• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年07月09日

逆走車に遭遇😱

逆走車に遭遇😱 2023.7.8(土) 9:28。
画像はドラレコからの切出しです。

脇道(信号あり)から片側3車線の国道バイパスに入って、真ん中の車線走行後すぐに、前方から突然逆走車が来ました😱
交通量の多いバイパスですが、たまたま、信号の変わり目で私の前後は他の車がいなかったので、無事やり過ごすことができました。
パッシングとクラクションで合図しましたが、60kmくらいのスピードで平然と走り抜けて行きました😰
高齢?の女性が運転してました。

このバイパスは、交通量が多く中央分離帯があり、流入できる場所は決まっているので、少なくとも2.5kmくらいは逆走してると思います。
おそらくこの手前でも別の方が遭遇してたと思います😰




私は、脇道から交差点(信号あり)を左折して片側3車線のバイパスに入りました。
信号の変わり目でたまたま前後に他の車はいません。




画像ではわかりにくいですが、バイパスに入ってすぐに逆走車が視界に入りました。




逆走車が迫って来ました😱
路面の矢印の表示を見れば、逆走してるのがわかると思います。





逆走車とすれ違います。
たまたま逆走車とは別の車線を走っていたので、無事やり過ごすことができました。





リアカメラです。
後方のバイパス側の信号が青になり、3車線とも後続車が走り出して迫ります。
逆走車のブレーキランプがついたので、逆走に気づいた?





逆走車は、後続車が迫る直前に、なんとか脇道に逃れたようです。
事故にならなくて良かった😰
ブログ一覧
Posted at 2023/07/09 11:30:41

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

あっ、ダイハツだ! ヤバって思って ...
maccom31さん

テスラとの勝負…
porschevikiさん

逆走車を初めて見ました😳
ベンタスブルーさん

越谷浦和バイパス開通
ミズヲさん

さすがGW!動きたくないけど・・・
サスケ@Z34さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@どんみみ さん
映画「八甲田山」を昔観たのを思い出します。
高倉健さんはカッコよかった😊」
何シテル?   02/02 10:52
みなさんの整備手帳を参考に、小技で弄っていきます。 よろしくお願いしますm(_ _)m
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

HDMIとUSBとマイク移設 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/17 13:12:57
HDMIとUSBとマイク移設 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/17 13:12:57
トヨタ(純正) フロントフェンダークリップ 47749-50090 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/10 13:50:01

愛車一覧

トヨタ アルファード トヨタ アルファード
エスティマからの乗り換えです。皆さんの情報を参考にさせていただき、小技レベルでやってます ...
トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
さりげなくノーマルと違う車にしていきます。 定番の弄りはほとんど終わりましたが。 さらに ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation