• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年02月01日

電動ウインチを取り付けました

夏・冬タイヤの保管は納屋の中二階です。
14インチくらいまでのタイヤなら力任せに持ち上げることはできますが、16インチ以上となると老人にはキツイ。
ネットで電動ウインチを発見。
安いのはもちろん○国製品。
評価を見ていると当たり外れもあるようですが、値段を見れば仕方のないところ。
勝負してみます。


取り付け場所は、納屋の天井部分。
どんなふうに取り付けようか?
一番簡単なのは天井の梁に単管パイプを渡し,吊り下げるやり方。
これだと吊りしろがいまいち取れなさそうで、何か他の方法はないかとホームセンター巡り。
結局、角クランプと単管用のクランプを組みあわせ屋根の柱にアームを取り付けることにしました。

荷物が届くと、評価どおりの破れたダンボールの上にラッピング。



まずは床でイメージ。



赤い部品以外はホームセンターで購入です。


ウインチの方は注文から2週間はかかる様子。
先にできるところまできる作業を進めます。

クランプで柱を囲み、その同じボルトに単管用のクランプを締め付け。
単管パイプにアームの取り付け器具を取り付けます。

ようやくウインチ本体が届きセットです。
重さは10Kgほどなので、セットしてあるベースに載せるだけです。

製品はほとんど専用品のようなのに、サイズがいまいち合わないし、説明図も食い違うところが。






この製品はコントローラーケーブルが5mのタイプ。
別のショップから売られているものは、ケーブル長1.5mのものがあります。





床で仮組みしようと、ネジをセット。
アレ?ネジが入っていかない!
ネットでウインチも付けずに仮組みしている人がいたけど、その方は○国製品をよくわかっていらっしゃる。
ネジ穴が塗料で塞がっているような感じ。
一度ネジを締め込んでから仮組みです。



それにしても、柔らかそうなボルト



その後正式にウインチを取り付け、本組み立て。
無事に完成しました。




???
リモコンケーブルは長いのに、電源ケーブルが50cmほどしかない。
どうせ延長ケーブルが必要なので、どうでもイイか。
これでタイヤ交換後の片付けも楽になるかな。
故障しなけりゃいいけど。

電動ウインチ;11,550円
オプションフレーム:4,250円
角クランプ、単管パイプクランプ、単管、ボルト•ナット
合計2万円ほど
ブログ一覧
Posted at 2020/02/01 20:42:47

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2025年初ロードスター通勤
nobunobu33さん

【JTP】つまごいパノラマライン( ...
インギー♪さん

明日、雨だからこそ、洗車をしよう♪
ウッドミッツさん

免許書き換え。
ベイサさん

ゴールデンウィーク旅行③兼六園
あつあつ1974さん

カーシャンプーで家を洗う
Keika_493675さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「スマホからPVレポートが見られなくなりました。」
何シテル?   04/02 08:51
バイク好きのジジイです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

恒例行事は今年限りかな 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/10 11:03:29
ゴテンなブログ 
カテゴリ:バイク
2014/03/21 08:10:30
 
燃えるバイクレーサーしんたろう・炎の日記 
カテゴリ:バイク
2012/10/10 22:55:22
 

愛車一覧

トヨタ アルファードハイブリッド トヨタ アルファードハイブリッド
2015年9月登録の中古車です。 48,125kmからお付き合い開始です。
スズキ バンディット1250S スズキ バンディット1250S
2016年3月に中古で購入 走行距離3,849km
ホンダ PCX ホンダ PCX
2015年2月12日納車 393㎞、2013年10月31日登録中古車 4年半乗って、走 ...
スズキ SV400/S スズキ SV400/S
2011年10月にネットで購入。 発注から納車まで約1カ月。 そのまま雪の季節になり20 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation