• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yoshikinの愛車 [メルセデス・ベンツ Cクラス セダン]

整備手帳

作業日:2015年2月19日

コーディング

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
某ショップにてブーストアップコーディングとフューエルボリュームコーディングを行ってもらいました。当初Racechipの購入を考えていましたが、こちらの方がお手軽でしたのでお願いしました。C250と同程度までのパワーアップが望めるとの説明でした。明らかにパワーアップを感じます。
2
本日、高速で少しアクセルを踏み込んでみました。ブースト圧は写真の通りです。コーディング前を計っていませんので比較できません。皆様はいかがでしょうか?

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

コーディング ヘッドユニットAMG化の続き

難易度: ★★★

ベンツ コーディング手順

難易度: ★★★

MercedesBenz純正diesel専用燃料添加剤(5回目)【W206

難易度:

ザイモールチタニウムとプロックスファイナル カーワックスの比較

難易度:

ナビ更新

難易度:

洗車6回目☆

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2015年3月1日 13:03
初めまして!
私もブーストコーディングに興味有ります。
ノーマルからコーディング後で、ブーストはいくつまで上がりました?
燃費はどれくらい落ちました?笑

レポート頂けると大変嬉しいです
コメントへの返答
2015年3月1日 14:00
ヒャッホィ@マママさん こんにちは!
まだ走行距離1500Km少々ですので全開では走っていませんが、1度だけアジリティセレクトをコンフォートの状態で0.8位だったと思います。5000Km程走ったら色々試してみますのでお待ち下さい。今のところ燃費は全く変わりません。
2015年3月2日 23:54
回答ありがとうございます!
燃費変わって無いのは、大変魅力っすね!

プロフィール

仕事が変わり、少し自分の時間が持てるようになりました。昔から好きな車いじりを再開しようと、思い切ってダブルシックスを購入しました。少しずつ手を入れていきたいと思...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ウォッシャーポンプ水漏れ修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/21 13:30:43
キドニーグリル取り外し手順 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/26 18:50:59
日本語版 BlackVue DR500GW-HD WiFi内蔵Full HDドライブレコーダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/04 08:27:57

愛車一覧

トヨタ プリウス トヨタ プリウス
2013年1月イベントで見たプリウス60を見てデザインが気に入り発注、2014年3月にス ...
メルセデス・ベンツ Eクラス セダン メルセデス・ベンツ Eクラス セダン
BMW140iからの乗換えです。 CクラスセダンとEクラスセダンを所有することになってし ...
スマート スマート フォーフォー スマート スマート フォーフォー
昨年末、W205Cクラスを手放したのですが、やはりちょい乗り用が必要で、ディーラーのナビ ...
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
大好きだった130iから140iへの乗換えです。今度はノーマルのままで乗ろうと思っていま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation