• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みな。のブログ一覧

2013年07月26日 イイね!

i-DM考察①

i-DM考察①昨日の出社~退社時は、ひたすらタッチさんのblogを熟読させて頂いてました。

i-DMに関するものです。
ヤッパリ5.0点取りたいじゃないですか♪
で、具体的な操作手法の違いを考えたんですが、

①各操作を、最初は浅く→スパッと深くの二段階で行ってみる

というのが、拙い理解力からのひとまずの結論。


で、結果は画像の通りに(゚∀゚)
一般道、高速問わず、各シチュエーションでこれまで以上に青が点灯。

嬉しいけど、コレがしなやかに運転できてるのかはまだ解りません(^-^;)
特にブレーキについては、コレまでと較べれば前走車により高いスピードで近づいてから強めに効かせる形になっちゃってます(+_+)

まあ、考察初日なのでこんなところでしょうか。


で、人間というのは欲がでるもので・・・
早速2ndステージにあがりたくなりましたw

小刻みなドライブを繰り返す事、5回(爆)
5.0連発です。


あ、あがんねえwww


帰宅して調べたらアベレージを連発しないとダメだったんですね(;´Д`)
運転含めてまだまだです。
これまで何点出してたんだよ?


なんだかんだで、21:00~22:30の出来事。
帰宅して、嫁さんに青ランプ付くようになったよと報告。



嫁さんより
え?そんな事を一時間半も・・・
昔、親に教わった言葉を贈ります。

馬鹿に付ける薬は無い( ゚Д゚)




ガフッ

Posted at 2013/07/26 06:54:51 | コメント(8) | トラックバック(0) | あてごん。 | 日記
2013年07月23日 イイね!

オーナーズレビュー。

オーナーズレビュー。今夜は取引先の接待でしたが、早々と解散。
帰り際にきたメールに画像が。

リラックマフック、無事届いたらしい(^-^;)
パレットには付いていた、前席背面のフック。主婦には便利だったらしく、アテンザには無いと不満タラタラでしたよ。

スーパーの買い物袋はココが一番だとかw

一昨日のオフで、開発者の方々に物申すつもりだったそうですが、アツい開発への想いに、とてもじゃないがフック付けろとは文句言えなかったそうです(`Д´)


空気読めましたwww


やはり使い勝手って、オーナーが一番よくわかりますよね。オーナーズレビューって、もの選びで一番参考にさせて頂いてるので、私も書いてみましたよ。
検討されてる方の参考にもなれば幸いかと。


ええ、もちろん追記しました。
フックが無くて不便だって(´Д`;)





Posted at 2013/07/23 21:30:44 | コメント(3) | トラックバック(0) | あてごん。 | 日記
2013年07月22日 イイね!

アテンザオフ裏話。

アテンザオフ裏話。昨日は、朝イチでインプ乗りのアニキの電気屋さんへ。
北海道土産のバターサンド持参で作業してもらいました♪
必殺・P線アース落としw

BOSE都合で純正ナビなんですが、とにかく勝手が悪い(^-^;)
止まらない限りは一切の操作不能。ま、当たり前なんでしょうけど。
先週のドライブの帰りはダラダラ渋滞の中、永久にEXILEがリピートされてましたw

作業はパパっと30分もかからず。
初めて触るクルマとか関係ないんですね(゚∀゚)
アニキ、ありがとうございました。


で、一路R&Dセンターへ。
道中、平和島付近で赤いワゴンに抜かれましたw
高速は空いていて、あっさりと現地付近まで到着♪

高速降りると周りがアテンザだらけ(゚Д゚;)
後ろに付くのも、前にいるのも、すれ違うのも、曲がり角曲がってもwww


実は大変だったのがこの先で。
なぜかどう進んでも、目的地に着かない。ナビを再検索しても高速へ案内される。
一般道優先に変更しても、高速へ。
買ったばかりで既に故障?(;´Д`)

意を決して、乗ってみました!
目的地まで5分、約1kmなのに高速に( ゚Д゚)
そしてようやく原因判明。






目的地が高速道路上になってました_| ̄|○






結局、開始の10分前に到着。
間に合って良かった(;´Д`)

そして、黒ワゴンは1台のみ。
白皮シートも極少。

まさかのレアでしたwww



参加者がとても多く、残念ながらお話出来なかった方も居ますし、第一覚えきれません(爆)
何度か交流重ねて、物欲チャージ&仲良くさせて頂けると嬉しいです(゚∀゚)
いらっしゃらなかった方々とも、是非、別の機会にお会いできればと♪


このオフ会で走行距離は1000km突破。
週末は初回点検です(´Д`)

Posted at 2013/07/22 20:00:29 | コメント(9) | トラックバック(0) | あてごん。 | 日記
2013年07月21日 イイね!

GJアテンザオフ会。

GJアテンザオフ会。参加の皆様お疲れ様でした!
30台超は壮観でした♪
参加者のクルマ画像は他の方にお任せしますw

あからさまな、というより小技を効かせたチューンが多かった印象受けました。
皆さんのセンスとこだわりが見て取れましたよっ(^-^)


わかったことは、アテンザは魂赤だろっ!
ウチのクルマは、えげつない(爆)

我が家の統一見解になりましたが、手遅れwww



また、集まりたいですね。
今日はありがとうございましたあ(゚∀゚)
Posted at 2013/07/21 19:41:55 | コメント(6) | トラックバック(0) | あてごん。 | 日記
2013年07月20日 イイね!

帰京。

北海道から夕方帰ってきました。
フォトギャラリーにもあげましたが、納沙布岬にはなんとなくこみ上げるものが。
過去にも仕事で北海道は来た事あるんですが、札幌方面ばかり。
とても新鮮で実りある?出張となりましたよ♪


んでもって、帰宅して事件が(^-^;)


どうやら出張のちょい前あたりに、嫁さんがAmazonで得意のポチっとをかましてた模様。
アテンザにつけるリラックマグッズだったそうな。

アタシのリラックマー(゚∀゚)
で、届いたのが画像の商品。




全くもって、期待を裏切らないwww


わかってることはリラックマを知らない人が梱包したってことだけ。

はい、当然ながら嫁さん激昂してますw




さてさて、明日はいよいよアテンザのオフ会。
朝イチで洗車頑張ってみますか♪

Posted at 2013/07/20 22:10:14 | コメント(4) | トラックバック(0) | あてごん。 | 日記

プロフィール

欲しいパーツは今欲しい! 買ったパーツは即付けたい! 呆れたせっかちですヽ( ;´Д`)ノ

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/7 >>

 12 34 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 1617 1819 20
21 22 232425 26 27
28 29 3031   

リンク・クリップ

イコライザー Perfect(完璧)と呼ばれる設定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/20 12:43:50
自作 アテンザどうでしょうステッカー 全国オフ第2回仕様 シルバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/18 18:52:20
シグネチャーーーーwwイルミ取付^^ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/30 12:01:21

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
“Drive your Ambition” MITSUBISHI MOTORS メー ...
スバル WRX STI スバル WRX STI
ネコのBlueは、Grayです(^-^)v 走行距離56,561km。
スバル レヴォーグ れヴぉ。 (スバル レヴォーグ)
Confidence in Rilakkuma。 8年振りのSUBARUです(^-^) ...
マツダ アテンザワゴン あてごん。 (マツダ アテンザワゴン)
Be a Rilakkuma. 嫁さんの通勤&お買い物クルマ。 走行距離 65,430 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation