• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ユーナの愛車 [スバル BRZ]

整備手帳

作業日:2013年1月31日

センターコンソールサイレンサの交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
今回は、リアにあるセンターコンソールサイレンサを交換します。

BRZはどのグレードでもカーペット生地ですが、トヨタ86はGT以上のグレードにレザーが設定されているので、それに交換します。
2
最初にリアーシートを外します。
リアシートの外し方は私の整備手帳を参考にしてください。

次にセンターコンソールにあるドリンクホルダーの下にあるカバーを外します。
このカバーは置いてあるだけなので、簡単に外れます。

カバーを外し、赤丸のネジを2本外します。
3
次にシフトパネルを外します。

シフトパネルにはコネクターが付いているので、そちらも外します。
4
シフトパネルを外して、赤丸のネジを2本外します。

これでセンターコンソールが、交換に必要な程度外れるようになりました。
5
次にセンターコンソールの後部付近を持ち上げます。
6
センターコンソールを持ち上げると、センターコンソールサイレンサを固定している赤丸のクリップが2個確認できるので、内装はがし等の工具で外します。

これで純正のセンターコンソールサイレンサが取り外せます。
7
BRZとトヨタ86のセンターコンソールサイレンサの比較画像です。

明らかに高級感が違います。

なんで、BRZにこれが設定されていないか不思議です。
8
あとは、すべて元に戻して完成です

どうでしょうか?

価格がちょっと高いと思いますが、内装との統一感と高級感が出たので、かなり満足です。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

『覚書』クラッチ廻り交換

難易度: ★★★

アーチフィン取付

難易度:

GRスポーツサイドバイザー取付

難易度:

BRZのRECAROシート保安基準適合試験成績書(強度証明書類)

難易度:

RECARO RS-G

難易度:

フルバケットシート取り付け

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #レヴォーグ レーダー探知機とOBDIIアダプターの取付 https://minkara.carview.co.jp/userid/438296/car/3552527/7699944/note.aspx
何シテル?   03/06 17:03
もう2児の父親になりましたが、クルマイジリの衝動が抑えられません!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

クラッチペダルの可動域の調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/16 18:32:36
好きな・・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/28 09:17:57
パワーハウス・アミューズ R1 TITAN エクストラSTTI 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/15 16:16:24

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
D型の発売を待って、VM型から買い替えました。狙っているわけじゃないですが、これでス ...
スバル WRX STI スバル WRX STI
EJ20 Final Editionです。 BRZから買い替えました。 記念で応募した ...
スバル BRZ スバル BRZ
Z33ロードスターから、買い換えました。 少しずつ面白い車に仕上げたいと思います。 現 ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
3列シートが必要なくなったため、エクシーガから買い換えました。少しずつ面白い車に仕上げた ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation