• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

けい汰の愛車 [トヨタ ヴォクシー]

整備手帳

作業日:2013年8月5日

VOXY HIDフォグランプ 取り付け①

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
フォグランプ 35w 一体型HID H11・8000ケルビンを
取り付けました。

物はコレが全てです。
とてもコンパクトです。
2
フロント下部、アンダーカバーを
取り外します。
っと、いっても全て取り外すのでは
有りません・・・

ビスと、プラスチックピンが有ります。
ビスが緑色、ピンがピンク色です。
3
ビスと、プラスチックピンを取ると
アンダーカバーを半分無理やり
べりべりっとめくるとフォグランプ
本体が見えてきます。

ピンク色の箇所です。

それを純正フォグとHIDフォグ
を交換します。
4
HIDフォグを取り付けた状態です。

クリアランスも余裕が有りました。
5
VOXYのHIDを購入したので
コネクターも加工することなく
ポン付けで大丈夫でした(゚▽゚*)♪
6
フォグランプ 35w 一体型HID H11
8000ケルビンを取り付けました。

けっこう青く感じました・・・
7
コレが純正ハロゲンです。

HID H11・8000ケルビンは青白く
見た目は良いですが、もう少し
黄色い方が、実用性は有ると
思いました・・・。

運転席側と助手席側とでは
若干違いが有りますので
近い内にまたアップします。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

フォグランプ交換

難易度:

リフレクターLED化

難易度: ★★

ウェルカムランブ交換

難易度:

HIDバーナー交換

難易度:

2色切替フロントウィンカー(車内配線Ver.)

難易度: ★★

ついに後期用をゲット‼︎ テールランプ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「記録用・赤セブンに乗った、2016.7.3 http://cvw.jp/b/440353/38161038/
何シテル?   07/03 22:38
けい汰です。 宜しくお願い致します。 マツダ RX-7 FD3S Ⅱ型、Ⅵ型 2台所有 トヨタ   VOXY煌 1台所有 愛車:マツダ R...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

FOCAL PS165 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/16 14:04:57

愛車一覧

トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
トヨタ VOXY煌Ⅱ 2月4日 土曜日 VOXY煌Ⅱ納車しました。 ファミリーカーとし ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
マツダ RX-7 2型 バサーストRⅡ RE雨宮・GTキットⅡ
マツダ RX-7 マツダ RX-7
嫁さんのRX-7 青FDです。 1,2ヶ月に、一回程度しか乗ってません。 マフラー以 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation