーの対応だと思う、思わずなんか買いたくなってしまった^^



PS: の城の担当兵にこちらの兵の爪の垢を飲ませてやりたい



Posted at 2009/12/13 12:04:51 | コメント(8) | トラックバック(0) | 整備 | クルマ
2009年10月18日 イイね!

MTオイル漏れ修理&ベルと交換

MTオイル漏れ修理&ベルと交換今日、前回頼んであったバックランプセンサーが入庫しているとの事だったのでディーラーに交換に行ってきた。(本当は昨日の約束だったけど、完全に忘れていたのは内緒^^)

店に行くと前に話が合い喋っていたら同じ年の営業マンN君がいた。

すぐにピットに入れてくれ、作業中もいろいろ話(このN君、ドラッグを本格的にやってる車好き・・・しかも車はシルビア^^ナンバーなし!)をして、いろんなパーツの話とかして楽しかった。(N君も同じ車好きなので完全商売抜きの自分ならこのパーツを選ぶなどと、まんまオフ会のような感じ^^)

作業もあっという間で両方合わせて30分ぐらい!!! (さすがプロ)

しかもN君通常よりもかなり値引きをしてくれ、前回凹み気味だった自分もこれなら大満足の支払いが出来た!おまけに8もしっかり直り気分最高!

本当にN君に感謝┏○ペコ これからもヨロシク!!Σ(。>д<。)ゞ



PS: 腕のいいピットマンと信頼できる営業マンがいると本当に気分がいい^^











Posted at 2009/10/18 22:27:47 | コメント(6) | トラックバック(0) | 整備 | 日記
2009年10月07日 イイね!

MT&デフオイル交換・・・&エンジンオイル補充

MT&amp;デフオイル交換・・・&エンジンオイル補充今日、前回のサーキット走行で耐え抜いてくれた8との約束を果たしに、オイル全交換に行こうと思いエンジンをスタート!

ディーラーでやろうと思ったが前回クーラント交換の時に指摘されたフルバケの後ろのカバーの事を思い出し、オートバックスに変更。

しかしバックスに付いてMT&デフオイルコーナーへ行くとなんかどれをどんだけ買えばいいのか分からず、ピットにあるお任せオイルを入れるならやっぱ純正オイルのが安心と思い、ディーラへTEL。

時間的に作業を断られると思ったがO.Kという事で、いざディーラーへ!

・・・5分後到着^^ 要件を伝えるとすぐに作業を開始してくれた。

ピットの外で見ていたら、デフオイルを変えるためにピットマンが後方へ!

何気にサーキットの時に点灯した魔法のランプの事を聞くと、オイルの補充しときましょうか?と。

!!!マジですか!? 実は今は入ってるオイルは100%合成のいつもより少し高い奴だったので、正直換えて間もないから、もったいなく感じていたので、即お願い^^(8には内緒)

ん~、対応が前回と全然違った^^ やはり応対した人によって気分が全然違う^^

という事で、今回のピットマンは自分の専属ピットマンに認定(心の中で(*´ェ`*)ポッ)

帰りはシフトフィールが少しだけど確実に向上(*^^)v



PS: 久々に台風が上陸しそうなので、対策をしなければ・・・
Posted at 2009/10/07 18:51:04 | コメント(5) | トラックバック(0) | 整備 | クルマ

プロフィール

「夕方ならなんとか乗れるくらいになってきた☺ あと少しもう少し⋯」
何シテル?   08/22 20:08
ベストタイム ・旧瑞浪サーキット 38.2秒(ストップウオッチ)  1994年頃 ・YZサーキット本コース 42.572秒 (RE040) 20...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Amazon スロットルスペーサー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/19 06:59:50
TPMS(空気圧モニタリング)リセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/17 09:52:59
Bonalume ポップオフバルブ (ON/OFF調整式) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/17 09:41:03

愛車一覧

ロータス エリーゼ エリ子さん (ロータス エリーゼ)
製造年式 : 2000年6月 登録年式 : 2001年1月 グレード : スポーツ160 ...
マツダ ロードスター ロド子 (マツダ ロードスター)
嫁さん号と言う名の俺の遊び車 タイヤ代等のランニングコストがエイトより掛からなく、ずっ ...
マツダ RX-8 エイト (マツダ RX-8)
現在は、エンドレスMX72ブレーキパッド、メーカー不明アーシング、ビリオンファンコントロ ...
日産 アトラス トラ (日産 アトラス)
新車から12年、約275000kmでトラブルの為にボンゴから乗り換えることに。 既に年 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation