• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とんぼ2008の"銀亀 / ラク" [トヨタ ラクティス]

整備手帳

作業日:2010年2月14日

マップランプドア連動ON化&爆光LED

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
(過去作業)
ラクのマップランプ、みなさん言われてた通りです。
暗いし、手動でオン/オフしかできない。
(メーカーが配線1本のテマをを惜しんだ?)
みんカラの皆さんの知恵情報のお陰で弄ったら、
ドア連動化でき~便利(感謝)でした。
左ドア連動(スイッチで) 右は手動化のまま。

そうして!球を色々なLED化をしてみしたが・・・
満足するモノなし。
でも!自作は・・・面倒^^;で!そんなある日
オクでコレ発見、4チップLED=1つの中に4個発光点あり、それが6個!かなり明るいらしい届いて点灯してみたら!実用的な、激しい明るさ♪

2
・・・でも!ラクのマップランプは、
この形式には繋げないので金具を~強制撤去
そうして無事に改造 これを左右に装着。
3
裏側と差込部分。見た目はぁ悪いが!
基盤は製品ままなので綺麗ですね~やはりプロ
4
右の手動だけを~点灯 (フラッシュ無しで撮影なのでブレありますがしょないです)
5
↑4.の状態でしばらく使ってて!
十分明るいけど慣れて、更に欲が!
そこで左のあのLEDをW化。。。。

12発 (4チップ×12)=48個相当?かも?
さて!点灯!カメラで違い少なく感じるが!
普通の部屋の照明みたいな明るさ v(^^;

*画像はないけど! さらに手動右も点けたら!?
←もっと明るいですよ、これよか (^▽^;)
6
おまけ
みんカラ先人の知恵!あのピンク線を利用してます。
夜でも、普段はあのマップランプのドア連動ON
スイッチ付けて切ってます。

エーモンの5㎜回路込みLED 簡単で便利ですね。
取り付け工事^^にエネルギー使えます。
ブルーが夜の運転でも邪魔になりませんね?
もう少し安ければ、なおOKなんだけどなー
イルミに繋いで走行中も光らせてます・・・
普通に夜乗るだけならコレだけで足りますね。(^^;
7
バック灯もLED 

3チップSMD18個タイプ、これスッキリ明るいし
実際はもっと広がる明るさですよ
白い光でバックの時、目立つ?実用的かも~^^;
8
ポジションは 3チップSMD5個タイプ

コレをナンバー灯にも使ってます。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

明けてビックリ!

難易度:

新タイヤRV505に即コーナン・シリコンコート後放置で今^^v

難易度:

😅男の子ならw中が見たいw CCA測定機の中身w拝見😁

難易度: ★★

プラグ交換

難易度:

CKM-002 用意^^としてファイト1発瓶(^^)

難易度:

バックランプLED化(153237km)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「190,,,,__『_」
何シテル?   06/21 11:30
クルマも、新鮮味も薄れ慣れると、以前の車よか不満色々!! 記録にとはじめて、いまに至る。 Peace begins with me. ●磁気バン の効果...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

CKM-002 用意^^としてファイト1発瓶(^^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/21 07:29:32
新タイヤRV505に即コーナン・シリコンコート後放置で今^^v 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/20 06:16:04
😅男の子ならw中が見たいw CCA測定機の中身w拝見😁 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/15 08:29:12

愛車一覧

トヨタ ラクティス 銀亀 / ラク (トヨタ ラクティス)
  ラクティスに乗り換えで、前車と比較、エンジンも静かで   新車ウキウキの初めは良かっ ...
トヨタ ハイエースバン 愛称:モスラ(^o^)v (トヨタ ハイエースバン)
シゴトのクルマ^^
その他 秘密 その他 秘密
実際の過去車をいきなり消されたので・・・コレに(^o^)
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation