• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年04月02日

減衰調整あれこれ②

減衰調整あれこれ② GWまで1ヶ月を切りました。
そろそろ長期遠征プランを形にしなくては(゚∀゚)
この準備期間から既に遠征は始まってるも同然!
こんばんわ、恒さんです。


今回も前回の続き。
ZZ-Rの減衰イジイジ日記ですなw
サクッといきますよサクッと!

今回試したのは前がフルソフトで後ろをフルハード。
オーバー傾向へ振った設定です。

さて走り出し。
後ろはフルハードですが、前がフルソフトな分乗り心地は意外にも普通?
リアがなんとなくコツコツする感じ。

曲がってみると前はノワ~ってしてるのにリアはカッチリ。
グイっと曲がるんだけど、俺の技術ではどこまでいっていいのかわからない(ノД`)
ブレーキング時もフロントはストロークして地面に押しつけられてるのがわかるけど、リアはツンツンしてるみたいな…。

それとちょっとしたでこぼこ道でリアが跳ねるのはちょいと微妙?
フロントだけ接地してる感があります。


うーん…


たぶん車を上手にコントロール出来る人ならオーバーな設定はグイグイ曲がれるかもしれませんが、自分には無理でしょう(^_^;)
FFでリアを滑らせると間違いなくとっちらかりますよね。
俺には事態の収拾だけで手一杯です(^_^;)


これまでの調整結果と自分感覚をまとめてみたところ、どうやらアンダー傾向の方が自分には向いているようです☆
現在は街乗り用でフロント27段、リア32段の柔らか設定☆
この設定で高速を走ってみたら超快適!
GW遠征はこのくらいの減衰力で落ち着きそうです。
長距離はいかにして疲労の蓄積を抑えるかが課題ですからね(´▽`)

走り用のセッティングはアンダー傾向をベースに引き続き模索していきますよ~(゚∀゚)


でわでわ☆
ブログ一覧 | チューニング | クルマ
Posted at 2012/04/02 20:38:04

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
mfg********さん

フリスクの缶飲料(ダイドー)
まよさーもんさん

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
ESQUIRE6318さん

またまた✨
takeshi.oさん

蓮田のパーキング
みぃ助の姉さん

この記事へのコメント

2012年4月3日 0:46
ひとまず、通常走行用の設定が落ち着いたみたいっすね(・∀・)

あとはサーキット用、峠用、2人乗車用、3人乗車用、4人乗車用ですね?w
コメントへの返答
2012年4月3日 20:16
柔らか設定とはいえ不快感は感じられず。
バネレートがそこそこなぶんバランス取れてるのかな??

ちょw
どんだけの減衰マイスターになれとwww
2012年11月28日 1:29
お疲れ様です。

サーキット用のセッティングしましょう。
(^^)/
コメントへの返答
2012年11月29日 22:20
サーキットはメーカー推奨値からスタートしてみます(・∀・)

プロフィール

「まさかのキャデラックで池袋に乗り付け(゚Д゚;)」
何シテル?   04/26 20:06
HNの読み方は曖昧にしてたのですが、結構ややこしいのでこの際「こうさん」に統一する方向でw 恒さん→○ 恒さんさん→× 週末はかなりの高確率で県外遠征し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

みんなの倶楽部 石和温泉オフ DAY2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/26 20:03:50

愛車一覧

ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
08年夏に一目惚れ&納車されて以来、乗るたびにワクワクさせてくれる大事な愛車です! こい ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
一番初めに買った新車・マイカーです! 3年という短い付き合いでしたが、スタイル・走り・ ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation