• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

sassa33の愛車 [AMG AMG E55]

整備手帳

作業日:2023年1月9日

パワステフルード交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
パワステフルード交換です。
サブタンクの蓋を開けてスポイトで吸い吸い作戦です。
2
チューチュー吸いました。
が、しかし!!
すんなりDIYさせてくれないのが僕の常・・
いや、毎回しくじり先生の私です。

あれ?なんかスポイトの先についていたものがない!!
3
これこれ!!この部分が無くなったのです!サブタンク内に落ちました・・
うぉー!!!まじかよ!?って駐車場で叫んだのはいうまでもありません。
こんなところが外れる作りなんて知りませんでした。
パニック!になりつつ、まずはポンプに繋がるホースをクランププライヤーで死守しました。
すでに落ちていたら・・エンジンかけた瞬間にポンプ死亡?ステアリングギアボックス死亡?
とにかくビビります。
4
サブタンク内にあることを信じて吸い吸い作戦続行!!!
タンクにオイルが無くなるまで吸ったら、下に見えました!
(*´ー`*)安堵

でも、取らなければ安心はできない。
5
摘出!!!
と簡単に書きましたがタンク内をLEDで照らしながらピンセットで試行錯誤してようやく取れました。ほんとこういう作業が一番疲れます・・・

ほんと、焦りました・・
いつも、何かしらトラブルが起きるのはなぜ?!
6
新しいオイルを抜いた量入れた後にゲージでレベル調整して、エンジンをかけます。

しかーし!!またも、トラブル!!
ポンプのキャビテーション!?凄い音が鳴り響きます。左右にハンドルを切ってエア抜きしようとすると更なるどデカい異音が!!
何も問題ないはずなのになぜ!?

しくじり先生の僕、はるかえパパ先生に泣きながら電話!
ポイントを教えて頂き、ちょこちょこやって音が消えました!
はるかえパパ先生、いつも本当に申し訳ないです。ありがとうございますʅ(◞‿◟)ʃ
7
アドバイスで音が消えたので、何度かエア抜きしながらオイルを変えていきます。
4回変えたらかなり色が綺麗になりましたので終了!!
とても初級の作業なはずなのに、トラブルでえらく疲れました。
ペットボトルに古いオイルをいれて家に帰ります。古オイルさん17年よくがんばりました!
冷感時のプーリーの異音がアイドラプーリーではなくオイル劣化によるパワステポンプの音な気がしていたのが当たった気がします、異音が減りました。
8
自宅にてオイル回収ボックスにいれてゴミに捨てました。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

テンショナー プーリー交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2023年1月9日 19:55
DIYはほんと、なんで??みたいなトラブル時々起こりますよね(・_・;
流石に先端落ちたらパニックになりそうです(笑)
コメントへの返答
2023年1月10日 18:41
コメントありがとうございます。
なんで?みたいなトラブルが、よくあります!笑
もっと予習をしなくてはいけないなーと今回は反省しました。

2315さんでも先端落ちたらパニックになりそうとあり安心しました。

まぁ普通は落とさないでしょうけど、、先端落ちた時は愕然としました。泣
2023年1月10日 22:39
どうもです♪
パワステフルードって、意外と汚い色になりますよね〜 でも交換すると精神衛生上気持ち良いです。

しかしタンク旧油を抜いて、新油を入れただけなのにキャビテーションって不思議ですよね〜
やはり落とした先っちょの呪縛でしょうか 笑

私もそろそろスーパーチャージャーオイルでも交換しようかな。その前に燃料漏れを治さなきゃですが。
コメントへの返答
2023年1月10日 23:40
コメントありがとうございます♪
この度は、この度も!?ご迷惑をおかけしてすみませんでした!
パワステオイル17年もののためか、汚くて臭かったですが、交換して安心しました♪
あのキャビテーションの轟音は、先端の呪いですね。私はタンクに落ちた時その先端を呪いましたが!笑

スーチャーオイル交換いいですね、あの最強に臭いオイル交換私もしたいです♪

あ、忘れていました。
お互いガソリン漏れ・・・涙

プロフィール

「久々の朝活」
何シテル?   06/15 07:48
車に関して全くの無知なので、みなさまの整備を参考にさせて頂いております。 どうぞ、みなさん宜しくお願いします♪ 車は常に綺麗でないと嫌なタイプです。洗車...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

WORK WORK EMOTION ZR10 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/28 21:31:02
AKRAPOVIC Slip-on exhust system 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/25 22:50:16
YOKOHAMA ADVAN Racing RS-DF 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/25 07:45:57

愛車一覧

アウディ RS3 スポーツバック アウディ RS3 スポーツバック
初のアウディ 初のRS! とりあえず、これで、AMG、M、RSと制覇できました。 A ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
初のワーゲン 2006年式ゴルフ5GTi 新型ゴルフ8がデビューしたと同時に三世代も前の ...
トヨタ アルファード トヨタ アルファード
初めての国産 初めての新車 大きくて、家族は大満足みたい!! 納車時 ODO 25k ...
BMW M3 セダン BMW M3 セダン
初のBMW 初のMモデル 清水の舞台から飛び降りて、憧れのF80M3を買いました。令和 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation