• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

REpowerの"エリ子さん" [ロータス エリーゼ]

整備手帳

作業日:2023年8月18日

アイドルバルブ新品交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1

最近始動直後にエンジンストール症状が出るので、ウイングオートで部品引き取りに行ったらテスターで見てくれたけど、残念ながらスポーツ160のコンピューターは対応していなかった…
2
これがアイドルバルブ
3
ヘキサゴンのビス4本でとまってるだけだが、下2本が取りづらく落としたら最後なので、タオルで落下防止。
4
作業時に蚊対策で最近話題のオニヤンマ君にヘルプ
5
左が新品
6
交換終了

が、感覚的に症状が余り変わっていない…?

1度ウイングオートで見て貰いたいが、これからはイベントシーズンなので迷う。

朝イチの始動時以外は快調なので、来年の車検まで引っ張るかも

34065キロ

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エアクリ-ナーの清掃

難易度:

スロットルバルブ交換

難易度: ★★★

エアクリーナー洗浄

難易度:

エアクリーンフィルター交換

難易度:

インテーク掃除

難易度:

エアクリーナー交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2023年8月19日 18:37
コールドスタートは、160はシビアですね。
燃圧が低い(燃料フィルタの抜け、燃圧レギュレータの抜け)とか、スロットルセンサーの全閉時の電圧が低いとか、マルチファンクション リレーでの電圧ドロップ等で、現象が出ますよ。一度、ショップで確認してもらっては如何ですか。
コメントへの返答
2023年8月19日 21:26
成る程!貴重なご指摘ありがとうございます!
このコメントクリップしたいです。
全然分からないことだらけだったので、コメントをヒントに1つずつ確認して完調にしていきたいです☺️

プロフィール

「K耐久レース第2戦~鈴鹿ツインサーキットフルコース~」
何シテル?   06/23 11:22
ベストタイム ・旧瑞浪サーキット 38.2秒(ストップウオッチ)  1994年頃 ・YZサーキット本コース 42.572秒 (RE040) 20...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ECU交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/10 11:50:35
[ロータス エリーゼ]SJRACING カーボンハードトップ エリーゼS1用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/30 23:36:48
PND(カーナビ)用スタンド作成 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/16 20:58:10

愛車一覧

ロータス エリーゼ エリ子さん (ロータス エリーゼ)
製造年式 : 2000年6月 登録年式 : 2001年1月 グレード : スポーツ160 ...
マツダ RX-8 エイト (マツダ RX-8)
現在は、エンドレスMX72ブレーキパッド、メーカー不明アーシング、ビリオンファンコントロ ...
マツダ ロードスター ロド子 (マツダ ロードスター)
嫁さん号と言う名の俺の遊び車 タイヤ代等のランニングコストがエイトより掛からなく、ずっ ...
日産 アトラス トラ (日産 アトラス)
新車から12年、約275000kmでトラブルの為にボンゴから乗り換えることに。 既に年 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation