• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HOMIEの愛車 [マツダ ロードスター]

整備手帳

作業日:2023年8月14日

ステアリングカバー(編み込み)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
ステアリングカバー(編み込み式、本革❓)ネットショップで2000円ちょいで購入👛
2

純正のステアリングでも不満はさほど問題は無かったのですが、強いて言えばステアリングが若干細いのと、7年落ちですから革が乾燥してるのか少し滑り気味…後はイメージチェンジ✨
3
仮合わせした後、下のスポークの所だけオーナメントに被ってしまうのでヘラで隙間に入れ込みます。
4
付属の糸は黒でしたが、内装のワインレッドステッチに合わせ別で用意して置いたレザークラフト用の糸を使う事にします。
5
縫い付ける糸の端を止めを作ります。
指に二重に巻き付けてクリっと😄💦

こんな事したのは小学校の家庭科の授業以来かもしれません🤣
6
取り敢えず上手く出来たかな😅
7
縫い始めのスポーク付け根の部分だけステッチの縫い目穴に2、3回縫い込みしっかり縫い付けた後はステッチの糸に針を交互に通して行きます。

そのまま通しで編み込む方もいる様ですが私は各スポークで一旦切りました。
8
私は不器用なのでこの手の物は大の苦手です😣💦
思ったより時間が掛かり1時間掛かってしまいました💦

スポーク付け根部分のシワが若干気になりますが、そのうち馴染んで来れば目立たなくなるでしょう😙

初めてにしては上出来ではないかと😅
汎用品にしてはまずまずだと思います😏

雰囲気でいいのです、自己満でいいのです😤

取り敢えずステアリング交換するまでの間、これで凌ぎます😆

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ステアリング(DAMD)

難易度: ★★

ステアリング&スイッチ交換

難易度: ★★

ステアリング交換

難易度:

ハンドルカバー取付

難易度:

REALウッドステアリングへの交換

難易度: ★★

ステアリング交換 REALオールウッド・ダークブラウンウッド MZCW-BRW ...

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2023年8月14日 21:07
HOMIEさん🎵

握らせて貰いましたm(_ _)m
多分、初他人1番乗りだったかと🤣
握り易くしっくりとしてましたよ😃
もう少し太くても良いですね🎵

何故、加工したばかりのステアリングを知ってるのかは…………
秘密です( *´艸`)

クラッチ欲しい😓MTでいい😭
昔からマニュアルとか全然、苦にならないもの😭
むしろ、AT、左手足…………暇
(; ̄ー ̄A

コメントへの返答
2023年8月14日 22:43
ロックさん🎸

先程は…🫢あっ💦秘密でしたね😆💦

そうなんですよ…ロードスターのステアリングってめっちゃ細いんですよ😥

人それぞれ好みはあると思うんだけど、自分もロックさんと一緒でどちらかというと太いのが好みなんだよね😅

うちのメインの地味兄さん、あっ💦ジムニーの事ね😅

地味兄さんはATだからロードスターから乗り換えると自然に左手はシフトレバーに行き、左足はフットレスト辺りを踏み踏みしてしまいます🤣

そして異常なまでのもっさり感にガッカリし、時々ジムニーが嫌いになりそうになります😩

プロフィール

「@ふくらはぎ さん、こんにちは⛈️
 
今週は支笏湖に行かれたのですね💦
私も行こうと思いましたが、また生憎の天気になりそうでしたので支笏湖に行くのは諦めました😭
その代わりに早朝羊蹄山に行って来ました😅」
何シテル?   06/16 09:28
ほぼ外見重視の弄りで自己流自己満的なクルマですが、流行りを少しずつ取り入れつつシンプルに仕上げれればと思っています☆ 基本弄りはお金をかけずにDIY中心に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

HOMIEさんのマツダ ロードスター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/24 21:16:32
今期初ツーリング🚙 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/20 06:00:46
追加メーター取り付け② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/18 19:24:08

愛車一覧

スズキ ジムニー 地味兄 (スズキ ジムニー)
ジムニーは人気もあり、一度は乗ってみたかったクルマでした…が⁉︎ う〜ん…どうなんでしょ ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
不人気色メテオグレーマイカですが、マイノリティ的な自分はお気に入りのカラーです♫ よくマ ...
スズキ Kei チョロkei (スズキ Kei)
はじめての軽自動車 今時のフルサイズの大きい軽自動車は、どうも自分は馴染めないので、多 ...
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
思い出がいっぱい詰まった、いいクルマでした…
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation