• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年02月25日

最終の改修作業。そして初めての恐怖からの

最終の改修作業。そして初めての恐怖からの 今日、ハード面の最終改修作業が完了しました。

ブーストのタレを、阻害している部分を解消する為の作業。

無駄であろう配管の更なる簡略化と、阻害してるであろう配管の移設です。


作業後、配管はよりスマートになりました。


午前中は改修作業に費やし、昼からブーストセッティングにかかりました。


まずは阻害部分が解消されてるかの確認。

見事打ち消されて、ブーストが安定した数値に。

ここで、クラッチの踏みが少し悪かったので、

ROM打ちしてる最中に調整しました。

4回目の書き換えで、完全に性格が豹変。

初めての強烈なパワーに恐怖しました。

6回目のテスト書き換え後に、運転してみる事に。

本当に怖くなったけど奥底にある高揚感。

何もブーストかけていないのに、もうパワーがある感。

今までにない感覚です。

走行後ですが、上手くいけば、380HP辺りはでるかもねとの事。

今日は完成しませんでしたが、

ここからまた問題がないかの各部のテストです。

しっかり確認して、次は3月末にセッティングに入ります。

ブログ一覧 | タービンブローからの復活 | 日記
Posted at 2018/02/25 23:40:54

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お金のない会社のためにスマホを電話 ...
ヒデノリさん

オムライス・ドライブ
SNJ_Uさん

【 明日の為に… 】
ステッチ♪さん

🛵.朝活で相模川河川敷
すっぱい塩さん

2025 🌻ひまわりの里🌻
hokutinさん

土用凪空調入れて月曜日
CSDJPさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ブレーキキャリパーOH http://cvw.jp/b/439610/48005499/
何シテル?   10/03 08:34
ノーマル風味なFDに乗ってますw チューニングに嫌気さしましたが、自分の心の中に眠らせていた悪魔を復活させ、シングルタービン化へ足を踏み出しました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

メタポン、バキュームホース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/07 15:59:14
ありがとうございました(*-∀-)ゞ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/27 08:44:12
りんくう7day、内容更新。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/17 12:43:07

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
ノーマル風味です(汗) つか、ノーマルが1番かっこいいでしょ(笑) エアポンプ使用 フ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation