• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

貧乏暇無の愛車 [スズキ アルトラパン]

整備手帳

作業日:2012年7月8日

ETC取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
黄色い枠の場所に爪がひっかかかってるので
メーター下から指を入れて外します。
2
メーター左のネジを2本外して
メーター⇒エアコン吹き出し口の順番でパネルを外していきます。
3
メーター両端のネジを外して
下から滑らすようにズラして裏のコネクタを外します。
4
写真の位置にETCのアンテナを取り付けます。
電源側はオーディオのAACと常時電源とアースに取り付けましょう。
5
黄色い枠の部品を手前へ引っぱり出して外します。
赤い枠の部分を切り抜き車載機を取り付けます。
6
こんな感じになります。

後は料金所で通過できるか確認するだけです。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

バッテリ交換

難易度:

スズキ ラパン HE33S DRL作成 1 殻割

難易度:

 オイル交換

難易度:

初ユーザー車検

難易度: ★★

コンプレッサ交換

難易度: ★★

パワーチャンバー専用フィルター交換11回目

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2012年7月9日 1:08
インパネ 外し 

宣伝させて 頂きます。

http://minkara.carview.co.jp/userid/1558933/car/1155643/1967327/note.aspx

私の実践レポート どぞww
コメントへの返答
2012年7月9日 21:40
ETC取り付け前に見させて頂きました。
手元に吸盤がなかったのでやりませんでしたが、
機会があればやらせてもらいますm(_ _)m
2019年4月19日 20:52
この位置のアンテナ取付け後、実際のETCゲートはちゃんと開きますか?

プロフィール

「[整備] #乗用田植機 RG7リアアクスルオイルシール交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/439266/car/2399967/6303380/note.aspx
何シテル?   04/07 00:22
何を書いたら良いか分かりませんが、 取り合えず車暦を書きたいと思います。 17歳に大黒ふ頭PA外でドリフトしてる100のマークⅡ後期に一目惚れ。 その...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ マークII トヨタ マークII
AT改⇒MT仕様 ミッション載せ換えは、千葉県の某ショップにて。
スズキ クロスビー スズキ クロスビー
ラパンのリコール対応時に代車で運転したさいに嫁が大変お気に召し、ちょっと購入を考えていた ...
トヨタ カルディナ トヨタ カルディナ
よく雪山へ連れてってくれた車です。 今思うと燃費が悪かったです。 画像が見つかればアッ ...
トヨタ クラウンロイヤル トヨタ クラウンロイヤル
親父号
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation