• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

86satoのブログ一覧

2009年09月13日 イイね!

ハチロクいっぱい イン 相模湖

ハチロクいっぱい イン 相模湖昨日は、毎年恒例となりつつあるHACHiRoCK!! FESTA2009に参加してきました。

毎年信じられないほどハチロクばっかりです( ̄▽ ̄)V
この画を見るたびににやけてしまう自分が居ます。
自分のガラクタを車の前に広げて売り出しの準備。
今年はガラクタ市はメインではないので、受付して知り合いめぐり



いつもの知り合いや今回初顔あわせとなる方とも
いろいろお話させていただきましたが、止まらないですね( ;^^)ヘ..
あっという間に時間が過ぎました。
あまりフォローできてませんでしたが、うちのガラクタ市でお買い上げの皆様
ありがとうございました<(_ _)>


抽選会でも、開始早々ブレーキディスク当選w(゚o゚)w
実はブレーキ交換予定なのにディスクまで手が回ってなかったので
願ったりかなったり

+++++++++++++++++

同じ車種しかも同一形式でこんなに集まれるなんてすばらしいです。
しかも有志の運営でここまでの質は中々出せないです。
運営スタッフの皆さん、本当にありがとうございました。

+++++++++++++++++

先日みん友になった110さんも参加されてたのですが
会場で見つけることができませんでした。
帰ったら連絡しなきゃなあとおもいながら談合坂SAに寄ると
同郷ナンバーの2ドアトレノ・・・!コレだ!
トイレに寄って帰ってくるとちょうど車のところにご本人がいらっしゃいました
いやー、ホントにお会いできて良かったです
また機会があったらよろしくお願いします≦(._.)≧
Posted at 2009/09/14 21:40:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2009年09月12日 イイね!

ついカッとなって。

ついカッとなって。リザーバーから水が戻らなくてラジエターが空になる件。

漏れっぽいところにシールしても変わらないので
もうラジエターしかないと思い込み、通販を調べてみた。

ハチロクは前期アペックスのパカパカグリルが開かなくなっても
オーバーヒートしないようにラジエターはかなりのオーバースペックらしい。
(某ムック本開発者インタビューより)
ので、優良品の純正互換にしよう(軽いし。)と思ったんだけど、
同じお店でコア増し2層が5000円ほど高いだけ。

これは2層を買えってことだな!?ッてことで思わずポチ。

ハチロクの2層は常時在庫あり(!)らしく、発注当日発送、翌日到着w(゚o゚)w
速すぎる・・・


で、受け取ってみるとパッケージが・・・・某ラジエタ屋さん。
なーんだ内製じゃないんだww

+++++++++++++

ついでにクーラントも交換したので3時間弱で終了。

冷えは・・・わかりませんねぇ
水温をヘッド後ろのセンサーから取っている関係上、
サーモの開弁温度以下にはなりませんので。
下がったらサーモが壊れちゃったってことですし。

肝心のリザーバーですが、まだエンジンが冷え切ってないので未確認。
朝にはわかる予定ですが・・・


これでダメなら・・・・
実はリザーバータンクがアホになってたとかならまだ救いだけど、
ガスケットにピンホールなんて笑えない・・・


Posted at 2009/09/12 01:35:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | トラブル | 日記
2009年09月10日 イイね!

水を吸わない件 その後

水を吸わない件 その後ラジエターの水をリザーバーから吸わない件。

エアクリを外してインマニ下の水周りを見てみるも漏れている形跡なし。
昨年交換したヒーターコアの接続はOK
コアで漏れていれば室内に蒸気充満なのでたぶんそれは無い。

ただ1点、バイパスパイプの付け根に
クーラントの乾いた跡が。
ココは漏れてる。 
エアを吸うほど漏れてるかというと微妙だけど、一応シーラー盛り。

++++++++++++

結果、ここではなかった模様。
まだエアを吸っている。

残るはラジエター。
アッパータンクの塗装が劣化して剥離、地のプラ色が出てる。
そろそろお年頃だなあと思っていたので交換を決意。

ついカッとなって。

ポチりました(-_-;)




たぶん明日に続く。
Posted at 2009/09/10 22:44:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | トラブル | 日記
2009年09月03日 イイね!

メンテいろいろ

メンテいろいろ盆休みから放置でした。 ( ̄∇ ̄*)ゞエヘヘ

盆休みに実家に帰って暇をもてあましたのでアルミダクトで
エアクリにダクトを引いたり、

プラグコードを衝動買いしたり、

ラジエターに水が無くてビックリしたりしました。

チマチマといじっては居ます。
走ってません。


そろそろ走ろうかなと思うのですが
車とは関係の無いプロジェクトが持ち上がり大変です。

イヤハヤ。

+++++++++++++

写真はプラグ交換すると4番プラグにオイルべっとりなので
確認のためカバーを外したところです。

カバーからオイルが漏れて4番のプラグホールに溜まってました。
┐('д')┌

パッキン換えたいけど、どうせやるならカムシールも換えたいし、
クランクのシールも換えたいし、ウオーターポンプも換えたいし、
ついでにタイベルも換えちゃいたい。
自分でやろうかなぁ と思うけど、
鬼門のクランクプーリーが取れるかなぁ??
Posted at 2009/09/03 01:44:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記

プロフィール

「@warabist 付かしねかいやぁ〜」
何シテル?   10/29 16:41
トヨタ車が好きなはずだったのに鈴菌に感染してしまったおっさんです。 その昔、ダートトライアルをちょこっとかじるなどしてましたが今は面影もなく。意地でMT車...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/9 >>

  12 345
6789 1011 12
13141516171819
20212223242526
27282930   

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
プロボックスの車検が近づいたところで色々お疲れな感じでリフレッシュするには結構かかりそう ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
ヨメさんの車。Gr.Aのテレビ放送を見て一目惚れして買ったんですって。前期でABSもエア ...
ヤマハ セロー250 ヤマハ セロー250
VストSXの話聞きに行ったら、たまたまこの個体が入ってきて縁を感じて購入しました。 お ...
三菱 ミラージュアスティ 三菱 ミラージュアスティ
2002年~2006年5月まで乗っていた車です。 一応CJ4Aではありますが、RSではあ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation