• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ウキュハム君の愛車 [ロータス エリーゼ]

整備手帳

作業日:2023年4月8日

エリーゼちゃん エアクリーナーエレメント交換 26198㎞

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
前のオーナーもエアクリーナーエレメントは交換してないようで、26000㎞なので交換します。同時にスロットルボディとエアフロ―センサーの掃除もします。警告灯点灯に効果があることを期待して.....
まずはセンサーと吸気ダクトを外しました。これでエアクリーナーボックスの移動量が大きくなります。
2
エアクリーナーへのアクセスは左後輪フェンダー内からです。エンジンルームからはどう見ても無理そうです。インナープロテクターの例のプラスドライバーで回らないクリップですが、シリコンをかけてみたら、なんとプラスドライバーで回転しました。が、抜けてこないので精密ドライバーの助けを借りて抜きました。
3
クリップは前二個、中一個、後ろ三個はずしました。内3個はドライバーで回したら抜けてきました。三勝三敗です。それにしても、写真の上の二つはワッシャーがついてなく、しかも上はシールの下側にもぐりこんでとまっているというほほえましい光景です。
4
初めて見る吸気ダクト、とぐろを巻いています。が、どこにも固定されていないようで、下側はスポンジ状のクッションに乗っかっているだけです。さすがです。
5
吸気ダクト開口部廻りに水進入対策があるのかと思ったらそれなあに?状態です。ということはこの車は雨の日は走らせない方がいいですね。轍に水が溜まるくらいの雨で、左車線の大型車が盛大に水をまき上げている状況ではウォーターハンマーでエンジン御臨終となりそう。すくなくとも左側面は要注意です。
6
左側の鉄のクリップ二個を車両前方に押せば蓋ははずれます。右側ははまっているだけです。
7
トヨタ純正品がついていました。写真が上流側です。めちゃくちゃ汚れてはいないですが、せっかくなので交換します。部品は方向性がありますが、一つの角Rが小さいので他の向きでははまりません。
8
東洋エレメントの製品を選択しました。社外品ですが、整備業界では信頼性が高いということだったので。
9
東洋エレメントの製品は、よりしっかりとした枠がついています。これが取付時の障害に.....純正品よりも隙間を大きく開けないと入りません。(´;ω;`)
10
エアクリーナー蓋についているバキュームスイッチングバルブを外してさらなる移動量を確保しました。
11
これです。二つのタップネジで止まっています。
12
作戦は成功、なんとか所定の位置に落ち着きました。エンジンルーム側からも引っ張ってうまくいきました。
13
エンジン側です。黄色〇部分の爪を引っ掛けます。エレメントが正規位置にあれば難なく蓋がしまる...はず。赤〇は、バキュームチューブでマーカー位置でクランプするようです。なぜか外れてました。外した?(*_*)
14
蓋を閉めてクリップをかけて終了、インナープロテクターを復帰しました。ここまでで2時間弱、普通の車なら10分程度の作業が....やれやれ。
15
エアフロ―センサーも清掃。予想通り汚れは見えず程度。
16
スロットルボディも清掃しました。うっすらと黒い縁取り....
17
汚れはさほどでもなかったです。走行が少ないですからね....(;´・ω・)
18
エアフロ―センサーを戻して終了。ネジ回すのに時間がかかって苦労しました。先に吸気ダクトを付けたほうが位置が安定してやり易いようです。
19
その原因の一つがこのホース。結構固いので作業の邪魔です。自作補修のクリップはまだ健全でした。
作業時間 約2時間50分
費用 エアクリーナーエレメント 東洋エレメント製(TO-1856F、純正部番17801-22020対応) 2390円(通販)
20
弱点のトーリンクを目視点検。大丈夫です。右側は別途チェックします。
21
自作マッドガードの内側部分がダムになって砂がたまっていたので少しカットしておきました。右側も別途やります。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

インテーク掃除

難易度:

エアクリーナー交換

難易度:

エアクリーナー洗浄

難易度:

エアクリーンフィルター交換

難易度:

スロットルバルブ交換

難易度: ★★★

エアクリ-ナーの清掃

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #エリーゼ アストロプロダクツ ハンドスプレーヤー修理(いまいち) https://minkara.carview.co.jp/userid/287533/car/2863554/7833572/note.aspx
何シテル?   06/15 21:17
いったんおやじ車に乗ったものの、またスポーツモデルに帰ってきました。昔から小さいボディに大きなエンジンの車がほしかったのですがスタイル、価格、性能共に刺さる車が...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

エアコンバルブのムシ交換&ガス補充 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/24 22:02:02
スタビライザーリンクの変更 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/05 13:00:15

愛車一覧

日産 キューブ 日産 キューブ
実用車が必要となったので、急遽格安中古車を導入しました。格安とはいえ、結構きれいなので満 ...
ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
好きな車で手が出る価格、さらに将来的に価値の減少が少ない車という言い訳で導入しました。当 ...
日産 シルビア 日産 シルビア
所有車歴の中で一番お気に入りの車。速くてよく曲がり、ついでに乗りやすい。車高が低く、スポ ...
ルノー トゥインゴ ゴルディーニ ルノー・スポール ルノー トゥインゴ ゴルディーニ ルノー・スポール
結局またスポーツカーに戻ってきました。今回はコンパクトスポーツです。ちょっとうるさいです ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation