• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のりものクラブの愛車 [日産 セレナ]

整備手帳

作業日:2014年9月26日

ロックアップしない!

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

上級

作業時間 12時間以上
1
走行しているといつもより回転数が高いことに気が付きました。
60kmで2200rpm!
いつもならエンジン回転数はタコメーターで1200~1300rpmくらいです。
CVTが滑っているようで、いつものダイレクト感がありません。
路肩に止まり再発進するも変化なし。
もう一度停車して、今度はエンジン停止させ、30秒ほど待って再発進するといつものようにロックアップが作動し、元の巡航状態に復帰しました。

それから、忘れた頃にまた同じ症状が頻繁に出るようになって、ディーラーに入院しました。
しかし原因はわからず。
テールランプをLEDに換えているから、ノイズをコンピューターが拾っているとの予測の見解でした。
2
LEDテールランプをノーマルに戻しましたが、ロックアップしない症状は改善しませんでした。
ノイズを拾ってCVTのコントロールコンピューターが誤作動という説は無くなりました。
CVTオイルの汚れも交換後10000km程度なので、あり得ない。
実際のオイルの質を検査しましたが、交換時期ではないとのことでした。
3
渋滞で止まっていると、突然前車の後部が明るくなりました。
ヘッドライトが勝手に点灯しました。
スイッチはOFFです。
大きな事故歴はありません。
4
ある日家の近所を時速30kh程度で走っていると、エンジンルーム内から『ゴクーンッ!』という大きな音がして、車が減速しました。
エアコンから冷気が出なくなったので、コンプレッサーがお亡くなりになったと判断。
翌日ディーラーに再入院させることにしました。
5
ロックアップしない!
ディーラーにて点検したところ、エアコンも正常に作動しているとのこと。
しかし点検中にA/Cスイッチのランプが触ってもいないのに、点いたり消えたりしているとディーラーから連絡がありました。
エアコンのコントロールユニットの不具合のようだとのこと。
エアコンコントロールユニットを発注したところ、日本全国の日産に在庫がなく、納品まで1ヶ月を要するとのこと。
流石に8月の1ヶ月間エアコン無しでは乗れません。
ディーラーからの提案で保証付き中古部品を探すことにしました。
新品六万円、中古12800円納得の価格です。
6
ディーラーの見解によると、CVTがロックアップしないこととエアコンのコントロールとの因果関係はサービスマニュアルにも無いとのことで、首を捻るばかりでしたが、
ディーラーの説明によるとエンジンコントロール、エアコン、CVTのコントロールユニット等々が全て山手線のようにループで繋がっているとのこと。
昔は全ての電装品の一つに一本の配線でコントロールしていたものを、今は一本でいくつもの電装品の動きを信号でコントロールしているそうです。
例えばヘッドライトは01とか、スモールライトは02とかいう信号を出してコントロールしているそうです。
これをcan通信というそうです。
よって、ひとつどれかのユニットが誤信号を出すと、突然ライトが点いたり消えたりとかいったとが起こるのだというのです。

その後CVTのロックアップしないという症状は収まりました。
CVTのロックアップしないのがエアコンのコントロールパネルユニットが原因だったとは…。

現在走行距離60000キロ

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

デフオイルシール交換

難易度:

デフマウント交換

難易度:

LSD組み付け

難易度:

クラッチホース交換

難易度:

シフトノブ交換

難易度:

フロント ハブベアリング交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@Clay_A
西から雨雲が!お天気が何とか保つといいですね!」
何シテル?   11/20 13:22
色々な乗り物の運転にTRYしてみたい! 小さくともコツコツと車をいじるのが楽しいですね。 このところイジリのUPをサボっているので、時間を見つけてUPしまー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

汎用フェンダー塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/22 06:40:45
油脂類交換記録 MT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/14 18:45:45
カプチーノ サスペンション交換 取付 リア編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/11 06:35:31

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
初めての三菱車。18年間頑張ってくれたC25セレナから乗り換えました。 初年度2018年 ...
トヨタ MR-S トヨタ MR-S
当初は先入観で若いガキの乗る車のイメージでした。 超高速の世界は卒業し、常用域での、走る ...
日産 セレナ 日産 セレナ
車いじりは楽しい反面、乗り心地はノーマルが一番良かったりして・・。 そう思う今日この頃。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation