• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.

SUNMECAのブログ一覧

2022年11月19日 イイね!

一流リゾートホテルとの事

一流リゾートホテルとの事でも前菜で使われていた器の一つが器じゃなくてモロにレンゲ置きですがな。。。残念!
Posted at 2022/11/19 19:58:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 他愛のない世間話 | グルメ/料理
2022年09月16日 イイね!

仕事用の腕時計がとうとう・・・

仕事用の腕時計がとうとう・・・いません、今回もまた興味の無い方にはまったく刺さらない少々オタクが入った話題をブッこみたいと思います。
という事で突然ですがネット情報によると腕時計でいうアンティークやビンテージの定義とは、主にデジタル時計が実用化される前の1950~60年代に作られた機械式腕時計の事を指すらしいです。
しかし時代の流れに合わせてアンティーク時計の定義も移り変わってくれないと今後時間が経てば経つ程いくら古くなった時計でも、例えば80年前に作られた腕時計だとしてもただの中古という事になってしまう為、最近ではデジタル時計の登場より前か後かという線引きをせずに製造から約30年が経過したら一律アンティーク/ビンテージとして扱うという時計屋さんも増えているそうです。

ぜ突然こんな前振りをするかと言えば、仕事用でアメリカのハミルトンという時計ブランドのカーキフィールドという超地味~な機械式手巻き腕時計をかれこれ20年くらい使っていたのですが、コレが着用中に2度ほどいつのまにか止まっている事があったから。
これ確か1995年頃、腕時計にちょっと興味があった若い頃に衝動買いした正規品で購入当時は重くて厳つい金属ブレスの着け心地が好きだった為にほぼ着用していなかった一本なのですが、いつの間にか27年もの時が経過していたのでそろそろアンティークに片足を入れかけというクラシック実用時計になっています。
ただしすっかり中年となり己の身分を思い知らされた現在となっては見た目も地味でお客さんの前でもイヤミにならず、かといって100均の使い捨て腕時計のようなチープさも感じず、全てにおいてそこそこ普通かつ質実剛健さを感じるホントに丁度良い塩梅の仕事用としてとても重宝していたものの、しかし逆にあまりにも手ごろな実用時計すぎてついつい27年間一度もオーバーホールせず使いっぱなしという酷い扱いでした。
とりあえず今まで落下等の強い衝撃を与えた覚えもない上、止まっても指でトントンすると再び動き出すので内部のグリス切れ/汚れや駆動部品の摩耗といった機械時計では当たり前の原因の可能性が高く、放置期間から考えても要オーバーホールと診断されるでしょう。
いずれにせよ一度こういう状態になるといつ止まるか判らない為に時計として信用できなくなってしまいますのでピンチヒッターとして昔から放置している時計を出してみました。
まぁ根本的に今どき時計なんて身の回りの至る所にあるので腕時計は必須ではないというご指摘は聞こえないものとします、営業外回りで腕時計をしていないというのもなんとなくみっともないので。

いう事で腕時計ケースから出すのすら10年ぶり位でしょうか、とりあえず仕事で使えそうな目ぼしい古時計を何本か見つけ出してみると全てクォーツ式で全て少なくとも20年以上前に電池切れを機に次々と放置期間に入ったもの。
さらに思い出してみればそれらの時計は全て冒頭の仕事用ハミルトンより古い30年以上前の年代物、という事はいつの間にか無事ビンテージ時計扱いという立派な骨董品に熟成していた事になります・・・今でも中古が当時の新品価格で取引されている理由がちょっと判りました。

りあえずその中で一番お気に入りだった時計の日本法人へオーバーホール(という名のムーブメントごと丸々総交換)が可能かどうか問い合わせてみた所、なんと「ムーブメントの交換OH可能です」との回答が、そしてその費用は約5万円(正規会員向け特別割引価格)とのこと。
この時計、一応海外の歴史ある某有名腕時計メーカー製のクォーツクロノグラフなんですが、ファッションブランドの安いOEM製でもあるまいし実はその中身は日本のシチズン製というまるで大陸製スーパーコピーのような仕様。
でもまぁそのシチズンですらとっくに製造販売を終了している30年も前のムーブメントをまだ確保してくれているだけでもありがたい事なんですけど、しかし機械時計のOHならまだしも中身のシチズン製クォーツムーブメントを入れ替えるのに最低5万円からという設定がどうにもこうにも手が出ないという程の高額でもなく、かといって安い!と喜ぶ程でもないという何とも絶妙な価格帯を突いてますな。
もちろん「中身交換、8,890円ポッキリです」とか言わたら、それはそれで自分はそんな安物を大切にしてたのか・・・的な感じがしてしまいですので妥当なんだと思いますが、ちなみにこの時計が並行輸入品だと同じムーブメント交換OHでも値段が倍になるそうで、あー良かった。

ぁ絶妙だなんだと文句言いつつこの某ブランドのムーブメント交換と仕事用のハミルトンのOHは両方ともやる事になると思います。
もう電池交換しかできない他の腕時計は中身が腐ってなければどっか近所の時計屋さんで電池だけ交換ですかね。
実は内心手持ちの時計全部ダメで「すぐ新しい時計買わなきゃ仕事にならないよ、いやー困ったなー」(棒読み)なんて事をうっすら期待してグランドセイコーなどを吟味してたのは内緒です。

もう中高年なので↑こんなオッサン臭い目立たないデザインのね

ランドセイコーなんて年寄り臭くて絶対嫌、同じ値段でロレックスとかオメガとかタグホイヤーとか一目でわかる超カッコイイの買えるじゃん的な考えの方は多いですが、これ書いてる本人実際に年寄なんだし仕事用の腕時計なので地味過ぎて気付かれず、万が一時計の話題になっても「え?イヤイヤただの国産セイコーです、粗末なものばかりで恥ずかしいですから持ち物あまりからかわないで下さいヨ(テヘヘ)」でサッと次の話題に移れる頂点のグランドセイコーや下位互換のハミルトンが丁度イイんです。

もし特注のダイヤ入りパテックとかヴァシュロンなんてのを何本も持っていてたとしても大企業の役員ならまだしも私のような身分の低い社会人ならそういった身分不相応な時計は仕事に着けていかないのが常識。
女性ならエルメスのケリーを複数持っててもそんなバッグぶら下げて外回りしないですよね。
もし自由に選べるとしても営業職が大事な顧客先にプロボックスじゃなくて運転手付きのベントレーで乗り付けるのか?って事ですよネ。
Posted at 2022/09/16 14:51:18 | コメント(2) | トラックバック(2) | 他愛のない世間話 | 日記
2022年09月08日 イイね!

これもオススメ、絶対

昨日の動画は歌うまで最後まで観てしまいしたが、こっちはクセすごでつい最後まで観ちゃったやつ。

Posted at 2022/09/08 10:13:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 他愛のない世間話 | パソコン/インターネット
2022年09月07日 イイね!

すげー

よくある「〇〇歌ってみた」的な素人カラオケかと思ったらすごく上手くてつい最後まで観ちゃいました。

プロフ見たら韓国のプロの女性歌手の方みたいで、どうりで上手いハズです。

それだけに約1分10秒の所で手の動きに合わせて重ねた安いスパークが残念でなりません。(苦笑)
Posted at 2022/09/07 14:56:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 他愛のない世間話 | 音楽/映画/テレビ
2022年09月06日 イイね!

あぁそうですか。

本当に伸び伸びと子供のまま成長しているように見えますね。

彼、以前から麦わら帽子にTシャツ半ズボン姿なのでちょっと判りにくいですが、実は2004年生まれとの事で現在14歳、中学二年生・・・再来年には法的に免許も取得できて所帯を持つ事すら許される年齢に差し掛かってます。



子供の育て方って人それぞれなので別にいいのですが、幼少期にやりたい事やらせつつも少年から青年になって中年になり、頼れる親が去った後もしっかりと独り立ちして困らず生きていける知恵や知識を得るように導くのが親や保護者の役割だと思うんです。

ほんと教育って大事だなって感じた瞬間です。



















この子じゃなくてこの子の保護者のね。
Posted at 2022/09/06 13:17:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 他愛のない世間話 | パソコン/インターネット

プロフィール

「へぇーそうなんだ http://cvw.jp/b/440733/48540313/
何シテル?   07/17 10:22
約15年の異国暮らしを経て久しぶりに帰国したらいつまで経っても毎日が浦島太郎状態のSUNMECAと申します。 発達障害気味で人付き合いが下手で仲間や友人が...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

【後編2/2】100万円の予算で、古くないトヨタ車がほしい 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/27 07:54:52
純正ショックOH 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/24 07:48:40
JA2/JW3純正リアダンパー改造(作業編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/24 07:16:46

愛車一覧

カワサキ 750Turbo カワサキ 750Turbo
400cc以上の二輪車を運転するには運転免許試験場で限定解除試験を受けるしか方法が無かっ ...
アウディ A4 アバント (ワゴン) アウディ又はA4 (アウディ A4 アバント (ワゴン))
 2010年の年末、とある事情で増車の必要性に迫られ急いで探した所、12月30日にコレが ...
オールズモビル オーロラ オールズモビル オーロラ
今は無きオールズモービルブランドのフラッグシップ「オーロラ」の第一世代モデル。 渡米直 ...
カワサキ GPZ400R カワサキ GPZ400R
16歳で中型免許を取り、バイトに励んで貯めた虎の子で買った念願の初エンジン付き乗り物。 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation