• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.
イイね!
2014年11月14日

ヴェイロンのタイヤ交換コストは250万じゃないゾ!

ヴェイロンのタイヤ交換コストは250万じゃないゾ! 販車で最も高価で世界の富裕層の象徴でもあるブガッティ・ヴェイロンが純正で履くタイヤはヴェイロン専用に開発されたミシュランPAXランフラットタイヤで、そのお値段は4本セットで約290万円(2万5千ドル)というのは有名な話し。

かし実際にどれくらいの割合のアメリカ国内ヴェイロンオーナーがその通りにしているのかはわかりませんが、ブガッティUSAの公式アナウンスによれば北米正規ヴェイロンの純正タイヤを正規ブガッティディーラーで交換する場合、必要な総額はタイヤ4本分の合計250万円+工賃(脱着/バランス)ではなく、マグネシウム製の純正ホイールごと本国おフランスのブガッティ本社へ送り、ホイールも検査した上でホイールに破損はもちろんキズ一つ無い状態だったとしても既定の耐用期間を超過していた場合はホイールも新品に交換する決まりになっていて、その場合の総額は約820万円(7万ドル)になるそうです。
これはあくまで北米正規Dの推奨内容であり日本正規代理店の話しではありません。
また北米でもどれ位の割合のオーナーが正規ブガッティディーラーでタイヤ交換を行なっているのかも不明ですが、タイヤの減り具合や使用期間に関わらず例え新品タイヤ&ホイールセットであっても、また最高速チャレンジを行った場合もタイヤ&ホイール全交換が必須なんだそうで・・・ヴェイロン純正のマグネシウムホイールどんだけもろいのよって感じです、噂じゃマグネシウムホイールは車両炎上時には火がついて燃えるって話しだし。w
ブログ一覧 | 世間のニュースから | クルマ
Posted at 2014/11/14 14:13:44

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラ:モニターキャンペーン【キ ...
なつこの旦那さん

【前編】100万円の予算で、古くな ...
ひで777 B5さん

土曜日ですね、
138タワー観光さん

みんカラ:モニターキャンペーン【キ ...
あぶチャン大魔王さん

我が息子、二年ぶりの帰省
nobunobu33さん

☔️雨上がりの朝☀️
mimori431さん

この記事へのコメント

2014年11月21日 13:46
ええっ、そーなんですかっ!
びっくりです。

って関係無い世界ですね。(笑)
コメントへの返答
2014年11月21日 14:42
車両価格2億円ですら途方も無いのに、ただの消耗品ですらコレですから・・・。

ヴェイロン買えるようなお金持ちは吉野屋でも絶対に特盛/卵/味噌汁/おしんこのフルコース食べるんでしょうね。

プロフィール

「インターナビ3Gゾンビ生息数の調査結果(2025年5月現在) http://cvw.jp/b/440733/48418435/
何シテル?   05/08 11:31
約15年の異国暮らしを経て久しぶりに帰国したらいつまで経っても毎日が浦島太郎状態のSUNMECAと申します。 発達障害気味で人付き合いが下手で仲間や友人が...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    1 23
4567 8910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

純正ショックOH 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/24 07:48:40
JA2/JW3純正リアダンパー改造(作業編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/24 07:16:46
エアバルブのネジ切り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/24 07:15:54

愛車一覧

カワサキ 750Turbo カワサキ 750Turbo
400cc以上の二輪車を運転するには運転免許試験場で限定解除試験を受けるしか方法が無かっ ...
アウディ A4 アバント (ワゴン) アウディ又はA4 (アウディ A4 アバント (ワゴン))
 2010年の年末、とある事情で増車の必要性に迫られ急いで探した所、12月30日にコレが ...
オールズモビル オーロラ オールズモビル オーロラ
今は無きオールズモービルブランドのフラッグシップ「オーロラ」の第一世代モデル。 渡米直 ...
カワサキ GPZ400R カワサキ GPZ400R
16歳で中型免許を取り、バイトに励んで貯めた虎の子で買った念願の初エンジン付き乗り物。 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation