• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Omusobanのブログ一覧

2018年02月25日 イイね!

最終の改修作業。そして初めての恐怖からの

最終の改修作業。そして初めての恐怖からの今日、ハード面の最終改修作業が完了しました。

ブーストのタレを、阻害している部分を解消する為の作業。

無駄であろう配管の更なる簡略化と、阻害してるであろう配管の移設です。


作業後、配管はよりスマートになりました。


午前中は改修作業に費やし、昼からブーストセッティングにかかりました。


まずは阻害部分が解消されてるかの確認。

見事打ち消されて、ブーストが安定した数値に。

ここで、クラッチの踏みが少し悪かったので、

ROM打ちしてる最中に調整しました。

4回目の書き換えで、完全に性格が豹変。

初めての強烈なパワーに恐怖しました。

6回目のテスト書き換え後に、運転してみる事に。

本当に怖くなったけど奥底にある高揚感。

何もブーストかけていないのに、もうパワーがある感。

今までにない感覚です。

走行後ですが、上手くいけば、380HP辺りはでるかもねとの事。

今日は完成しませんでしたが、

ここからまた問題がないかの各部のテストです。

しっかり確認して、次は3月末にセッティングに入ります。

2018年02月21日 イイね!

久々に洗車

なかなか乗りっぱなしだったので、

日曜に久々に洗車しました。


全体からフェンダー内、フロアからホイールまで。


ホイールは装着して一年記念なんで、

念入りにやりましたヽ(´ー`)ノ

久々に綺麗になりました。


洗車は身近なメンテナンス言いますから、

かなり気合い入れてやります。

さて、日曜は決戦。

どうなるか。

気合いいれて挑みます。
Posted at 2018/02/21 18:54:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマネタ | 日記
2018年02月17日 イイね!

この冬場に完成するか

この冬場に完成するか色々な意味でプレッシャーを感じてます。

多忙なのは分かっていますが、合間をぬっての作業。

フルタービン純正制御を待って頂いてる方もいます。


が、店主の中村さんと意見は一致してます。

これでいいかは、ない。

妥協すべきポイントがない事。

ソフト面でこれ以上無理から、ハード面の改修をへて

制御がうまく行き始めたこと。

CPUの設定値を、中間ポイントから自在にセットできる様になったのは、

妥協せずに問題に向き合い解決したからこそ辿りつきました。

もはや、″開発″です。

3年は無駄じゃなかった。

今月末に最終のハード面の改修、走行確認が控えてます。

とにかく焦らず、一つ一つクリアしながら作業にかかろうと思います。

2018年02月14日 イイね!

りんくう7Day開催概要

公式HPのブログに随時アップしています。

細かい内容等もブログで上げていくので、

皆様、チェックして下さいねヽ(´ー`)ノ
Posted at 2018/02/14 19:02:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマネタ | 日記
2018年02月12日 イイね!

ホリデーオートに、飽くなき挑戦。

ホリデーオートに、飽くなき挑戦。山本健一さん追悼特集が掲載されてます。



1ページ目の山本さんの優しい笑顔に、思わず涙してしまいました。

よければ、ご購入して頂いきたいと思いブログに書く事にしました。


15ページの特集なので、読み応えがあると思います。


Posted at 2018/02/12 20:52:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマネタ | 日記

プロフィール

「ブレーキキャリパーOH http://cvw.jp/b/439610/48005499/
何シテル?   10/03 08:34
ノーマル風味なFDに乗ってますw チューニングに嫌気さしましたが、自分の心の中に眠らせていた悪魔を復活させ、シングルタービン化へ足を踏み出しました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

メタポン、バキュームホース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/07 15:59:14
ありがとうございました(*-∀-)ゞ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/27 08:44:12
りんくう7day、内容更新。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/17 12:43:07

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
ノーマル風味です(汗) つか、ノーマルが1番かっこいいでしょ(笑) エアポンプ使用 フ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation