• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カーポートマルゼンのブログ一覧

2009年03月15日 イイね!

みんから+マルゼンいまどきランキング【セダン編♪】

みんから+マルゼンいまどきランキング【セダン編♪】







みなさんこんにちは、カーポートマルゼン本社です。
今日は前回に引き続き本社販売ランキングをご紹介いたします。
前回はミニバンのランキングをご紹介しましたが、ミニバンオーナー
の方は参考になりましたか?今回は根強い人気のセダン編です。
前回ランキング入りした車高調・タイヤホイールはセダンでも上位
に入るのか?それとも新たな人気商品が名を連ねるのか?
非常に気になるところです。

それでは人気№3からの発表です。

セダン人気№3は・・(レンブラントMS)と(JIC
です。レンブラントMSはシンプルなフィンタイプで3Dクローム
仕様でありながら、価格が安くロングセラーの人気商品です。
JICの車高調はセダンユーザーにはかかせない商品です。
車高もほどよく落ち、なおかつ乗り心地重視しています。
セダン用の設定車種も豊富です。
ユーザーのニーズに合わせて設定されてます。

気になる№2は・・・・(ヴァリアンツァ シュバートSC4)と
(HKSハイパーマックスⅢCLX)です。
ミニバンでもSC2が№2でしたがセダンでもSC4がランクイン
しました。独特のシャープなデザインが人気の秘密でSC2同様
2ピなのでミリ単位のオフセット設定が可能です。
HKSは硬いだけの乗り心地でなく、積極的に足を動かす事でギャップ
を吸収し適度にロールさせることで「懐の深い」乗り心地を実現!
コンフォート&ラグジュアリーモデルとして、絶大な人気を誇ります。


そしていよいよ人気№1の発表です。
栄えある人気№1は・・・・(クレンツェ ヴィシュヌ)と(RS★R
ラグジュアリーベストiです。

2007年発売されて早2年。
今も人気があります。
特徴は2つの5本スポークを重ねてツイストさせたような、
かつてない独創的な形状が特徴!!
さらに、SBC/POLISHというオリジナルカラーは
SBC処理後に最前面のスポーク天面に
ポリッシュ加工を施した色でラグシーモード全開です。
高級セダンに単筒式で全ネジ全長調整式を採用し、
減衰力調整につきましても36段ものきめ細かな調整ダイヤルを
採用することであらゆるニーズに対応することができ、
更にコイルスプリングには乗り心地でおなじみ
Ti2000を投入することで高級セダンの幅広いシチュエーションを
カバーする所が特徴です。


以上前回に続きセダン車高調・タイヤホイール人気ランキング
をご紹介させていただきました。
お客様のご意見、
ご感想等どしどしお問い合わせ下さい。
待ってます♪♪
Posted at 2009/03/15 09:17:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 大阪本社 | 日記
2009年03月14日 イイね!

3月16日売りのスタイルワゴンで・・・

3月16日売りのスタイルワゴンで・・・コニンチハ♪♪
販売企画部です!!!!
最近天気が悪い日が続いてテンション下がり気味・・・
そんな気分の中、販売企画部あてに宅配便が到着、早速は開封すると
3月16日売りの
『スタイルワゴン』
パラパラとページをめくっていると、カタログらしき物があらわれ、その物を良く見ると
『スタイルワゴン2009年4月号特別付録』と書いているじゃないですか!?
更に良く見ると、当社一押しホイールの



BADX
ロクサーニパメラ


いまドキブログでも頻繁に顔を出していますが
前回

前々回


今までは、ブラック系のカラーが多くラインナップされていましたが
今年は明るいキャッチなカラーを選択出来るホイールが売れるのか!?
カラーコーディネイトが出来るホイールの中でも
カラーの種類が群を抜いて多い

『ロクサーニパメラ』
モチロンお車のボディーカラーに合わしてもヨシ!!
自分のラッキーカラーに合わせてもヨシ!!

明るい色のホイールはチョットなぁ・・・
って言っている人たち!!
まずは、スタイルワゴンの特別付録の冊子を読んで見て下さい!!
職人技で出来る塗り分けカラー!
街を明るいカラーのホイールで駆け抜けて、不景気をふっ飛ばしましょう!!

てな訳で、カーポートマルゼン各店舗では
『ロクサーニパメラ』
キャンペーンを実施中!!
各店にも展示をしています、疑問・質問があればご連絡・ご来店お待ちしております!
Posted at 2009/03/14 19:59:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 販売企画部 | 日記
2009年03月13日 イイね!

BADX祭り!!3/14~15開催します!!

BADX祭り!!3/14~15開催します!!こんにちは!!こちらは関西から遠く・・・・関東の埼玉よりHOTな情報を発信し続けるカーポートマルゼン埼玉本店で御座います!!(;><)!

3月は埼玉本店【2周年祭り】ということで、週変わりに激アツのイベントを開催しております。
先週の土、日はワークの大商談会開催致しまして、大大・・・・大好評でした!!

たくさんのご来店、誠にありがとうございます。

当日はワークのホイールがやはり・・・かなりの勢いで・・・・(;><)
大変なことに・・・(;・∀・)・・・・(;・∀・)・・・(;><)


そして×②・・今週末、っといいますか・・明日、あさってですね。

週変わりイベント第2弾!!BADX全商品の大商談会を開催いたします!
BADXとは・・ロクサーニやAMDで有名なブランドで、逆ゾリ&ひねりのパイオニア的存在のメーカーで例年、話題になっているブランドですよね。
そんなメーカーの全商品をこの2日間限定で超ぉぉ~激安【2周年祭コラボ】にてご提供できます!

当日は、09年新作ホイールを装着した車輌を2台ご用意致しました!!
極低車高のフィットにロクサーニ パメラを装着!!



内外装のカスタムは一級品!こちらもハイブリット車高調【エアコブラ改】で極低車高のノアにロクサーニ ヴェンチュリーを【ブラックポリッシュ】&【3Dクローム】を装着!!
店前に展示させていただきます!!
【今回のみんカラでのアップが間に合いませんでしたので、ノアの方は当日までのお楽しみということで・・・・(;><)!!】
当日はBADX全商品特別価格にて!!そして09年を先取る・・・NewFaceのロクサーニ パメラは大特価にてご奉仕させていただきます!!ご期待ください!!即日取付できるよう在庫取り揃えております。

見てみる価値有!!是非×②ご来店お待ちしております(;><)
カーポートマルゼン楽天市場店はスタッドレスセット大好評販売中!



カーポートマルゼンのウェブサイトはこちらから・・・・・
Posted at 2009/03/13 14:18:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | 埼玉本店 | 日記
2009年03月12日 イイね!

車高調取付のお客様に朗報!代車登場!in東大阪店

車高調取付のお客様に朗報!代車登場!in東大阪店きしえもん『今日は車高調の取付日だよぉ~全員集合!』


こうちえもん『いらっしゃいませ。きしえもん。
       今から車高調の取付だけど4時間かかるけどどうするの?』

きしえもん『そうだなぁ~僕は寝るよ。おやすみzzzz』

こうちえもん『お~いきしえもん!車高調できたよぉ~』

きしえもん『むにゃむにゃ。もうできたの?』

というのが今まででした。

だけど今のカーポートマルゼン東大阪店はちがいます!

こうちえもん『カーポートマルゼン東大阪店に
相応しいスペシャリティな代車をご用意しました!』

きしえもん『お~これでどっかにいけるぞ!でどんな代車?車種は?』

こうちえもん『まぁまぁ~☆ヒントはF1を作っているメーカーでぇ』

きしえもん『F1?マクラーレンF1?フェラーリ?なんだろ』

こうちえもん『もちろん!ミッドシップエンジンリアドライブのMR!』

きしえもん『ますますフェラーリF355あたりかな?』

こうちえもん『さらにさらに!4人乗り!
エンジンはもちろんDOHC NAで縦置き
!。。3気筒

きしえもん『カーンとかいい音しそうだなぁ。フェラーリの612スカリエッティとか?
      もしかして軽量系かな?かな?』

こうちえもん『当たり前だよ!きしえもん!
乾燥重量は980キロと超軽量!

きしえもん『ロータススーパー7で!お願いします。』

こうちえもん『ブブーーー!ちょwwwなんでそうなるの?4人乗りだよ?』

きしえもん『じゃぁMR2?SW20のとか』

こうちえもん『そうそう。いろは坂でショートカットしたりして
某豆腐屋の86とバトルするんだよね
そんでもってエンジンは3SでNAでって!ちが~う!
      じゃあ特別にヒント!名前は3文字だよ』

きしえもん『わかった!ルノークリオV6でお願いします!
      これでデートに行こうかな♪』

こうちえもん『ブブーーーなんでそうなるの♪』

きしえもん『ぶ~じゃあなんなのさ?同じネタで引っ張る芸人は先がないよ?』

こうちえもん『仕方ないなぁ~じゃあ。ラストのヒント!

       鈴鹿で鍛えられたDNAを持っている車だよ』

きしえもん『わかった!NSX!これできまり!』

こうちえもん『だ~か~ら~4人乗りだって!答えは。。!』

きしえもん『どきどき!なんだろ?』

こうちえもん『ホンダ バモスだよ!

きしえもん『。。。確かに。NA MR、4人乗り 乾燥重量980キロ。
     もっと素直にいいなさい!』

こうちえもん『はぁ~い☆でも代車があると4時間の間退屈しないでしょ?』

きしえもん『そうだね!これで家族来ても安心だね!いつでも借りられるの?』
こうちえもん『代車は一台だから予約制だよ。事前に確認してね。
       あと注意事項が難点かあるから、詳しくは店頭でね。
      かならず免許証も忘れずに!』

きしえもん『はぁ~いじゃあ!バモス借ります!注意事項もOKだよ!』

こうちえもん『じゃあ気を付けてね!』

。。。4時間経過。。。
コンコン(窓をたたく音)

きしえもん『なんだよぉ~』

こうちえもん『きしえもん、車高調終わったよ!』

きしえもん『なんでココにいるの?こうちえもん』

こうちえもん『だってきしえもん、出て行くのかなと思っていたら
駐車場でバモスの中で寝てたよ。』

きしえもん『うわwwwwやっちゃったZE!』
こうちえもん『代車があっても結局同じだったね。。』





カーポートマルゼンは
円高還元セール開催中!




カーポートマルゼンのウェブサイトはこちらから・・・・・

Posted at 2009/03/12 09:15:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 東大阪店 | 日記
2009年03月10日 イイね!

ミニバンオーナー必見!!本社 車高調・タイヤホイールランキング♪

ミニバンオーナー必見!!本社 車高調・タイヤホイールランキング♪








いつもお問い合わせ、ご来店頂き有難うございます。
カーポートマルゼン本社です。
今日は本社、
「車高調」「タイヤホイールセット」
売上人気ランキングを特別に発表いたします!

店頭売上だけでなく、
全国からの電話注文での通信販売のデータも含め、
数多くのランキングだけに、
かなり真実に近いのではないでしょうか?

では人気№1のミニバン用
「車高調」「タイヤホイールセット」のランキングを
ご紹介します!!

まずは人気№3から発表します!

栄えある№3は・・
HKSのCワゴン+」と
クラブリネアL566」です。
単筒式で(全長調整式)(減衰力調整付き)とほぼフルスペックの
Cワゴン+は「スタイリッシュと乗り心地の両立」を目指し、
ミニバンに大人気で堂々の№3に輝きました。
またL566はクラブリネアシリーズの一番人気で、
多彩なカラーや仕上げの設定、
取り外し可能な(エクステンションプレート)など
魅力満載でセダンだけでなく、ミニバンでも大人気です。


続いては№2の発表です。

気になる№2は
TEINのスーパーフレックスワゴン」と
ワークのヴァリアンツァ・シュバートSC2」です。
復筒式で快適な乗り心地と精悍なローダウンスタイルを両立させた
テインは室内から減衰力が調整可能な「EDFC」(一部車種を除く)
などが人気で№2に選ばれました。
またシュバートシリーズはデビュー以来、
車種を問わず人気で特に1番人気なのがSC2です。
シンプルかつシャープなデザインとオプションで
様々なカラーパターンが
選べるのも人気の理由です。


クラブリネア(20インチ以上のサイズは3ピース)、
シュバートは2ピースなのでミリ単位の設定が可能で車高調との
組み合わせにより、
お車に合ったツライチマッチングが可能です。

そしていよいよ人気№1の発表です♪♪♪


マルゼン本社、ミニバン部門人気№1は、・・・
RS★RベストIシリーズ」と
BADXのロクサーニ・テンペストタービン」です。
RS★Rのベストiシリーズは単筒式で(全長調整式)(減衰力調整付き)
とHKS同様のスペックですが、独自の(乗り心地保証)や
新たに販売されてこのブログでも紹介させていただいた
ベストiリミテッドなどが大人気で堂々の人気№1に輝きました。
3月7日・8日に開催した
RS★R大商談会もお蔭様で大盛況でした!! 
また当日来店出来なかった客様も
3月末までセールを開催中ですので、
是非ご来店ください。

テンペスト・タービンはロクサーニシリーズの1番人気で
発売されてから2年程経った今でも、不動の人気を誇ります。
また新発売のパメラも52種類のカラーが反響を呼び、
タービンに取って代わる人気者になる可能性大です♪♪♪

以上ミニバン車高調・タイヤホイール人気ランキングを
ご紹介させて頂き。
お客様のご意見、ご感想等どしどしお問い合わせ下さい。
次回はセダンの人気ランキングをご紹介致しますので
楽しみにしておいて下さい♪

※文章中に出てきた「単筒式」と「複筒式」の違いを説明致します。
単筒式とは・・・
一本の筒の中をオイル室(シリンダー)と
ガス室に分けたシンプルな構造です。
シリンダーの中をピストンが上下に動く(ストローク)ことにより
減衰力が発生。
シリンダーに高圧ガスで
一定の負荷をかけて減衰力を保ちます。
単筒式にはさまざまな特長がありますが、
結果、剛性・耐久性は高く、快適さを確保しながら、
ハードな走りにも安定した減衰力を発揮します。

複筒式とは・・・
筒の内部が二重構造のオイル室になっており、
ストロークによってオイルが内側と外側を行き来します。
単筒式に比べてオイル量が少なく受圧面積も狭いため、
微妙な減衰力の調整は難しくなります。
また、シリンダーが外側の筒に包まれているので熱を持ちやすく、
オイルも劣化しやすくなります。
Posted at 2009/03/10 09:51:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | 大阪本社 | 日記
みんカラ+ 自動車業界人の日常をチェック

プロフィール

「東大阪店です!! http://cvw.jp/b/438723/45418239/
何シテル?   08/30 17:30
カーポートマルゼンです! マルゼンでは最新ホイールからお買い得商品まで幅広いラインナップを取り扱っております。 みんカラには様々なユーザー様がいらっしゃいま...

ユーザー内検索

リンク・クリップ

イベント開催します 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/28 17:46:30
ボルドワールド 
カテゴリ:足回り
2010/07/07 10:56:07
 
HKS 
カテゴリ:足回り
2010/07/07 10:53:59
 

愛車一覧

トヨタ プリウス トヨタ プリウス
19インチです!! 50プリウスにジースト装着です!! 前後8Jにて装着!! トランスグ ...
トヨタ C-HRハイブリッド トヨタ C-HR (トヨタ C-HRハイブリッド)
BBS RS-GT装着!! 出面もバッチリ決まってカッコ良くなりました♪ BBS R ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー (スズキ ハスラー)
お客様の装着事例です ハスラーに!!赤パヴォーネ! 目立ち度UP間違いなし↑↑↑!! ...
トヨタ マークX トヨタ マークX
お客様の車両で装着事例です。 新作パヴォーネ19インチ8Jにて装着!! 車高も程よく落 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation