• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Cocodaddyの愛車 [三菱 eKスペースカスタム]

整備手帳

作業日:2021年12月26日

カーナビ取り付け1

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 6時間以内
1
純正ナビコネクタ変換ハーネスとNX613コネクタを結線します。
※次回の備忘録〜
2
左フロントピラーカバーを外します。
①ウェザーストリップを引っ張って浮かしておきます。
②Aピラーカバー上部に2つのピンがあるので、上部から指を突っ込んで、引っ張って外します。
③Aピラー上部を広げて、ダッシュボードに刺さっている部分を上に引っこ抜きます。
3
オーディオパネルを両手で持って、えいや〜と引き剥します。
4
左フロントパネルも両手で引っ張って徐々に剥し、最終は両手で持って、引き剥します。
5
下のグローブボックスは、奥左右に出っ張りがあるので、右左出っ張りを各反対側に引っ張って、パネルから前に外します。
6
アンテナフイルムを貼る場所を脱脂してから、アンテナフイルム貼って、アンテナ線を貼ります。
7
アンテナ線を天井カバーに押し込みながら這わせで、Aピラーでは既存線にまとめて這わせます。
8
GPSも取り付け、アンテナ線と一緒にダッシュボード下へ取り回します。
下へ入れるには、
①キズ付かないように先を丸めた針金などをダッシュボード横から下に通します。
②針金の後ろに各線を結んで、引っかからないように養生テープでコネクタを巻きます。
③グローブボックス下から、針金を引っ張りあげます。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

純正本革ハンドルが台無しに・・・

難易度:

三菱マークカーボン調

難易度:

妻のekスペース、ワイパーゴム交換

難易度:

エンジンオイル、オイルエレメント交換 80,500㎞

難易度:

オイル交換。

難易度:

バッテリー交換 80,800㎞

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

2011年9月より、 ぷりぷりあるあるのプリαに乗っとりやす♪ やっぱり、ほれちゃいました♪ 大好きなシャリグラも、2011年に降りやした。 シャリ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

トリシティのボアアップについて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/18 14:57:43
KAPPA(カッパ) SCHERMO X YAMAHA TRYCITY 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/23 09:32:42
リアバンパーに穴あけ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/05/28 09:57:48

愛車一覧

ヤマハ トリシティ155 ヤマハ トリシティ155
トリシティ155 ABS 2019年式トライクとなります。
トヨタ プリウスα トヨタ プリウスα
あたいの車です。 2011年(平成23年)9月29日(木)☆大安☆にやってきました! ...
三菱 eKスペースカスタム 三菱 eKスペースカスタム
ちょいと、足が必要になり、 初回登録2014/3/31で今回登録2021/12/13 4 ...
ヤマハ マジェスティ125 ヤマハ マジェスティ125
マジェスティ125 Fトライク
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation