• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年11月05日

つまらないエンジンルームかもしれませんが

煌びやかなエンジンルームに憧れるのは、皆さんもあると思いますが、

僕は全く興味がありません。

今回のフルタービン化で、純正エアクリを使いたいは、構想開始から考えてました。

とにかくトルク、とにかく吸気温度を下げたい、とにかく余計なゴミを入れたくない、これしか考えていませんでした。

過去、吸気回りイジってましたが、結局純正に戻りました。

純正の良さを知ってるからこそ、使いたい。

部品が全て揃った時、中村さんに純正を使いたいと言い、やろうとなりました。

ある部品を使い、加工の連続。

中村さんの、長いキャリアを積んできたからこそ、
小さな注意点を指摘してもらいながら、
組み上げていきました。

ポンと付いたわけでは、ありません。

エンジンの揺れを想定しての部品組み付け、仮組みによる微調整。

ものスゴく、時間をかけて作り上げたました。
よく、3日でここまでこれたと思いました。

余り物ばかり使って、ダサいと思われる方、どうぞ思って下さい。

僕は、ダイヤモンドの様に輝いて見えます。

最高です。

10年以上通い、フルタービン化を許してくれた、中村さんに感謝です。

手伝って頂いた方にも、感謝です。

2週にわたってサポートして頂いた、katzeさん。

フロントパイプアダプターを製作してい、専務。

若手も手を貸してもらい、ただただ感謝です。

最終仕上げまで、まだまだですが、

しっかりやっていこうと思います。

ブログ一覧
Posted at 2014/11/05 12:42:08

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/19 火曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

テュリャ テュリャ テュリャ テュ ...
きリぎリすさん

8/19)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

今日は火曜日(幽霊になってみよう❗ ...
u-pomさん

【ジムニーノマド】実用性・カスタム ...
YOURSさん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

この記事へのコメント

2014年11月5日 15:52
はじめまして!
私にも素晴らしいエンジンルームに見えます!まさに私自身の目標としてたレイアウトで憧れます。

これからも仕上げに向けて頑張ってください!
コメントへの返答
2014年11月5日 22:07
初めまして、コメントありがとうございます。

誰もが純正なんて使えないと、諦めていたと思います。

形にできた事、とても感慨深く思っております(*-∀-)ゞ

ありがとうございます、しっかり仕上げていこうと思いますヽ(・∀・)ノ


2014年11月5日 16:40
然り気無く、分かる方には興奮するエンジンルームですw

すご~くカッコいいッス(*´ω`*)
コメントへの返答
2014年11月5日 22:10
ありがとうございますヽ(・∀・)ノ


完成した時、一番興奮してたの、中村さんでした(笑)
2014年11月5日 18:35
”はらわた”には
大事な役目があると思うんです。
それを忘れて
”見た目”を重視するのは・・・

”カッコイイ”には”理由”がある。
”ひと”も”くるま”も同じではないかと・・・(^^
コメントへの返答
2014年11月5日 22:11
いつも、しみるコメントありがとうございます(*≧∪≦) 


大事な役目をしったからこそ、できたと思います(ノ∀\*)
2014年11月5日 18:41
ええね。
私も剥き出しエアクリが嫌いなので、フルタービンにする時は似たような事を八木さんとこにやって貰おかな(笑)
コメントへの返答
2014年11月5日 22:12
ありがとうございますヽ(・∀・)ノ

八木さんなら、さらっとやってのける思います(ノ∀\*)
2014年11月5日 22:33
純正だけど、純正じゃない…最高ですね!
「純正フルタービン」を組んでいる者としては、仲間…いや、それ以上ですよ!

カッコいいし感動します!

最高の1台に乾杯!
コメントへの返答
2014年11月5日 23:56
ありがとうございますヽ(・∀・)ノ


ぱっと見、純正q(q'∀`*)が、最高な部分です(笑)

しかし、ここまでうまく収まるとは、思わなかったです(笑)
2014年11月6日 0:15
omuさんのこだわり、気持ちが形になったねー♩
お見事!

羨ましい。ホンマ最高だよ☆
コメントへの返答
2014年11月6日 7:11
ありがとうございますヽ(・∀・)ノ

諦めずやる事で、道が開けたかなと(笑)

今更ながら、凄い事をやったと実感してます(ノ∀\*)
2014年11月6日 7:41
さらりと成し遂げる匠の技、、、これぞ中村流、、。
中村同志が創り上げた結晶、、。

コメントへの返答
2014年11月6日 9:21
実際は、さらっといきませんでしたが、

周りの協力で、形になりました。

ほんと、協力して頂いた皆さんに感謝です(´∀`)
2014年11月6日 10:26
呼びました?笑
お疲れ様でした。

lushさんのは男らしくステンメッシュで決まりでしょう~。笑
いやむしろそれもいらないかも・・。

冗談はさておき

プランを立ててそれを具現化するのがチューニングの醍醐味でもあると思います。
それとチューニングにセオリー等なくやるかやらないか、やりたいかやりたくないかだけです。

自身でコンセプトが決まったら後は、現場(ショップ)と相談しながら車と内容と金額をすり合わせれば概ね満足する車両に仕上がるはずです。

もし満足出来なかったら何かが違うのでしょうから検証する必要はあると思います。

夢に向かえば必ず叶う。

フルターピンの世界にようこそ。笑
コメントへの返答
2014年11月6日 17:04
呼びました(笑)

ステンメッシュ期待大ですね(笑)

色々急かしてしまいそうですが、

良く話し合いをして、思い通りにいけたので

本当に良かったと。

ようやく、そちらに行けました(笑)

よろしくお願いします(ノ∀\*)

プロフィール

「ブレーキキャリパーOH http://cvw.jp/b/439610/48005499/
何シテル?   10/03 08:34
ノーマル風味なFDに乗ってますw チューニングに嫌気さしましたが、自分の心の中に眠らせていた悪魔を復活させ、シングルタービン化へ足を踏み出しました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

メタポン、バキュームホース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/07 15:59:14
ありがとうございました(*-∀-)ゞ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/27 08:44:12
りんくう7day、内容更新。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/17 12:43:07

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
ノーマル風味です(汗) つか、ノーマルが1番かっこいいでしょ(笑) エアポンプ使用 フ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation