• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とんぼ2008の"銀亀 / ラク" [トヨタ ラクティス]

過去作ったモノ

投稿日 : 2011年01月14日
1
たしか?15年ほど前、大阪ミナミのアメリカ村の

海洋堂 http://www.kaiyodo.co.jp/ 今は東京だけ?

完成フィギュアでなくレジンキットを買い 組み立て~

仮面ライダー1号 たしか?本郷猛だったはず 

自分で着色しました。

中学時代は何故か?☆TAMIYAの1/35のドイツ歩兵など
戦車以外の軍事乗り物?などの安いが作りの込んだ
プラモデルなどに彩色してましたので、
それをこの時に思い出し懐かしく思い作ったたモノ ^^
2
仮面ライダー2号

たしか?一文字隼人だっけ?
3
らいだ~~~ぁ~変身!には過去の思い出が!

ライダー放送その当時!近所の変なオジサンはマネして

「らいだ~ぁ~ ”ぜんしん”」と言い

例のあの 変身ポーズしてました(W

子供に対する おっちゃんの心使い?!に

ナイーブな ^^ 当時子供の私はぁ

「おっちゃん!ちゃうで~!変身や~!」と、は思えども~

指摘は出来ませんでした (W 

おっちゃん得意満面でした~今おもえば・・・・ 

おっちゃんの精一杯のパフォ~マンス^^;サンキュー
4
角度を変え撮影^^

最初のライダーは腕に学校のジャージの様な

日本のラインは無く真っ黒だったはず

だから!コレは2シーズン目の1号かな?
5
これは2号ですが~やはり個人的には

後期?1号がカッコイイと思います。

このライダー変身ポーズみんなやってましたね?

イヤミのシェ~~~と同じ位?流行ったはず。。

ライダー2号たんそく~たぶん放送当時の記録写真など

型氏の方は忠実に再現してるはずなので・・・

当時の人の体系ですね?

いまなら!もっとスマートなはず(W、
6
うしろ姿もどぞ・・・

背中に羽の様な柄がありますが、たぶん?

顔からして!バッタをモチーフにして

デザインしたんでしょうね?
7
友人が横も見たいと言うので・・・

ついでにUP ^^

イイね!0件




関連コンテンツ

関連リンク

この記事へのコメント

2011年1月15日 6:30
おはようございます。

懐かしいです。
着色は流石!私には不可能です。
リアルで今にも動き出しそうです。

レコード持ってました。
仮面ライダースナックも流行ましたね。
ラッキーカード一度も出ませんでした。

今でもライダーシリーズ健在ですね。
コメントへの返答
2011年1月15日 10:37
おはようございます

懐かしいでしょ^^

へ~レコードですか、音楽に興味はいきませんでした、私はバイクに乗ったプラモデルに
趣向性が出ますね?タンヂさんだからギターとか楽器へも趣味おありなのかも?私は楽器苦手^^;

ライダースナックはカード付きで大流行でしたね?お菓子の味はイマイチ^^
当時箱買いの金持ちが違うクラスに居ました当たりカード送るとアルバムが貰えるんですよね?見せてもらいましたよ~
でも、当然おかしが余りまくりで、友達づてでお菓子食べて欲しいと、遊びに行くとお母さんが困ってました^^;

今もはライダー続いてますね
お兄さんがイケメンで、お母さんに人気らしいですね。。。

プロフィール

「@とんぼ2008 (0v0)」
何シテル?   06/25 16:34
クルマも、新鮮味も薄れ慣れると、以前の車よか不満色々!! 記録にとはじめて、いまに至る。 Peace begins with me. ●磁気バン の効果...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

CKM-002 用意^^としてファイト1発瓶(^^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/21 07:29:32
新タイヤRV505に即コーナン・シリコンコート後放置で今^^v 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/20 06:16:04
😅男の子ならw中が見たいw CCA測定機の中身w拝見😁 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/15 08:29:12

愛車一覧

トヨタ ラクティス 銀亀 / ラク (トヨタ ラクティス)
  ラクティスに乗り換えで、前車と比較、エンジンも静かで   新車ウキウキの初めは良かっ ...
トヨタ ハイエースバン 愛称:モスラ(^o^)v (トヨタ ハイエースバン)
シゴトのクルマ^^
その他 秘密 その他 秘密
実際の過去車をいきなり消されたので・・・コレに(^o^)
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation