• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とんぼ2008の"銀亀 / ラク" [トヨタ ラクティス]

整備手帳

作業日:2011年2月13日

インマニの根元アース・ゲージUP

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
昼下がりにかけての弄りでアルミ単線を
8ゲージにそうして、夕方乗ると!
効果発揮。

レスポンスとトルク感UP

そこで、調子に乗り!4ゲージ化です~

端子圧着し、端子部分をバーナーで
温度具合さぐりつつ
半田流し込み馴染ませ完成。
2
ハイできあがり~♪
3
早速、、、

取り付けました。

やはりブルー路線だから馴染みますね~
4
ボルトにも、端子にも、
銅グリス塗ってます。

そうして最短距離でオルタへ
5
こうして手前、黄銅ボルトに・・・

やはりココも銅グリス塗りボルト締め!

さて!エンジンSTART!行ってきました~。

いきなりですが、いいデス!
勢いと言うか8ゲージより

トルク感UP~!付けてスグでOKと言う事は寝かせば。。。

期待ワクワク 今日はココまで (^^)
6
2/15 午後から少し時間ができ走ってみました

いままでの弄りで改善してました
2000rpmあたりの、、、
微妙な~タメがなく
1000~2500rpmまでス~ッと!
デリケートに踏まないと、
気がつくと2500rpm越えへ

「イケナイ!燃費燃費」とアクセル抜き~戻し~
深呼吸して、CVTのシフトUP待ち!の手続き^^;

昨日の熟成で、よりUPレスポンスかと思いきや!
より自然に普通に回る感じになりました。

エンジンのレスポンスにCVTがついてくるのを待ち~
我慢しつつ~運転です。
CVTのレスポンスUPの妄想何かせねば
どうしたものやら?!・・・

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

今朝(^^)またFCR-062入れました♪

難易度: ★★

BLITZ SUS POWER AIR FILTER LM 新品に交換^^;

難易度: ★★

FCR-062 移し替え(^^)

難易度: ★★

【やり方変えたよ🐼】久々のヘッドライト磨きとコーティング

難易度: ★★

さて!数日補充電なし週末の帰宅したてCCA

難易度: ★★

開けたついでに

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@ゆうき@Z50J改 疲れた・・・・(^^)こんな疲れたクルマ・ミラみたよwww」
何シテル?   06/06 19:08
クルマも、新鮮味も薄れ慣れると、以前の車よか不満色々!! 記録にとはじめて、いまに至る。 Peace begins with me. ●磁気バン の効果...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

【やり方変えたよ🐼】久々のヘッドライト磨きとコーティング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/02 15:44:20
昨日届いた電動ドライバーに!ストラップを付けよう😉v 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/02 09:45:43
さて!数日補充電なし週末の帰宅したてCCA 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/01 16:43:22

愛車一覧

トヨタ ラクティス 銀亀 / ラク (トヨタ ラクティス)
  ラクティスに乗り換えで、前車と比較、エンジンも静かで   新車ウキウキの初めは良かっ ...
トヨタ ハイエースバン 愛称:モスラ(^o^)v (トヨタ ハイエースバン)
シゴトのクルマ^^
その他 秘密 その他 秘密
実際の過去車をいきなり消されたので・・・コレに(^o^)
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation