ロータス エリーゼ

ユーザー評価: 4.24

ロータス

エリーゼ

エリーゼの車買取相場を調べる

吸気系 - 整備手帳 - エリーゼ

トップ エンジン廻り 吸気系

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    【新製品】200系ランドクルーザー(URJ202W / 1UR-FE)Air Intake Stab

    新製品のお知らせです! 200系ランドクルーザー用Air Intake Stabilizer

    難易度

    • コメント 0
    2023年4月21日 17:54 EXARTさん
  • K&Nフィルター&エアフロ清掃 リーンの原因追及 エラーP0171

    外したK&Nエアーフィルター。 あり得ない汚れ。 納車から1年ちょいで、こんなに汚れる? 洗浄に6時間、、、。 後から知ったが、エアーブローは厳禁らしい💦 バンバン使ったわ🤣 注油してキレイに✨ 汚れは少なかった。 黒かったのが、クリアになった。 フィルターの詰まり、エアフロの清掃でレス ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年6月14日 16:28 せんべい111さん
  • ブローオフバルブ振動による閉じ防止

    タイラップで、強制解放

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年6月9日 19:50 kenken86さん
  • エアーフィルターの交換(HKS)

    エアーフィルターはHKS製のものを使っています。エリーゼはリアのインナーフェンダーを外してエアークリーナーボックスにアクセスするのですが、結構狭い場所なのでトヨタ純正品のフィルターをはめる際に表面を汚してしまったりします。なのでプラスチックのフレームで囲われているHKS製を好んで使っています。画像 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年5月24日 16:04 ぽこすけ2423さん
  • オイルキャッチタンク取付

    クスコ製オイルキャッチタンク汎用 エンジンカバーを 外す ブローバイホース 外す 外したブローバイホース 純正エアクリーナー取付ステーを利用 付属ステー穴を広げ キャッチタンクステーに付け オイルキャッチタンク取付 ホース取付 エンジンカバーを 取付

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年5月12日 04:26 kenken86さん
  • スロットル清掃

    エンジンチェックランプ点灯の予防にスロットルバルブを清掃します。吸気配管をマイナスドライバーと7mmボックスレンチで外します。ピックツールと潤滑剤があるとすぐ外れます。 清掃前 電スロなのでキー入れてアクセルを開で固定するとスロットルが開きます パーツクリーナーをウエスにつけて清掃です。多少汚れて ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年5月5日 10:43 mifurohiさん
  • RECS施工(DIY)

    前回施工から約2年経過したので、DIYで再施工を行った。(前年は都合により未実施) 専用注入器で180ccを約30分かけて注入した。 前回施工時の白煙の量がどれ位だったか覚えていないが、煙が出なくなるまで約5分程度のレーシングが必要であった。 この作業は最低アイドリング30分+3000rpm~ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年5月3日 20:34 masu111Sphase1さん
  • エアーフィルタ交換だじょ

    定例の交換 インナーカバー外す必要があるのでタイヤ外します 洗車後だからロータ錆とる クリップは国産車用に変えてるので らくらくです アクセスできました 交換後 ここをはめるのにコツが必要 洗って次回に備えますよ〜 洗替があると乾燥待たなく作業できるから楽でござる

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2025年4月19日 13:32 yukio777さん
  • BMC CDA洗浄 64,617mi

    エアクリ洗浄(前回洗浄から7800km) ISCVのフィルターも洗浄

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年4月12日 21:08 TaClioさん
  • 吸気系の洗浄

    アイドリングからのレスポンスが なんとなく良くないのと 少し不安定感があるので工場と 相談して吸気系の洗浄をすることにしました よくある点滴系ではなくばらせるところはバラして溶剤を浸透させて半日位放置するタイプ?らしいです 社長いわく結構黒煙でましたと 社長から帰りは3000回転縛りでお願いします ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2025年3月20日 15:11 yukio777さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)