• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

@あっちの愛車 [ホンダ N-ONE]

整備手帳

作業日:2025年6月8日

フロントドア デッドニング

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
アウターパネルは制振シートを貼って、制振シートの上に吸音シートを貼り付け

制振シートにはかなり余裕があるので、大きめにカットしてインナーパネルに貼り付け
2
内張りにも制振シートを貼り付けて、吸音シートを施工

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

中華ナビ アンドロイドにステアリングスイッチ設定 ホンダ車

難易度:

スピーカー交換

難易度:

インナーフェンダーのデッドニング②

難易度:

バッ直電源の取り付け&車内引き込み

難易度: ★★

サブウーファー(TS-WX140DA)の取り付け

難易度:

ロードノイズ対策

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

BOSCHエアコンフィルターアエリストプレミアムに交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/11 13:14:38
テールランプ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/07 20:04:43
純正テールゲートスポイラー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/26 08:11:00

愛車一覧

ホンダ レジェンド ホンダ レジェンド
今度こそ、弄らずに乗る予定です。
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
奥様の買い物仕様♪
ダイハツ ミラココア ダイハツ ミラココア
奥様の通勤、買い物専用車
日産 デイズ 日産 デイズ
通勤快速仕様です
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation