• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年06月29日

ドアデッドニング施工車(RV)

ドアデッドニング施工 先々週くらいでしたか、ドアスピーカーを社外のものに交換してから音関係もやりたくなってしまい、とうとうデッドニングをやりました。

ドアの内張り剥がしはスピーカー交換以来2回目となります。
前回はピンの位置や構造が正確にわかっていなかったことから剥がすときの力加減がわからず結構時間がかかりましたが、今回は遠慮なくバリッといけました(ノ◎)ノ-☆

今回の作業で苦労したのは純正のビニルシートを粘着していたブチル粘着剤の除去です。
デッドニングキットにブチルクリーナーというスプレーが入っていて、確かに粘着剤を良く溶かしてくれるのですが、溶けた後ウエスで拭こうとすると、延びる延びる。ブチルクリーナーはじきなくなってしまい、有機系の溶剤であれば溶けるのかな?ということで汎用のブレーキパーツクリーナーを使用してみたところかなり強力に溶かしてくれます。でも溶けた後下に垂れるので結局あまりラクはできていません。
この作業は根気よくがんばるしかないのかな…ふらふら

↓デッドニング後。これで音がよくなるはずうまい!


↓ついでにヒカリモノを仕込みましたぴかぴか(新しい)夜間キレイですうれしい顔


整備手帳も書きましたのでよかったらご覧くださいうまい!
ドアデッドニングひらめき
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2009/06/29 23:12:16

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

どっちなんだい⁉️
SUN SUNさん

長年の… (^ ^ゞ
Truthさん

備忘録:愛車ランキング V93 達 ...
ReiGoofyさん

相模原公園に寄ってみたよ
ライトバン59さん

GR86 vs ND幌2.0 鈴鹿 ...
DORYさん

酸性土壌?
THE TALLさん

この記事へのコメント

2009年6月29日 23:17
やりましたね~
僕はスピーカーの取り付け部分のみデッドニングしましたが、結構大変でした。

あと、プチルゴムはドライヤーで温めるとフニャフニャになって取り易いです。
コメントへの返答
2009年6月30日 22:59
ブチルゴムの処理がほんとたいへんでした^^;

ドライヤー使うんですか~
なるほど、溶かす以外にも手はあるんですね(*゜∀゜)
そのうち試してみます^^
2009年6月30日 0:02
光モノかっこいいです!!いつかやろうと思ってましたが実際見ると良いですなぁ(*´▽`)
デッドニングにもとても興味があります。音響関係・・まさに今の研究テーマがこれです(爆
コメントへの返答
2009年6月30日 23:08
スピーカー部のヒカリモノはいつかは、と思っていましたので今回のは結構満足しています(*´∀`)これに関してはちょこさんもそのうち通る道だろうとw
僕も音響関係は最近興味がでてきた分野です。とりあえずエーモンのTAKE FREEでお勉強です(ΦωΦ)
2009年7月5日 23:50
とうとうやっちゃいましたな~~

これでクリアーな音質が聴こえるようになったね(#^.^#)

僕もそのうちスピーカーやりまっせ~(^_-)☆笑
コメントへの返答
2009年7月5日 23:56
左右共に完了です☆

音良くなった気がします♪^^

僕の方は次の構想はリアスピーカーです☆

プロフィール

「HID修復 http://cvw.jp/b/440910/40267207/
何シテル?   08/18 23:52
電装系を主にやってます^^ 《パーツ》 RECARO SR-Ⅴ Rafale レッド 社外フロントスポイラー トヨタ純正リヤスポイラー B...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

12日 俺妹号@千葉モノレール 13日 龍勢祭り@埼玉秩父 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/14 21:09:12

愛車一覧

トヨタ ヴィッツ あかびっつ (トヨタ ヴィッツ)
ヴィッツRS 5MTです☆ ヴィッツ好きな方友達登録・意見交換などどうぞ宜しくお願いしま ...
トヨタ カリーナ トヨタ カリーナ
家族車のカリーナです車(セダン) 結構大きなウイングがついていてスポーティーですグッド(上向き矢印) 正面からみると ...
トヨタ プリウス ぷりうす (トヨタ プリウス)
とうとう我が家もハイブリッドです♪ かっこいいです☆
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
ヴィッツよりも広い☆

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation