• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

stereo boyの愛車 [スズキ ハスラー]

整備手帳

作業日:2016年5月1日

床板で足の短さをカバー

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ハスラーのドライバーズシートは軽の割に座面の長さがしっかりあります。

私の太ももはシートの座面より短いという不始末な体型。そのためシートにあわせると腰とシートに隙間ができてしまい、ロングドライブはつらい。

つまり、足が短い!

ずっとセダンに乗って来た私にとってベンチに座るようなハイト軽のドライビングポジションは、まだ馴染めません。

本当はシートの高さが、もっと下がればいいのですが、簡単にはできません。

そこで閃いたのが、逆に床を高くしたらどうだろう?

そこで本を置いて高さを検証。1.5cm高くなれば、深く腰かけても膝の裏にシートが干渉しなくなることがわかりました。

早速ホームセンターで1.5cmくらいの厚さのパネルを購入。フロアマットの下に置いてみました。ただ、それだけなのですが、とても私には好ましい感じになりました。

これくらいならフロアマットの上からパネルがあるところ、ないところの感触にほとんど違いが出ませんし、マットの固定やペダル操作に影響ありません。

しばらくこれで乗ってみたいと思います。ただ、これ以上の厚みはおすすめしません。違和感が出ると思います。0.5〜1.5cmまでが無難です。

なお、これは足が短めの方にとって参考になる可能性はありますが、足が長い現代体型の方にはまったく不要なことだと思います。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

アシストモーター出力

難易度:

サンシェード磁力固定Take2

難易度:

ドラレコ交換→d'Action360s

難易度:

リアブレーキのリフレッシュ

難易度: ★★

ブーツ交換(ロアボールジョイントブーツ)

難易度: ★★

サンシェード固定

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

#スズキの名車 あなたが選ぶ!「スズキの名車」を教えて下さい!>>> キザシ よくもこんな車を作ったもんだわ」
何シテル?   07/06 20:57
6気筒のセダンが好きですが、とりあえずいったん休止中。いつかは必ず戻りたいですね。 車はトヨタのもんだというのは今も思ってるのですが、ガソリン価格高騰の時代に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

PIONEER / carrozzeria TS-WX010A 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/13 00:50:59
LakeWest90さんのスズキ ハスラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/30 19:45:08
スズキ(純正) エントリーメモリーワイドナビ (ケンウッド) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/06 22:12:10

愛車一覧

スズキ スイフト スズキ スイフト
全方位モニター付メモリーナビゲーション・スズキコネクト対応通信機装着車 クールイエロー ...
トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
3.0アバンテGはツアラーVとは違う到達点であります。上がりポストであり、「悔いはなし」 ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
スイフトスポーツに乗ると、最初の愛車「2.0ツアラー」を思い出し、やっぱりこういう車が好 ...
スズキ バレーノ スズキ バレーノ
社用車の入れ替えで、今度はターボを選びました。心の中にチェイサーを手放すことも頭の中にあ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation