• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mr.majicの愛車 [三菱 ランサーエボリューションVII]

整備手帳

作業日:2009年8月11日

塗装シリーズ第2弾 ブレンボキャリパーのお色直し『フロント』編

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
純正ブレンボ定番?のクリア剥がれでみすぼらしくなっていたのでこの際、黒か金に全塗装するつもりで、こんなものを用意していました。
文字抜き塗装用ステッカーです。←某オクにて購入

よくよく考えてみると全塗装となると二色の塗料が必要になるので今回は見送りました。
2
フロント右側キャリパーです、こんなんなってます(´・ω・`)

まずこいつをブラシとアルカリ洗剤を使って汚れを落としてから、先が出来るだけ鋭利でないスクレーパーを用いてクリアを剥がします。
浮き上がってないクリアも落とせるなら落とした方が仕上がりがいいと思います。
私の場合、適当クンですのでだいたいの範囲でしか落としていませんww
3
上記の工程が終わると、飛び石などで赤色がない部分があったのでタッチアップで補修していたら、何となく全域塗ってしまいましたw
ブレンボロゴ周辺だけ色が薄いのはそのせいです(((*≧艸≦)ププ…ッ
4
ブレーキローターなどをマスキングしクリアを塗装しました。
クリアが乗るとブレンボロゴ周辺の色違いも目立たなくなり一安心。
適当に2~3回吹きました。使ったクリアはホルツの耐熱でもなんでもない普通のスプレークリアですww
5
アルミを履くとわりかしキレイにみえます(*^^)v
この手順でフロント左も行いました。

塗料が耐熱ではないので、いずれまた剥がれるでしょう!次、余裕があればオールペンかな!?ァハハ(*´∀`*)oO
6
リアも汚いのでまた今度・・・

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ヘッドライトコーティング

難易度:

AYC・ACDフルード交換

難易度:

ヘッドカバーパッキン交換

難易度:

トランクの穴埋め

難易度:

ISCV、スロットル洗浄

難易度:

ファンベルト交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2009年8月11日 18:09
お疲れ様でッス!!

おぉww

今流行りのブレンボ補修ッスね♪

ウチのGT-Aもそろそろみすぼらしいのでやりたかったのですが・・・

やるなら全塗装で色替えしたいっすね~(;^ω^)。
コメントへの返答
2009年8月11日 21:47
お疲れ様です♪

やっぱしオールペンで色変更ですよね~(^^♪
正直なところ黒地に赤ロゴがイケてるかなって考えていました。

とにかく塗料の調達が出来ないまま、連休に入ってしまって、間に合わせ感覚でやってしまった感じですww

プロフィール

「@IT王@GC8G ありがとうございます。クルマ弄りが出来なくなるところでした。」
何シテル?   06/16 19:07
基本的に一匹狼 群れるのを嫌います 群れてもせいぜい三匹w でも…犬猫問わず動物好きなら大歓迎
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ラジエーターチューンの功罪 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/23 17:02:43
点火時期の考察 =後編= 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/15 21:36:34
エボⅦのログデータ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/29 17:09:50

愛車一覧

スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
ペラすぎてガッカリするけど、公道でモタモタしてるエボ&インプなら負けない気がする(謎 ...
スバル R2 スバル R2
父所有の車ですが、'10年秋ころからほとんど自分が通勤に使用してますので、最近はエボの方 ...
日産 シルビア 日産 シルビア
新車で購入し11万キロちょい乗りました。 デフ~ドライブシャフトをターボ車からごっそり移 ...
三菱 ランサーエボリューションVII 三菱 ランサーエボリューションVII
初年度登録 平成13年6月 平成14年12月購入⇒購入時走行距離 15000キロくら ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation