• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.
イイね!
2024年09月28日

正規品らしき怪しいMSオフィス・・・の巻

正規品らしき怪しいMSオフィス・・・の巻 ょっと前の話しなんですが、その頑丈さと小型軽量さから現場用として修理を重ねて愛用していたDELLの業務用ラップトップの電源が入らなくなる問題が再発・・・前回と症状が全く同じ点からして今回の原因もマザボ上の電源周りに使われているどこかのチップコンデンサー劣化不良だと思うのですが、これまた2万円前後払ってその不良を特定して交換修理しても寿命をちょっと延命できるだけでまた違うチップコンが順に壊れる事はほぼ確実です。

いう事でこのDELLも既に骨董品レベルの古さなので思い切って出張現場用ラップトップを新調する事に。
選択肢は今回も安心確実かつ安価なアメリカ製、その中からたまたまセールで安かったHP製を選んで注文し翌週には手元に届きました。
早速アカウントのセットアップやらウィンドウズ更新だのを一通り済ませ、最後に以前から気になっていたものの半信半疑だったYahooショッピングで大量に販売されている超格安のMSオフィス2021 Professional Plus(買い切り版/ライセンスキー販売品)を買ってみました。 その価格、なんと缶ジュース1本より安い驚きの118円
何でもこの格安MSオフィス、最後に「PLUS」と付くのは海外で法人向けバルク販売されたライセンス品らしく法人や教育機関が社員/学生一人一人に使わせる為にマイクロソフトから何十〜何百という単位で大幅割引価格で一括購入するライセンスキー群で、購入したものの余った未使用ライセンスキーを外部業者に転売しているものらしく、一応扱いは正規品なんだそうです。
マイクロソフトにしてみればそれらの大口販売ライセンスがいくら余ってしまったからといって未使用分のライセンスキーを社外/学外の転売業者へ転売するのは止めて欲しいと思っているものの、欧米では既にこの転売行為に関しては違法ではないという判例が次々に出ているそうで、つまりマイクロソフトが何らかの方法で転売されたバルク販売のライセンスキーを見つけ出して認証無効にした場合、逆に違法行為になるというジレンマらしいです。

いう事で早速Yahooショピングで注文したものの、早急に使う用事も無かった為に(捨てメアド宛)メール連絡でライセンスキーが送られる事を2日間忘れて放置していました。2日後に思い出して早速マイクロソフト公式ウェブサイトからオフィス2021をダウンロード&インストールしライセンスキーを入力してみたら何と「ライセンスキーが無効です」と・・・。早速、販売者へ連絡してみた所。

「そのライセンスキーは登録数上限を超えた為に無効です。新しいプロダクトキーをお知らせします」

との事で、再び新しいプロダクトライセンスキーを入力するも再び「無効なライセンス」と。
なので画面キャプチャーを送ったりして何度かやり取りを重ねたものの話しが進めば進むほど日本語が怪しくなり徐々に支離滅裂な回答をしてくるように、・・・どうも予め用意してある定型テンプレート回答では対処できずカタコトの日本語で何とか対処している様子。
と言う事でコントのような埒のあかないやり取りに陥った所で何とか自己解決できないかと一番最初に送られてきたオフィス2021をダウンロードする為のマイクロソフト側サーバーのURLに含まれる文字列が一番最初の制限プロダクトライセンスキーになっているのを発見、試しにその部分を新しく送られてきたプロダクトキーへと改変して再度試した所、無事に認証されて使えるようになりました。

ぁ最初にプロダクトライセンスキーが送られてきた時点ですぐにインストール&認証を行えば問題なく済んだのかもしれませんが、販売者側も言葉の問題からイレギュラーなトラブルには対処が難しいようで、今回はなぜ認証がうまくいかないのか推測して長いURLの中にプロダクトライセンスキーが含まれている事に気が付いたので事なきを得ましたが、これ何も知らない人なら「やっぱり騙された!」となる事うけあいです。

いう事で結果的にこの「MSオフィスProfessional Plus」はギリギリ正規品であり、またパソコンとか良く分からない人は私のように貧乏根性出して余計な事せずだまって最初からプリインストール版を買っておけば意味不明なトラブルに困らず幸せな生活が送れますという事でお後がよろしいようで。
ブログ一覧 | 他愛のない世間話 | パソコン/インターネット
Posted at 2024/09/29 00:22:49

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

再び、 イレブン!!
ySRさん

TX1320 M3構築メモ (プロ ...
いっちィーさん

大分のPCが壊れた。officeを ...
ZAKU06R2さん

ウィルスソフト更新と新規購入(20 ...
いさ(tak.isa)さん

週間Windows11対応パソコン ...
frontecoupeさん

音楽編集マシンにWindows 1 ...
いっちィーさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「へぇーそうなんだ http://cvw.jp/b/440733/48540313/
何シテル?   07/17 10:22
約15年の異国暮らしを経て久しぶりに帰国したらいつまで経っても毎日が浦島太郎状態のSUNMECAと申します。 発達障害気味で人付き合いが下手で仲間や友人が...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【後編2/2】100万円の予算で、古くないトヨタ車がほしい 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/27 07:54:52
純正ショックOH 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/24 07:48:40
JA2/JW3純正リアダンパー改造(作業編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/24 07:16:46

愛車一覧

カワサキ 750Turbo カワサキ 750Turbo
400cc以上の二輪車を運転するには運転免許試験場で限定解除試験を受けるしか方法が無かっ ...
アウディ A4 アバント (ワゴン) アウディ又はA4 (アウディ A4 アバント (ワゴン))
 2010年の年末、とある事情で増車の必要性に迫られ急いで探した所、12月30日にコレが ...
オールズモビル オーロラ オールズモビル オーロラ
今は無きオールズモービルブランドのフラッグシップ「オーロラ」の第一世代モデル。 渡米直 ...
カワサキ GPZ400R カワサキ GPZ400R
16歳で中型免許を取り、バイトに励んで貯めた虎の子で買った念願の初エンジン付き乗り物。 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation