• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

REpowerのブログ一覧

2009年02月28日 イイね!

8について・・・

8について・・・最近時間のある時にこの本を読んでいてふと思った。

自分の8も、もう6年目、今では8も3型・後期型に変わっている。でもこの本の中の初期型8(自分の)は新型車として書かれている。

改めて思うと、8が出たとき、人が4人乗れて、高回転型NAエンジンで、でかすぎず、そしてかっこいい。

これが第一印象で、初めて心底欲しい・・・と思った。

そして20代最後の年に、初の新車として8を買った。

初めて乗った感想は、まず静かな事、そしてエンジンがすぐに吹け上がる・・・
今自分はロータリーに乗っている、買って本当によかった!

でも、あらが無いわけではない、だんだん乗りなれて冷静になって感じたことは、超低速時のぎくしゃく感、(前の車とどうしても比べてしまう)正直乗りずらいと思った。(嫌ではない)

後やはり燃費。(これも前の車と比べて)

ドライブで、道がすいてたり、高速、峠を走ってる時は心底楽しくてしょうがないが、近くへの買い物とか渋滞はあまり乗りたくなく、フロントガラスの飛び石破損や、車上荒らし未遂が続いた時は正直乗り換えも悩んだ。

でもそれを乗り越えると、だんだん燃費も気にならなくなり(ほとんど週末乗りの為)、またぎくしゃく感も、運転がロータリーに慣れてきたこともあり、逆に乗りこなす嬉しさがわいてきた。

少しづつではあるが、弄っていくと音やエンジンのフィーリングが最高で、いつの間にか迷いはなくなった。

ただ、足りないものが1つ・・・それは一緒に走ったり、弄ったりする連れ。

10代~20代前半はあんなにいた連れがいつの間にか走るのをやめ、ここ数年ずっと1人で走ってきた。

こんな楽しい車で峠をつるんで走ったら最高に楽しいだろうなとずっと思っていた。

確かに車で峠で楽しむというのはリスクがある・・・実際事故も見てきた。でもやっぱり車はやめられない、走っている時のあの楽しさは自分にとって1番充実した気分になれる。本当に仲間が欲しかった・・・

でも今は違う、みんカラで知り合った仲間がいる。今まで何の接点もなかったけど、8に乗っている、8が好きだという共通の車好きの仲間が!

実際に会って話したりして思うのは、年も住んでる場所も関係なく話が出来る事。

そしてみんな8が、車が好きだという事。

ちまたでは、8は遅いとか、燃費が悪いとか、ダサいとか、いろいろ言う奴もいるが、確かにインプ、ランエボ、とかに比べれば遅いかもしれないが、ってか遅いが、ちゃんとエンジンを回し切れば決して遅いとは思わない。

というか8は圧倒的速さを求める車じゃないとは思う。速さのみなら8は今の車の中じゃたいしたことは無いかもしれないが、楽しさはトップクラスだと思う。

又、新型の8に乗って確かに良くなったと思う。正直羨ましいな、と思う部分は確かにある、が、自分は自分の初期型8も決して悪くないと思う。

そして自分にとっての8はやっぱりこの初期型・・・いくら古くなっても

やっぱり自分が惚れて買った8、あの時の気持は本当だ。今でも本と一緒で自分の心の中では自分の8は、いつまでも新型。

というか、あの頃よりも8のことが理解できている今のがもっと8を気にいっている。

この気持ちが抑えられず、書いた次第です^^

これからもとことん8と付き合っていくぞー!
























Posted at 2009/02/28 17:34:13 | コメント(11) | トラックバック(0) | クルマ
2009年02月14日 イイね!

サーキット走行後のプチトラブルシューティング&メンテ

サーキット走行後のプチトラブルシューティング&メンテ今日、ディーラーでオイル&ブレーキフルード交換をした。

オイルはちょうど交換時期だったが、ブレーキフルードは去年にパッド交換の時にやっていたが、冬にはそんなに走らないだろうといつものDOT4から純正のDOT3に戻していた。

そのせいと、タイヤが溝なしグリップ力なしの状態で、サーキットを走ったため、ブレーキロックでABSがかなり効いていたせいか、サーキットの帰り道に何か違和感が・・・

時間がたって多少は戻ったが、やはり少し気になる。たぶん少しフェード気味でエアーを噛んでしまったと思う。

8はブレーキに関してはとても気に入ってた部分なので、気になりだすともうだめ・・・

ということで交換!

結果、完ぺきに戻った^^

今回はDOT4が取り寄せなのでDOT3をいれた。

メカの人も今度からDOT4にするなら、いっそメッシュホースに変えたらどうですか?と言ってきたのだが・・・それ同感!

ということで、じかいからはつねにDOT4^^そしてメッシュホースにすることに決定!


後タイヤを変えれば、突然のサーキット走行にも対応できる^^


あ、あとシートも欲しいし、まだまだ道のりは長いなあ・・・






Posted at 2009/02/14 18:43:48 | コメント(10) | トラックバック(0) | 整備 | クルマ
2009年02月12日 イイね!

ついに復活!!!

ついに復活!!!今日マコレーさんとYZサーキットに行ってきた。

16年ぶりのサーキット、緊張と不安が入り混じったドキドキ感!ひさしぶり。

目標タイムは43秒台と思いとりあえず走っていた7とスタタボ(EP71)を見ると無茶苦茶速いー!!(Sタイヤでした)

こんな速かったけ?やっぱ45秒台にしよ…

自分のタイヤは純正よりも劣るバックスオリジナルタイヤ、しかも溝なし・・・

そしてついに、コースイン。初めはマコレーさんについて完熟走行。3週目についにアタック開始!

滑る、滑りすぎる~~。山ではそんなにグリップ不足を感じたこと無いが、やはりサーキット、甘くはなかった・・・

それでもなんとか走り続け、マコレーさんを追いかけた・・・が、ジワリジワリ離れる~。

昔ならムキになって度つぼにはまっていったが、今は割と冷静に自分のペースで走れた。

途中お互い同乗走行、やっぱコーナーや、ブレーキングのGが違う。

自分の8ならけつが出る速度でも、マコレー号はタイヤが泣かない!?

やっぱ車作りは大事だなあ~・・・

そしてきずいたら78周してました。

ベストラップ *** 43,737秒 目標達成!

マコレーさんもこのタイヤで、この残り溝でこのタイムはいいですよ~と、いってくれたので今日は大満足。

これからクルマを少しずつ仕上げていこう!

RSAのサーキット走ってるメンバーの方、いずれお相手願います^^













Posted at 2009/02/12 22:48:27 | コメント(11) | トラックバック(0) | サーキット走行 | クルマ
2009年02月08日 イイね!

第2回 RS∞A オフ会 IN 三ヶ根山

第2回 RS∞A オフ会 IN 三ヶ根山今日は待ちに待った、RSA第2回オフ!

前回の初代メンバーから更に、たかっちさん、ヨッキーズさん、ひゆさん、まっくろエイトさん、ラオウさんの新メンバーを加え、計11人で開催。

今回は三ヶ根山ということで、最初自己紹介、フリートーク、そして同乗走行、最後に撮影会と、本当に楽しかった。(かなり風が強く寒かったけど)

同乗走行では、TAKAさんの新型8に乗って驚いた、まずは同じ8とは思えないかっちり感、更にローギヤード化による出足の鋭さ、そしてやはりRSのビル足の踏ん張り感。正直この足ならタイム云々にこだわらなければ、車高調はいらないと思う。自分の前期8の足もけして悪くは思はないが、ロール感の少なさを感じるのにしなやかさもある。…欲しい・・・青パチさ~ン待ってるよ~^^

そして本日のメインイベントの撮影会!自分の8の走る姿が見れるとあり、なんだかんだ言ってもみんなピー音鳴らして、快音でかっ飛んでました^^もちろん自分もカーボン飛ばしまくりました。

最後はファミレスに場所を移し恒例の独占耐久長話!会話が尽きること無く、ほんと楽しかったです。

第3回のオフ会の日時、場所も決めて8時半ごろ解散。

あ~、また待ち遠しい日々が始まる~^^
Posted at 2009/02/08 23:54:57 | コメント(12) | トラックバック(0) | RS∞A オフ会 | クルマ
2009年02月07日 イイね!

結婚記念日

今日は14回目の結婚記念日です。

なんか、本当にあっという間でした。その年に生まれた上の子も、もうすぐ中2。

自分は気持はいまだに17です^^(見た目は…年相応ですが)

なんにせよ、やっぱ、嫁さんに感謝です。本当にありがとう、これからも頼みます^^


Posted at 2009/02/07 14:58:24 | コメント(11) | トラックバック(0) | 暮らし/家族

プロフィール

「8月8日エイトの日なので、休職中のエイトを起こし軽く一回り。滅茶苦茶快調で久しぶりのロータリーサウンドもやっぱり良い!」
何シテル?   08/08 09:17
ベストタイム ・旧瑞浪サーキット 38.2秒(ストップウオッチ)  1994年頃 ・YZサーキット本コース 42.572秒 (RE040) 20...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/2 >>

123 456 7
891011 1213 14
15161718192021
222324252627 28

リンク・クリップ

MTシフトブーツ交換@74,000km近辺 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/08 22:34:10
[フィアット パンダ]不明 ECOモードキャンセラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/07 23:41:16
自作 人間冷却用ダクトVer3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/31 21:47:32

愛車一覧

ロータス エリーゼ エリ子さん (ロータス エリーゼ)
製造年式 : 2000年6月 登録年式 : 2001年1月 グレード : スポーツ160 ...
マツダ ロードスター ロド子 (マツダ ロードスター)
嫁さん号と言う名の俺の遊び車 タイヤ代等のランニングコストがエイトより掛からなく、ずっ ...
マツダ RX-8 エイト (マツダ RX-8)
現在は、エンドレスMX72ブレーキパッド、メーカー不明アーシング、ビリオンファンコントロ ...
日産 アトラス トラ (日産 アトラス)
新車から12年、約275000kmでトラブルの為にボンゴから乗り換えることに。 既に年 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation