• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

sassa33の愛車 [BMW M3 セダン]

整備手帳

作業日:2019年12月7日

リップスポイラー塗装

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
M performanceのリップスポイラーを付けていますが、M performanceは素地とカーボンの2つがあります。
私は素地のまま付けていました。しかしながら、スプリッター を外して補修するのにどうせリップ外すなら塗装しちゃえ!!ということで、先週土曜に外して塗装しました。
2
これがM performanceそのまま取り付けた時(先週末)
3
ちなみにスプリッター を取り付けないで、M performanceリップをつけるとこの様なみすぼらしい隙間が出来ます。

緑の養生テープはスプリッター を、付けた時にバンパーが、傷つかないためのものです。
ちなみにディーラーでスプリッター を、取り付けてもらうと説明書通り接着剤でバンパーと定着させるので、外す時には塗装が剥がれるのを覚悟しないといけません。

僕はいつでも外せる様に接着剤使わずやりました。
4
ちなみに純正品だと赤色のパーツの3個で取付けますが、私はヤフオクで買ったので下の2個しかありません。
しかしながら、一番上のもっていないやつはセンターの2本のボルトとボディーを固定するだけなので、なくても問題なく取り付けれます。
5
↑の4で、一番上にあるパーツは、丸2つを固定し補強するパーツですが、なくてもそのまま取り付けれます。

ちなみに↑の4の図の下から2番目のパーツを付けたところです。このパーツは純正のアンダーカバーのボルトを外して共挟みします。

純正スプリッターも同様に1箇所ここに共挟みしますが、あまり意味がないので社外でもいいかなーと思います。
6
4の下から2番目のパーツをスプリッター に取付けます。本来ディーラーで接着剤を使うところは、強力両面テープを使用します。

これ、みん友のはるかえパパさんのでした!!
すぐに返しに行かないとっ(*´◒`*)
7
両面だけでは不安なので8mmのタッピングビスで止めておきます。

ここに、4の一番下のリップのカバー(塗装した)をはめればおしまいです。
カバーははめるだけで、8点ほどクリップで止めたらおしまい。
8
終わりです。

グリルと同じ艶ありのブラックです。

統一感は出ました(^^)

※売却済

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

フロントバンパースプリッターのカスタマイズ

難易度:

M3エンブレム サイドマーカー交換

難易度:

車検

難易度:

無理しない鉄粉取りとコーティング

難易度:

ブレーキランプ用バルブ交換

難易度:

アライメント調整2024

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ボンネットを開けて黒い部分を拭き拭き!水垢も取って拭き拭き!」
何シテル?   06/08 14:15
車に関して全くの無知なので、みなさまの整備を参考にさせて頂いております。 どうぞ、みなさん宜しくお願いします♪ 車は常に綺麗でないと嫌なタイプです。洗車...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

WORK WORK EMOTION ZR10 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/28 21:31:02
AKRAPOVIC Slip-on exhust system 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/25 22:50:16
YOKOHAMA ADVAN Racing RS-DF 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/25 07:45:57

愛車一覧

アウディ RS3 スポーツバック アウディ RS3 スポーツバック
初のアウディ 初のRS! とりあえず、これで、AMG、M、RSと制覇できました。 A ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
初のワーゲン 2006年式ゴルフ5GTi 新型ゴルフ8がデビューしたと同時に三世代も前の ...
トヨタ アルファード トヨタ アルファード
初めての国産 初めての新車 大きくて、家族は大満足みたい!! 納車時 ODO 25k ...
BMW M3 セダン BMW M3 セダン
初のBMW 初のMモデル 清水の舞台から飛び降りて、憧れのF80M3を買いました。令和 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation